お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

GacharicSpinのメンバーの追悼コメント

DSwFgH8VoAYofRv


ギタリスト藤岡幹大さん。先日、ライブをご一緒させていただいたばかりなのに、、、突然の出来事で驚きと共に、とても悲しいです。ライブ中や楽屋でも笑顔でお話ししてくださり、その笑顔が今でも目に浮かびます。
同じステージに立たせていただいたこと、永遠の宝物です。
藤岡さんに出会えたこととても誇りに思います。
ご冥福をお祈りいたします。

無題

ギタリスト藤岡幹大さん。楽しそうにギターを弾く姿や、楽しそうにお喋りをする姿が印象的でした。
つい先日ステージでご一緒させて頂いたばかりで、突然すぎて、、、 とても悲しいですが、一緒にステージに立てたこと、出会えたことを誇りに思います。ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
GacharicSpinはな

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/05 19:55:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/06 02:30:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/05 19:55:27時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

20件のコメント

  1. C4のTOKIさんが、ラジオでベビメタの3人も葬儀に参列したって話してたらしいね

  2. 家族・仲間の席で贈った言葉だけで十分

    ※18
    色んな人達とした仕事が
    神バンド経由で広く知られたって順番かな

  3. 藤岡さんはは結構、色んな人達と仕事してるんだね。まぁ神バンドのメンバーとして広く知られたんだろうけど。

  4. *13
    はなさんの事言ってるのかな?パフォーマー以外のメンバーにFUKIさん加えたバンドがDOLL$BOXXですよ。最近になってファンになったニワカなんで詳しくはないですが、なんだかスゴイんですw
    GacharicSpinのチケットを買って「ん?ワンマンじゃないのかよ」と思いバンド名みたら(大村バンド)とw
    神勢揃いで私的には最高のライブでした。
    藤岡先生の最後のライブになってしまいましたが思い出になりました。
    あ、そうそう、藤岡先生のファンの方、ライブで藤岡先生が最後に人前でプレイしたのはJudasPriestのElectricEyesでした。
    ガチャピンと神バンドとお客さんで爆音&大合唱でした。楽しかったなぁ…

  5. 元はといえば、ツアーの時に一緒にトランプやったって話をしたら
    ブチ切れて突撃したドル○タがいて、それから神たちとの交流は一切
    表に出てこなくなったんだよね。恐らくKOBAも神バンドの面々も3人も
    予想の遥か斜め上のドル○タ的な反応をされて、びっくりしたんじゃないかな?
    あんな反応されたら、もう怖くて、そりゃ出せないわな。
    「見せろ!聞かせろ!」ってストピップ小屋の客みたいな事を言ってるのって
    大抵ドル○タなんだろうけど、自分たちの非常識な過去の行動が招いた
    自業自得って感じがするな~

  6. 3人の思いは藤岡さんのご家族に伝えればいいこと
    公にアナウンスする必要は全く無い

  7. こうして追悼コメントを見るたびに、Aimerとかガチャピンとか色んな人達のサポートをしてたんだなぁと改めて思った

  8. ガチャピンメンバーも突然の訃報だったので、受け入れられないんだろうな

  9. 去年、FチョッパーKOGAがベビメタライブで初の女性神バンドメンバーかっていう噂が出たんだよね。
    どのライブだったかは忘れたけど、BOHさんが出れるがどうか微妙だった時。

  10. アイドルの私生活切り売りは好きじゃない
    でも、今回は別だ
    長らく一緒にレジスタンスを戦って来た仲間の
    死に際し、3人も色々思うことがあるはずだ
    世を偲ぶ仮の姿は、ストーカー等から身を
    守るための予防措置で親族の希望だと理解はできる
    公式のコメントは事務所並びにコバの
    思いとして受け止めるけど
    一度でいいから3人の思いを発信して欲しい

  11. ガチャピンも全力ライブでいいバンドだよ
    個人的にはキーボードのお色気はほどほどにお願いしたいけどねw

コメントを残す