お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

クリエイティブマンプロダクションの清水直樹社長「「ベビメタはウェンブリーを嘘偽りなくソールドアウトさせた唯一の日本アーティスト」

pc_header


9: 2017/08/04(金) 17:18:13.90 0
ラジオより
クリマン清水「ベビメタはウェンブリーを嘘偽りなくソールドアウトさせた唯一の日本アーティスト」

10: 2017/08/04(金) 17:19:11.77 0
音源が無いものは全て虚言でしかない

14: 2017/08/04(金) 17:28:18.16 0
>>10
クリマン清水社長。8分20秒から
TOKYO FM WORLD.BABYMETAL.『Summer Sonic Shanghai 2017』
https://youtu.be/U3b8J-8eK6o?t=497

15: 2017/08/04(金) 17:31:53.84 0
今度はナタリーでベッドイン相手に清水がベビメタホコホコしてる

清水 BABYMETALも最初はそうだったもんね。かつてあんなに「こんなのロックじゃない」って言われてたのに、
今や日本を代表するロックになっちゃったからね。やっぱりその風向きはライブで変わっていくんですよ。

BABYMETALは「SUMMER SONIC」に6年連続で出てるんですけど、最初に出たのはSIDE-SHOWで、
そこからステップアップして今年ついにMARINE STAGEに立つんです。

まい なんと!! 夢がMORI MORIですね!

清水 BABYMETALが出るのはヘッドライナー前のMARINE STAGEなので、“日本人アーティストに限って言えばメインアクト”という位置にとうとう上り詰めたわけです。
そういう意味でも、今年の「SUMMER SONIC」に向けての彼女たちの気合いは半端ないんじゃないかと思います。

http://natalie.mu/music/pp/summersonic2017/page/2

23: 2017/08/04(金) 17:38:25.84 0
>>15
まあこういうのは呼び屋として嬉しいんだろうな

1年目に小さいステージでやってたColdplayが、今や東京ドームでライブをしてたりするし。

29: 2017/08/04(金) 17:52:13.81 0
>>15
音楽ナタリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

65: 2017/08/04(金) 18:54:06.96 0
>>15
うおおおおお

82: 2017/08/04(金) 19:16:50.45 0
>>15
やったぜ。

16: 2017/08/04(金) 17:32:40.15 0
日本人のメインアクトいただきました

21: 2017/08/04(金) 17:38:02.16 0
今年の「SUMMER SONIC」に向けての彼女たちの気合いは半端ないんじゃないかと思います。

24: 2017/08/04(金) 17:40:42.96 0
wowowのサマソニ特番でのベビメタの話題

清水直樹(クリエイティブマン代表取締役社長)、Shun(TOTALFAT)、石毛輝(lovefilm)、ユキエ(Awesome City Club)【WOWOWぷらすと】音楽の水曜日
https://youtu.be/5pWKxjBWUjM?t=2670

102: 2017/08/04(金) 19:25:25.25 0
清水 BABYMETALも最初はそうだったもんね。かつてあんなに「こんなのロックじゃない」って言われてたのに、
今や日本を代表するロックになっちゃったからね。
やっぱりその風向きはライブで変わっていくんですよ。

ベビメタは日本を代表するロックバンド

120: 2017/08/04(金) 19:38:41.33 0
小さいステージでパフォーマンスしてた子たちがあれよあれよと大物クラスに混じってライブしてるんだもん
俺の目に狂いはなかったって感じだろうそりゃ嬉しいわな

163: 2017/08/04(金) 19:59:36.72 0
BABYMETALを観て聴いて感性に響かない奴、
またはロックを常々聴く者でもBMの音楽性を批判的に捉えている奴、
そいつらは糞だ。
ロックに反応する受容体が完全に欠落している偽物野郎だ。
それを骨の髄まで自覚しろ。

私は今までに世界中の音楽に幾万と触れ、その世界で仕事もし、自らも制作をしてきた
何が良いもので何が良いものでないか、その目利きだけには自信がある
その自分がここまで陶酔できた日本の音楽、エンターテイメントは殆ど記憶にない
BABYMETALの衝撃は日本の大衆音楽史上最も大きな事象だろう

RCでもブルーハーツでもBOOWYでもXJAPANでもエレカシでもない
BABYMETALが日本史上最高のロックでありエンターテイメントだ

166: 2017/08/04(金) 20:00:23.14 0
名文だなぁ

170: 2017/08/04(金) 20:01:21.63 0
BABYMETALのことを今更説明するまでもないですが、とにかくヘヴィメタル復権を目指して頑張っていると。
そもそもヘヴィメタルってやつは80年代に最盛期を迎え、90年代以降はグランジなどの台頭により下火となり、以降水面下でいいバンドはたくさん存在してはいたものの、87年デビューのガンズ・アンド・ローゼズ(もしくは89年デビューのMR.BIG)以降一般人でも名前を知っているほどにヒットしたバンドは出てこなくなります。唯一スリップノットが有名でしょうか。

