お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

歌って踊れる女性アーティスト3選!!(動画)

sddefault

つい先程、Hello AI Channelさんの動画
が出てました♡【歌って踊れる女性アーチスト3選!!】
安室奈美恵さん・鈴木愛理さん・Su-metal···の3人をピック
アップして(本人いわく、独断と偏見で)紹介しています♡

という情報です


00:00 世代を超えて人気を博したレジェンド

05:26 アイドルが憧れるアイドルの最高峰

09:50 世界を舞台に歌い踊るクイーン

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/18 19:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/18 02:32:19時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/18 19:57:07時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

26件のコメント

  1. 踊りながらの生歌
    更にすぅちゃんは爆音演奏の中、ハッキリと聴こえる声量でほとんど息を切らさず歌ってるのがホント凄い

  2. 踊りながらの生歌
    更にすぅちゃんは爆音演奏の中、ハッキリと聴こえる声量でほとんど息を切らさず歌ってるのがホント凄い

  3. >>8
    >個人的にSu-METALの歌唱面の最大の魅力は
    声量、声質の相乗効果で歌声が異常によく通る上にクリアで美しい事。

    全く同感ですな

  4. >>8
    >個人的にSu-METALの歌唱面の最大の魅力は
    声量、声質の相乗効果で歌声が異常によく通る上にクリアで美しい事。

    全く同感ですな

  5. 10番手、全く同感だ。
    よくぞ、言ってくれた。
    広島のライブの時のTHE ONEは神がかっていた。
    今後に期待しているのはすぅちゃんのアカペラの曲。
    限定でインストのみとセット。
    インストは神バンド。
    しかも一発録りでヴァイナルのみ。
    それだけ聴かせる曲を作って欲しいね。

  6. 10番手、全く同感だ。
    よくぞ、言ってくれた。
    広島のライブの時のTHE ONEは神がかっていた。
    今後に期待しているのはすぅちゃんのアカペラの曲。
    限定でインストのみとセット。
    インストは神バンド。
    しかも一発録りでヴァイナルのみ。
    それだけ聴かせる曲を作って欲しいね。

  7. 日本における歌とダンスの両立の頂点は男性だけど全盛期のISSAかなぁ。
    ISSAと同系統、同レベルからダンスに大きく振ったのが三浦大知。
    ダンスを全くの別系統にして歌に大きく振ったのが女性のSu-METALという感じ。
    MIKIKOの振付は彼等がやってるダンスとは全く違うので
    性別を抜きにしても同じ土俵で評価するのは難しいけど。

    個人的にSu-METALの歌唱面の最大の魅力は
    声量、声質の相乗効果で歌声が異常によく通る上にクリアで美しい事。
    メタルにこの声を乗せるという発想はKOBAが本当に凄いと思える数少ない点。
    あとは純粋に歌のみの話ではなくなるけど
    過去の日誌やインタビュー、立ち居振る舞いや言動からくる
    強い説得力みたいなもの(これをカリスマ性と言い換えても良い)も素晴らしい。

  8. 日本における歌とダンスの両立の頂点は男性だけど全盛期のISSAかなぁ。
    ISSAと同系統、同レベルからダンスに大きく振ったのが三浦大知。
    ダンスを全くの別系統にして歌に大きく振ったのが女性のSu-METALという感じ。
    MIKIKOの振付は彼等がやってるダンスとは全く違うので
    性別を抜きにしても同じ土俵で評価するのは難しいけど。

    個人的にSu-METALの歌唱面の最大の魅力は
    声量、声質の相乗効果で歌声が異常によく通る上にクリアで美しい事。
    メタルにこの声を乗せるという発想はKOBAが本当に凄いと思える数少ない点。
    あとは純粋に歌のみの話ではなくなるけど
    過去の日誌やインタビュー、立ち居振る舞いや言動からくる
    強い説得力みたいなもの(これをカリスマ性と言い換えても良い)も素晴らしい。

  9. 歌いながら踊れるとか、爆音の中声が通るとか。
    心に残るかい。
    すぅちゃんの良さはそこじゃないんじゃないの。
    ただ歌えればいいと言ったあの一言じゃないの。
    アモーレの歌詞のような心の在り方ではなかろうか。
    投資家の笑顔より、未来のすべての子供たちの笑顔の為に歌ってほしい
    英霊たちの散って行った命の為にも。

  10. 歌いながら踊れるとか、爆音の中声が通るとか。
    心に残るかい。
    すぅちゃんの良さはそこじゃないんじゃないの。
    ただ歌えればいいと言ったあの一言じゃないの。
    アモーレの歌詞のような心の在り方ではなかろうか。
    投資家の笑顔より、未来のすべての子供たちの笑顔の為に歌ってほしい
    英霊たちの散って行った命の為にも。

  11. 以前、中元ミレイさんのリアクト動画でプロダンサーさんがメタル曲のリズムで踊りながら歌うすぅちゃんは凄いって言ってたな

  12. 以前、中元ミレイさんのリアクト動画でプロダンサーさんがメタル曲のリズムで踊りながら歌うすぅちゃんは凄いって言ってたな

  13. やはりすぅちゃんは踊りながらも、あの爆音演奏に負けない声量の凄さだよな

  14. やはりすぅちゃんは踊りながらも、あの爆音演奏に負けない声量の凄さだよな

  15. 若い子の間では普通なのかな?
    アイドルアーティストって呼び方いいよ
    中高年の多くは何でもアーティストって呼ぶのに凄く抵抗がある
    将来アーティストを目指してるアイドル枠の子達って意味なら
    うなずけるな

  16. 若い子の間では普通なのかな?
    アイドルアーティストって呼び方いいよ
    中高年の多くは何でもアーティストって呼ぶのに凄く抵抗がある
    将来アーティストを目指してるアイドル枠の子達って意味なら
    うなずけるな

コメントを残す