お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

『マクロスF』オープニングテーマを歌う中元姉妹

img_0


399: 2017/08/11(金) 21:49:22.96 0
https://www.youtube.com/watch?v=WUfzIDg-n3w

これメタル風にアレンジして歌ってほしい

413: 2017/08/11(金) 21:51:24.00 0
>>399
マクロス歌っとるやん
https://youtu.be/ZiynubyiZ5k

436: 2017/08/11(金) 21:54:57.07 0
>>413
すげええなにこれひめたん?
はじめて見た

444: 2017/08/11(金) 21:56:02.87 0
>>436
まじか
うそだろ
ホントなら大歓迎だ

594: 2017/08/11(金) 22:28:09.94 0
>>444
関連動画見入ってたわ
ありがとう!!!

457: 2017/08/11(金) 21:58:21.05 0
>>436
姉がベビメタカラーで妹が乃木坂カラーという奇跡無題

464: 2017/08/11(金) 21:59:24.26 0
>>457
ほんとだw

448: 2017/08/11(金) 21:56:30.84 0

481: 2017/08/11(金) 22:02:09.00 0
>>448
これが元曲なのかw
知らなかったwwww

 

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/11 02:31:17時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

36件のコメント

  1. すぅちゃんとひめたん最高。すぅちゃんとひめたん最高のカワイイ美人。 

  2. ttps://www.youtube.com/watch?v=Dt7FcSNdgfU
    昔の姉、声質は違うけどの歌い方が姉妹でそっくり
    (あと見た目やちょっと特殊なステップとかも)

    乃木坂はいってからは口の開き方がぜんぜん・・

  3. >>26 どれを指して「それは無い」と言っておられるのかな?
    そこを具体的に指摘していただけると有難いのだが…
    貴方の指摘している事実は当方も承知しているつもりですが。

  4. 日芽香さんが望んだ(憧れ)のは、子供の頃見たキラキラしたTVの世界で、歌&ダンスなんかをどうしても演りたいって訳ではなく、手段だったのでは?と感じる(嫌いとかでは無く)

    だとすると復帰の可能性は少ないし、Amuseに入ったとしても居場所が無いんじゃない?

  5. >>22
    それは無い。中元すず香は15期生、中元日芽香は16期生で、ひめたんはSUの後輩なんだよ
    年上なのにどうして後輩なのか?ひめたんは一緒に応募したけどSUは合格して、ひめたんは落とされたからだ
    心に刻まれたトラウマは確実にある
    しかも、SUは史上最高の才能と謳われていて、この動画の前年にはすでにCDメジャーデビューしてる有名人だからね
    このDVDでの名前の並びも中元すず香、中元日芽香の順でSUが優先扱い
    それでも姉妹の強い絆を崩さず、ぃじけず挫けず才能を伸ばしていったひめたんは称えられるべきだね

  6. >>39
    コイツ、ベビメタと言うよりも、一緒に世界中を回ってる神バンドに相当嫉妬してるな。何かトラウマでもあるのか?もう情報が嘘ばっかりで、ウザい

  7. ひめたんは声がいいよね
    姉妹だけあって2人ともいい声してる
    ほんと惜しい

  8. 「何を今更」とか「そんな事も知らなかったの?」的な書き込みは如何なモノかな。
    新規の方( 10代? ) が増えているようだし、漸く此処まで辿り着いたと言う事だよ。
    さくら学院、可憐、ASH 等を経て、更に日芽香さん引退を契機に此処に至ったんだろうな。
    で、このマクロスの「ライオン」だが、2人ともまだ子供の声だ(子供だから当たり前)。
    しかし、その才能の非凡さは普通の見る目と聴く耳が有れば分る筈だ。特にSUのダンスの才能は瞠目に値する。
    この「ライオン」の振り付けの一部(?)は日芽香さんが考案したと言う。
    この段階では、まだ日芽香さんの方がスキルは上だと言う方もいるが如何だろうか?
    姉妹、兄弟はライバルだ。姉兄の方が先んじただけ上である事を強いられる。
    だから日芽香さんの葛藤は如何ばかりかと思いをはせて来たが、引退したと聞いて複雑な心境だ。何時の日か二人の共演をまた見てみたいが実現するのは何年先の事か。

