お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

フリーマガジン「NMEの年間ワーストアルバム」にノミネート

pp

700: 2016/10/20(木) 09:33:56.22

NMEでワーストアルバムにノミネートw
 
zz

http://www.albumoftheyear.org/ratings/worst/2016/9 

703: 2016/10/20(木) 09:38:23.17
>>700
24. Babymetal – Metal Resistance ノミネートされてる、有名税みたいなもんか。 無題

http://nme-jp.com/

706: 2016/10/20(木) 09:41:01.38
>>703
面白くなってきたねw
初めから賛否両論あるのがベビメタだから。

704: 2016/10/20(木) 09:40:57.49
>>700
レッチリパイセンと仲良くノミネートか。ワロw
NMEは前からディスり気味だったし納得ではあるな

710: 2016/10/20(木) 09:45:30.48
>>700
メンツすげぇ
なんか逆にかっけーな

713: 2016/10/20(木) 09:48:42.83
>>700
すげーメンツ

715: 2016/10/20(木) 09:49:16.41
>>700
こういうところに普通に出てくるといよいよ本物になってきたって感じがするなぁ

722: 2016/10/20(木) 09:51:50.52
>>718
音楽のことじゃない、アメリカでの存在感

727: 2016/10/20(木) 09:55:38.58
>>722
NME読んでるのなんてオッサンだけだろ

716: 2016/10/20(木) 09:49:17.56
>>700
和訳すると要するに子供が大人の真似事をさせられてるだけの魂のない空虚な曲ばかりだって

723: 2016/10/20(木) 09:52:04.26
>>716
メタルエリートによるベビメタ否定のテンプレって感じ。

784: 2016/10/20(木) 10:49:43.40
海外で勝負してるからこその批評だね
国内はだと批判的なレビューて出てこないもんな

857: 2016/10/20(木) 12:08:02.78
NMEなんて今じゃ落ちぶれてフリーペーパーやぞ

859: 2016/10/20(木) 12:09:49.39
>>857
えっ!?そうなの?

865: 2016/10/20(木) 12:19:54.32
>>859
http://jaykogami.com/2015/07/11669.html
2015.07.08
音楽雑誌「NME」、9月からフリーマガジンに。
最近、音楽雑誌の廃刊が止まらない

引用元http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1476714997/:

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

15件のコメント

※10
いやTHE ONE自体が6分超える長尺曲の割に展開が単調でちょっと冗長過ぎるんだよ
聴きどころはNRNRと一緒ですぅちゃんの歌唱力をじっくり堪能できる点だけ
同じONEなら流麗なストリングス・アレンジのアンフィ二Verのがコンパクトに纏まっていて
退屈さを感じずに聴けるわ。何と言ってもゆいもあのコーラスワークが秀逸よ

フリーペーパーまで落ちぶれたのならゲスニックマガジンくらい突抜けて再起を図ればいいのに。GUESSNICK って書けばなんか格好いいな。

パンチラ写真撮ろうとして追い出された恨みがあるんだろう
知名度向上に貢献してくれりゃ何でもいいよ

THE ONEの英語バージョンは失敗だったかもね。
音色的にも日本版THE ONEのほうが美しい。

大半の日本人が歌詞の意味も分からず聴いている洋楽と同じで、言葉の意味も分からず耳障りだけで聴いているイギリス人も多いはず。
言葉の響きは大事だよね。

歌詞がつまらんて、じゃあセックスやクスリの歌でも歌えってのか?
あるいは頭デッカチの政治批判とか? それこそありがちでつまらん。

名前が出るだけでもメジャーになったもんだと思う。
批判の内容も相変わらずだからどうでもいい。
ただ、これからもベビメタ応援するけど、何か出し惜しみ多くて
白けてきたのも事実。なんて言うとまた怒られちゃうけど。

世界中の音楽関連の雑誌とかに、普通に名前が載るってことが驚異的。
有名になりゃどんどん敵が増える。批判も盛大になるw
あっという間にすごい成長したよな。

メタルエリートと言うなら、3姫こそまさにそうだと思うよ。
小中学生の頃からメタルを、しかも聴くんじゃなくて演ってるんだよ?
しかもプロとして。
これこそエリートじゃない?

運命の針は回り始めた。
もう、この流れを止める事は誰にもできない。
ボーナスポイントも消え、これからは様々な敵と渡り合う事となる。
奇跡は起きない。
これからは実力で前に進むのみ。
すぅ
ゆい
もあ
何も恐れるな……意して戦うがよい。

コメントを残す