「MAMOR 2025年12月号 (1月号)」2025年11月21日発売
颯良ちゃんがMAMORに!!#倉島颯良 #MAMOR pic.twitter.com/eQ5sezfFCJ
— 空 (@sakura_sora747) November 13, 2025
マモル 1月号
雑誌 – 2025/11/21 MAMORhttps://t.co/6cE68OXyVY amazon #ad
表紙 倉島颯良 in Kurihama
自衛隊の号令~聴け!
志田音々 防衛のこと、もっと教えて!
相澤 准教授の自衛隊史 リモート講座
自衛隊 検定試験 2026 pic.twitter.com/5Arv2FWfXc— 太郎丸のおすすめ雑誌&新刊・名作マンガ選と備忘録 (@taromaru_sun) November 13, 2025
好きが高じて自分が出ちゃうとか、颯良さん最高すぎる👍️👍️#倉島颯良 #MAMOR pic.twitter.com/oFJHgSJKba
— TARA massacre (@shoplifter1974) November 13, 2025
颯良ちゃんおめでとう!
ご自身愛読の雑誌の表紙飾れるなんて素敵だね🙂#倉島颯良 #MAMORhttps://t.co/jIy7tnudhO pic.twitter.com/IIZ8blEzcd
— Atsushi (@atsvshi_metal) November 13, 2025
MAMOR

『MAMOR』(マモル)は、扶桑社が発刊する月刊の防衛省・自衛隊の広報誌(後述)である。2006年11月30日、創刊準備号[1]として発売。2007年1月21日創刊。毎月21日(21日が日曜日の場合は、20日)発売。キャッチコピーは、「国民とともに防衛を考える情報誌」。題名は「守る」「護る」から。
2005年、扶桑社が出版不況対策として、社内に新設したカスタム出版部が、防衛省と契約して制作を請け負っており、純粋な広報誌や一般向け雑誌の中間(準広報誌)として扱われることが多い。しかし制作費は全て扶桑社が出し、防衛省が一定の部数を買い上げる方式であり、扶桑社の見解は「オフィシャルな広報誌」「専門誌」である。
Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!
Follow @babymetal_times
























