お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「さくら学院祭☆2016」で山出愛子ちゃんが弾き語りを披露

CxN5K4vVQAAODke

さくら学院が11月12日(土)、13日(日)に千葉県舞浜アンフィシアターにて
ライブ「さくら学院祭☆2016」を開催した。
「学院祭」は、さくら学院にとって毎年秋の恒例行事。
新学期が始まって約半年、生徒たちの“成長”が垣間見れる場として、
“父兄”(※さくら学院ファン)の注目度も高いライブとなっている。
ステージで全体曲10曲、部活曲3曲、
そして山出愛子がソロで弾き語りを1曲(※歌唱曲はAIの「メロディ」)披露。
http://thetv.jp/news_detail/92493/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter



611: 2016/11/12(土) 22:05:58.51
まさかの弾き語り

612: 2016/11/12(土) 23:11:09.01
愛子ってピアノ弾けたのかって驚いた
どこかで言っていたっけ?

613: 2016/11/12(土) 23:36:35.76
転入時から言ってなかったっけ?
森センのラジオでも言ってる

616: 2016/11/15(火) 02:51:41.52
>>613
もちこみっ で “ピアノと・・” って真っ先にあげてるね
スゴい緊張してそうだったけど、唄ってるときのが落ち着いてそうな感じだった
初披露であの客の数ってそりゃビビるよな
こうしてやり切ったし、次回がたのしみ

617: 2016/11/15(火) 14:09:55.97
山出愛子ピアノリサイタルやってくれ~!

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1479205180/

アイテム

created by Rinker
トイズファクトリー
¥9,084 (2024/11/19 14:09:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
トイズファクトリー
¥7,432 (2024/11/19 14:09:23時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

ヘドバン別冊スピンオフ・シリーズ最新号
ヘドバン・スピンオフ BABYMETAL! CARCASS! 花冷え。! ヘドバン的「血沸き肉躍る! 令和6年上半期メタルグラフ」

メインを飾るのは、主催フェス「FOX_FEST」は大成功、ELECTRIC CALLBOYとのコラボ曲「RATATATA」が全世界で話題沸騰&MVが公開から2週間で800万再生超えと超絶バズりまくっているBABYMETAL! 本人たち+ELECTRIC CALLBOYの「RATATATA」解説に「FOX_FEST」の徹底レポも!

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

5件のコメント

学院祭で弾き語りて、事務所の愛子さんに対する期待の現れなんでしょうね

機会を与えてもらえることは、期待されているからこそ、ですよね。

初日はぎこちない部分もあったけど、2日目は安定していて進化していた。
2017年度はオリジナルが聞きたいですね。

コメントを残す