ならば今や古臭い過去の音楽として扱われがちなヘヴィメタルというジャンルを今一度世に広めるためにはどうしたらいいか。
その答えをBABYMETALが教えてくれたわけです。

197: 2017/08/04(金) 20:07:46.18 0
CDのこと書かなきゃ。
とにかく目を向けた一般層の多くがBABYMETALのファンになったというのは、つまりBABYMETALが上辺だけのインパクトで終わっているのではなく、しっかりと実力が伴っているからこそなわけで。
その辺りは前回書いた川端龍子の会場芸術の理念に共通するものがあります。

CDのこと書かなきゃ。
とにかく1stアルバム、2ndアルバム共に素晴らしい出来で、特に2nd『METAL RESISTANCE』。こりゃ恐れ入った。

1stにあったようなお遊び感(いい意味で)がなく、関係者全員が本気の本気で世界を取りに来てらっしゃる。
楽曲といい演奏といい構成といい、隅から隅まで髪の毛一本ほども入る余地がないくらいにスキがない、メタルの歴史に残すべき金字塔。
今後これを超えるアルバムを作れるのかと心配になるほどの完璧さ。
まさに21世紀芸術のマスターピース。

204: 2017/08/04(金) 20:08:45.63 0
名文だなぁ

210: 2017/08/04(金) 20:09:46.17 0
例えば
ロードオブレジスタンス冒頭
これから戦いに向かうという場面

ゆいちゃんすぅちゃんは神妙な面持ちの役作りで
戦いへの緊張感を表現する

一方もあちゃんは笑顔でイケイケの戦い大好き武将
そんな役作りで
戦いに向かう弊紙にも色々な感情があることを表現する

211: 2017/08/04(金) 20:10:16.05 0
ロックだなア

219: 2017/08/04(金) 20:12:19.75 0
ロック村メタル番地BABYMETAL

231: 2017/08/04(金) 20:14:16.32 0
ベビメタの豊かな個性、躍動感、きめ細かな表現力
これは日本のアイドル文化が生んだ賜物

ロック野郎のワンパターンの怒り表現とも
欧米ミュージカルの作り笑顔とも
一線を画す

232: 2017/08/04(金) 20:14:29.46 0
そして日本のアイドルを吸収し
自分たちでロックに昇華させたのだ
これは誰も成し得なかったこと

241: 2017/08/04(金) 20:15:30.83 0
ベビメタの豊かな個性、躍動感、きめ細かな表現力
これは日本のアイドル文化が生んだ賜物

そしてこれにロックの魂を吹き込んだ。

メタルの炎が人々を暑くさせているのである

244: 2017/08/04(金) 20:16:11.30 0
>>241
なるほど

 

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

30件のコメント

  1. 人それぞれなんて言ってたらダメよ。クソなものはクソ。クソでないものはクソでないw
    BABYMETALはARTだよ。
    それぐらいの努力、能力で成し遂げるものの違いは認識しないと人間としてダメ。
    お互いの個性認めましょうよ…にもある一定のレベルは求められる。

  2. 歌声、サウンド、踊り、ルックス(BOH神含むw)、歌詞… スキがないんだよね。舞台袖のスタッフとセキュリティも白塗りしてれば完璧やww。

  3. >>163はBMを嫌いなやつを糞と言ってるわけじゃないと思うぞ。
    ただベビメタの感性を理解できず、批判的なやつを糞と言ってるんだよ。

  4. 好みなんか人それぞれなんだからどうでもいいじゃない、って思ってたよ。
    BABYMETALを知るまではね。

  5. 誰が何を好きか嫌いかは個人の自由。嫌いなとこまで行って誹謗中傷する人はいない。それをする人は自分の意見で炎上するのが楽しみな頭のおかしいかまってちゃんだから争うだけ時間の無駄だしイライラするだけだから無視するのが一番こたえると思うよ

  6. >>19
    政治の世界でも同じ考え方してみたら?
    それがいかに馬鹿げてるか理解出来るでしょ?
    「何でもOK!みんな仲良く!自由に!」って考えじゃ、お花畑脳って突っ込まれるだけでしょ。

  7. 俺もクソに1票入れたいとこだけど、二十代までクラシックはクソとか、的はずれなこと言ってたからなあ
    でもロックファンに限定するなら、糞だな。特大級の バカランとか w

  8. 他人の意見を受け入れられずにコメントしちゃうってのは
    自分も同じ頭の固い爺さんだって認識しないとな

  9. ※1 ※11
    ホントそう思う
    俺は理解できないけど秋元Gやジャニが最高って思うやつが多いからこそ
    何年もの間あれだけのファンを維持し続けてるんだしな
    でもそれを糞だと思う気持ちもわかる
    そういう人の感性も貶めちゃダメだよな

