お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

ウェンブリー・アリーナ、正式名称が変更

ba9ecde5

ウェンブリー・アリーナは正式名称が「OVOアリーナ・ウェンブリー」に変更されることが発表されている。

ロンドン北部にある12500人収容のアリーナは1934年に建造され、現在はASMグローバルが運営しており、これまではSSEアリーナ・ウェンブリーという名称だった。

今回、電力会社のOVOエナジーとASMグローバルが提携関係を結んだことで、OVOアリーナ・ウェンブリーという名称になることが決定している。



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/09 14:12:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/10 02:05:58時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

15件のコメント

>>12
そのぐらい言えるでしょう
ていうか、インタビューとか見てるともうかなりペラペラだよな

「ふたたび、ウェンブリ-に帰ってきましたあ」
スウちゃん、これを英語でスラリと言えるようにしなければね。
かなり英語堪能になっているから心配はいらないか

ウェンブリーのTHE ONEはほんと感動もんです
色んな国の国旗が掲げられてる映像はデロ観るたんびに泣いてますね

今更ですが、ほんと去年の東京オリンピックで見たかった

>>4
日本の場合、お寺は無いが球場とかだよな
特にパ・リーグの球場はほとんどがそう

施設の名前を金に変えるの下品だからやめろよ
法隆寺が「奈良paypay法隆寺」とかになったら嫌だろ

ウェンブリーアリーナは
日本でいえば代々木第1体育館。

で、単独やる海外アーティストって考えれば
イギリス国内の認識はおおよそつかめるよ。

ダイなんとかという会場でLV見ましたが深夜で始まるまでがかなりグダグタでつらかったなぁ。でもリアルタイムでウェンブリー見られて感動しました。メタ太郎で会場が「これがメタ太郎か…!」とどよめいた事を思い出します。

紅月とアモーレの両方やった(唯一?)ウェンブリーは自分的には最強ですね

コメントを残す