  9. もしひめたんが加わるのなら何か楽器持って加わって欲しいね、歌で比べられるの
    嫌でしょう

  10. おまえら、乃木團でボーカルをやってたの知らないのか?
    台湾でもライブをしたしな。まだ本格的に歌いだしたらいけるよ

  11. 何かの番組でひめたんがカラオケで唄ってるところを見た事があるけど、素人目で見ても、歌唱力は落ちたんじゃないのかなと思う。このライオン唄ってる頃なんかは、すぅちゃんとほとんど差がないように聴こえるしね。まあ乃木坂では、ほとんど唄わせて貰ってないうえに、ろくにボイトレとかも出来なかったんじゃないのかな

  12. ひめたんはもう無理なんだよ
    乃木坂の6年は失われた6年で、もうASH時代のスキルは無いんだ

  13. >>13
    その書き方じゃひめたんも枕営業やってたみたいになっちゃうゾ?

    それ以外は概ねそのとおりだと思うけど。

  14. >>14
    バンメのボーカルは早々にメイド服拒否しちゃったからな。もうコンセプトがブレブレ。あと発言がベビメタ意識しすぎ

  15. 何かひめたん、この頃すごい大人びてるな。今と雰囲気が違う。すぅちゃんは今の面影があるけど

  16. バンメもアルディアスもVoがネック、弱い、華がないのが第一の欠点

  17. ひめたんはこの才能とポテンシャルを
    秋豚商法に封印され、潰されたんだよ

    枕営業、握手会優先で個人のスキルアップ、能力向上を考慮しない使い捨て商法に
    だからメンタルにもなるし、引退もしたわけだ
    ひめたんのささやかな抵抗なんだろ 秋豚帝国への

    ひめたんの歌とダンスセンスを失うのは勿体ない
    これだけの逸材フロントマンが欲しい嬢メタルバンドはいくらでもいるだろ
    バンメもアルディアスもVoをひめたんに替えたら
    一瞬でクラス・ランクアップして別物になるだろう
    声質、声量、ルックス、ダンスセンス、華、すべてが一気に付加される

  18. >>10
    プロモーション手段としてのアニメタイアップの有効性はアニメ関連フェスの動員数で明らか。
    楽曲の性質が千差万別なアニメOP・ED主題歌が一つの音楽ジャンルのように扱われてますが
    アニソン括りは特有の音楽性を意味せず、現在ではあくまでタイアップ商法のいち名称ですね。
    本来はアニメの内容(登場人物や必殺技)をフィーチャーしている曲が本来のアニソン…か?

    日本のアニメ商業システムの枠組み外であるベビメタアニメと収録曲がどうなるか楽しみだ。

  19. 所詮アニソンとかよくいう人いるけど、アニソンのライブもフェスも歌ガッツリだし演奏もガチでTVの音楽番組より俺は見ててすげー楽しい

  20. このアミューズで引き取れだの二人でユニットだのってここでだけじゃなくあちこちで見かけるけど単なる一時の感傷じゃなくて本気で言ってんのかな?
    だとしたらあまりにも無神経だし姉妹どちらにも失礼だと思うんだが

  21. 姉妹だけに声が似てるな。中元姉妹の見てからオリジナル見ると声が低くてびっくりしたわ。

  22. 自分の願望があるのは解るが、押しつけがましい意見は流石に…

    少しは「当人の立場になって考える」とかの気持ちは無いのかな?

  23. この動画は知っていたが、この曲がマクロスの歌だったのは知らなかった。
    それにしても、ひめたんの歌声が封印されてしまうというのはなんとももったいない。

  24. アミューズはひめたんを今のうちに確保しておいてくれ
    体調が戻って気持ちも落ち着いたら再デビューさせてほしい
    できることなら二人のユニットを見てみたい

  25. なぜ今更?
    てかかもしれないじゃなくて実際ツインでやろうとしてたけどSUにつり合う他のボーカルが見つからずこの形式になったのは有名だろ
    マクロスFの楽曲ならそんなに有名じゃないけどSUが歌うインフィニティを見てみたい

  26. ママメタル手作りの衣装
    さすがに姉妹、声質が近いというか一緒
    lfの話しだけれど、もしかしたらベビーメタルはツインボーカルだったかも知れない
    コバが、はじめはそのコンセプトで考えていたし
    今とはまったく違うベビーメタルの姿があったかも

  27. この動画、ファンは既に知ってるでしょう。あと2人でフィンガー5の個人授業を歌ってる動画もあるし。ツベで中元姉妹で検索すれば出てくる

コメントを残す