  10. ※1

    そうそう、別に嫌いでもいいんだよ。
    そこは否定してない。
    実際そういう趣味趣向の人間もいるんだから。
    ただ、そいつらの感性は腐ってるって言ってるだけ。
    そういう意見。
    そういう趣味趣向の人間もいるんだから、あんまり人の感性を貶しちゃだめよw

  11. ベビヲタほどキモい人種は他にはいない
    15みたいに批判コメントがあるとすぐ噛み付くアホがいるし。

  12. >>11
    熱くなる奴がいたっていいんだよ
    権威にへつらはない奴がいたっていいんだよ
    それを批判しようが自由だし
    やりたいことやれよ

  13. 人それぞれっていうなら、ベビメタが至上最高のエンタメであると考える意見があってもいいのよね。
    例えばAKBを至上最高と思うやつがいても、それはそれでアリ。そいつの価値観(あるいは優先順位や物の見方)にとってはそれが正義なんだろう。俺は賛同しかねるが、それも含めて俺の価値観に基づいた俺の意見。
    違う人間なのだから違う価値観を持っている。その価値観で導き出される答えは違っていて当然。だから「AKB最高!(他は糞)」「ベビメタ最高!(他は糞)」どっちもあるわけ。
    「人それぞれ」っていうのはどっちもありだと認めることであって、AKBを最高と思う人がいるのだから、ベビメタを最高(他は糞)と思うことを遠慮しろってことじゃない。
    こういう意見で「人それぞれで違う意見もあるのだから自分が絶対と思うのはおかしい」って言って均質化しようとしてる人って、そこらへんわかってないと思う。
    自分の中では自分が絶対でいいんだよ。ただ、他人も「そいつの中の絶対」を持っているのだから「そいつの中ではそうなんだろうな」ということを理解してればいいだけの話。

  14. 多くの日本人が海外で戦ってる者達に無関心で冷たく、自分の身近なものにしか興味ないガラパゴスと化しているのを見ると、クソって言いたくなる気持ちもわからんでもない。

  15. BABYMETALみたいな新しいものを理解できない奴は糞とかいいながら
    理解できないっていう意見を許容できないんだから
    ベビメタのファンの中にも頭の固い爺さんがある程度いるよな
    どっちももっと気楽になりゃいいのに
    バラカンの時も本気で反応する奴いたけどあんなんで熱くなってアホかと思う

  16. >>163
    その通りだと思う。
    むしろ「人それぞれ云々」ってスタンスとり続けて居ては、何ら進展は望めない。
    啓蒙って言葉が有る様に、未来を見据えたらダメなものはダメときちんと正していかなきゃ。
    163の>BABYMETALが日本史上最高のロックでありエンターテイメントだ
    は、CD等ですらそう思うが、ライブに行けばその感がより確定する。
    確かに、現在の日本に於いて世界で通用する、唯一のアーティストだ。
    他のは陳腐にしか思えなくなるのが定説・・・しかし先鞭をつけた先輩達へのリスペクトは忘れないよ。

  17. >>163
    全くその通りだ。
    本物の感性というものは好き嫌いとは関係なく反応するものだしな。

  18. リアルでベビメタ小馬鹿にされても笑って流してるけどさ、腹の中では

    「お前何週遅れだよwww」

    と見下してる

  19. 好き嫌いは別としてベビメタの特異性を感じ取れ無い人は、
    少なくてもミュージシャンでは無いと思う。よくあんなもの
    作ったよね。それだけは感心する。

  20. 考えるな❗感じろ‼deathね♪
    兎に角BABYMETALを体感してみて下さい♪

  21. >こういうのもなんだかなあ
    >他人の感性を貶める奴

    >別にベビメタ嫌いでもいいじゃん。趣味嗜好は人それぞれだよ。

    確かにそれぞれだと思います。

    でも私は糞!w  に一票w。

  22. 俺もBMファンだが、こういう「自分の考えが正義だ!」という考えは、どうもね〜。人それぞれでいんじゃね? もちろんあらゆる意味でBMは素晴らしいと思ってる。

  23. たぶんそれなりの歳の人でしょ。最初は自分の選択は間違いないって、ちょっと攻撃的になったりするのよ、自分がそうだったし。そのうちYMYでキンキラリーンになるの

  24. 163
    >BABYMETALを観て聴いて感性に響かない奴、
    >またはロックを常々聴く者でもBMの音楽性を批判的に捉えている奴、
    >そいつらは糞だ。

    こういうのもなんだかなあ
    他人の感性を貶める奴

    別にベビメタ嫌いでもいいじゃん。趣味嗜好は人それぞれだよ

コメントを残す