597: 投稿日:2016/04/16(土) 22:45:07.22
603: 投稿日:2016/04/16(土) 23:23:01.15
すぅちゃん「うちら」
前もどっかで聞いた
前もどっかで聞いた
605: 投稿日:2016/04/16(土) 23:34:13.81
>>603
最愛もよく使うよね「うちら」
さくらの伝統なのかな?
最愛もよく使うよね「うちら」
さくらの伝統なのかな?
606: 投稿日:2016/04/16(土) 23:35:50.64
ふつうに、使うぞ
うちら
607: 投稿日:2016/04/16(土) 23:39:09.08
そうなんだ、俺が学生の頃は女子は「あたしら」って言ってたな
10年も前の話だが
10年も前の話だが
609: 投稿日:2016/04/16(土) 23:41:26.66
関西「うちら」
関東「あたしら」じゃね?
関東「あたしら」じゃね?
611: 投稿日:2016/04/16(土) 23:43:54.87
関東でも「うち」って使う子いる
613: 投稿日:2016/04/16(土) 23:47:32.70
東京だけど「うちら」は男でも使うよ
614: 投稿日:2016/04/16(土) 23:47:54.47
あたしらっておばさん臭いな
仲間内で言う時はうちらが普通
仲間内で言う時はうちらが普通
615: 投稿日:2016/04/16(土) 23:48:21.55
今の学生(女)は普通にうちらって使ってるよ。現代っ子だもんね
617: 投稿日:2016/04/16(土) 23:52:57.56
【うち】いろいろな意味がありアクセントによっても意味がことなるも決して間違いだとはいえないいわゆる汎用語句みたいです。
意味から方言云々で包括することも難しいと思われます。(事実、北海道でも使われています。)
他にも広島県の隣県である山口県のうちに関する資料がありましたので添付しておきます。
619: 投稿日:2016/04/16(土) 23:59:57.71
因みに九州では自分のことは「おい」、相手のことは「わい」
それが青森に行ったら全く逆で自分がわい、相手がおいなんで笑た
それが青森に行ったら全く逆で自分がわい、相手がおいなんで笑た
622: 投稿日:2016/04/17(日) 00:07:48.69
>>619
おい、わい
は九州でも地域しぼられるな
おい、わい
は九州でも地域しぼられるな
624: 投稿日:2016/04/17(日) 00:16:02.52
>>622
そうなんだ
そうなんだ
638: 投稿日:2016/04/17(日) 03:03:02.25
>>619
は?
九州でそんな言葉使うのはどこだ?
は?
九州でそんな言葉使うのはどこだ?
642: 投稿日:2016/04/17(日) 06:51:02.04
>>638
すまソ、大雑把に書きすぎた
佐賀県北西部地方の男言葉、青森は下北地方
すまソ、大雑把に書きすぎた
佐賀県北西部地方の男言葉、青森は下北地方
644: 投稿日:2016/04/17(日) 07:06:09.25
>>642
青森は、自分は「わあ」で、相手は「んが」だろうと思ったが、下北の話か
下北は明治維新後、会津藩の人が多く移って来たともいうし、その影響もあるんだろか
青森は、自分は「わあ」で、相手は「んが」だろうと思ったが、下北の話か
下北は明治維新後、会津藩の人が多く移って来たともいうし、その影響もあるんだろか
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1460366380/
西日本(九州含む)では普通に使うし汚い言葉ではない
汚い言葉と言ってるのは日本語を知らない朝鮮人
さくらもベビメタも礼儀正しいお嬢さんで涙が出てくる とか異様に持ち上げて神聖視する風潮がメイトにはあるが、
しょせん3人娘も芸能界で成功したい超今時の女の子だからな
ふだんから汚い言葉使ってるよ 普通に
6
ちな3代以上関東に住んでる人間のルーツは徳川家が関東に幕府開いた時に連れてこられた浪速、堺、近江といった関西の人間の子孫なんだけどな
まーどっちでもいいちゃーいいことやけど、もともこもないか……
セクハラと同じで、可愛かったらいいということで……別にダメとは誰も言ってないか?
関東ではギャルやDQN語起源だよ 10年以上前とか相当古い
それが一般女子にまで浸透してる
地方出身のすぅやもあはわからん 親が普通に使ってたのかもしれん
生まれも育ちも神奈川だけど、「うちら」とか聞かないぞ
関東で使ってるのは、メディアの影響が大きいんじゃない?
(吉本進出以降TVで良く目にする事が多くなったよう感じるから)
アイリーンも「うちが何で選ばれたのか」言ってたな、福島。
MIKIKO先生は「言わない派」、Perfume姐さんも。
基本的に,関東地区でうちらは絶対ない。関東住の他地域出身者が持ち込んだものを関東人が使っているだけ。はっきり言うが少なくとも3世代以上関東地区に住んでいる人間は絶対に使わない。
うちら陽気なかしまし娘!
関西だけで使うのかと思ってたわ!
東京も使うの?
転勤、移動、移住
西の人間が東にすむこともある、人の移動で受け継がれる言葉文化はなんか無数にある。
京都、関西とかは標準語の三倍ある、
語源を調べれば、関東でも知らずに使ってる事もたたある。
呼び方なんか尚更、地域で別れるでしょう
こういうぶっちゃけ感たまにみせるベビメタが好きだ。
まり菜も、よく使ってたな
うちの娘らは埼玉育ちなのに「うち」と言う。
理由はわからん。