お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

人の子SU-METALを愛おしく感じた瞬間

00020434

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

92件のコメント

  1. >>6
    そわそわニコニコしてたけどね、ゆいちゃん
    もあも緊張しながらもちゃんと受け答えしてて偉いよ

  2. >>6
    そわそわニコニコしてたけどね、ゆいちゃん
    もあも緊張しながらもちゃんと受け答えしてて偉いよ

  3. ゆいちゃん…;;。
    今も昔ももあちゃん派だけど…、見ると切ない。

  4. ゆいちゃん…;;。
    今も昔ももあちゃん派だけど…、見ると切ない。

  5. すぅも菊地プロさえも的外れな感じになっちゃってて
    ゆいだけが返せてたのが不思議ね
    リハでされた質問を繰り返されて一周先回りしちゃったのか
    海外じゃ通訳帯同でインタビューでさえもライブアーティスト
    予定調和求めて同調圧力かける日本のTVにもはや適応できない身なのか

  6. すぅも菊地プロさえも的外れな感じになっちゃってて
    ゆいだけが返せてたのが不思議ね
    リハでされた質問を繰り返されて一周先回りしちゃったのか
    海外じゃ通訳帯同でインタビューでさえもライブアーティスト
    予定調和求めて同調圧力かける日本のTVにもはや適応できない身なのか

  7. 「お菓子、いっぱいもらいました」は赤ちゃんである由結にしか言えないギャグ

  8. 「お菓子、いっぱいもらいました」は赤ちゃんである由結にしか言えないギャグ

  9. 今でも時々テレビなどに出てポンコツ見せてくれたらなあ。
    人気さらに上がるのになあ。勿体ないなあ。持ってる才能、出し渋るなよな〜っていうか、正直、俺が見たい!だしてくれ〜!

  10. 今でも時々テレビなどに出てポンコツ見せてくれたらなあ。
    人気さらに上がるのになあ。勿体ないなあ。持ってる才能、出し渋るなよな〜っていうか、正直、俺が見たい!だしてくれ〜!

  11. >>17
    自分も録画してあるのでよーく見てみると、きゃりーと欅坂のトークの時に確かに後ろのすぅちゃんの目がキョロキョロ左右に動いてるね
    これってもう小さい頃からの癖みたいだね
    カワイイ~(>.<)

  12. >>17
    自分も録画してあるのでよーく見てみると、きゃりーと欅坂のトークの時に確かに後ろのすぅちゃんの目がキョロキョロ左右に動いてるね
    これってもう小さい頃からの癖みたいだね
    カワイイ~(>.<)

  13. 色々な意味でギャップのある
    すぅちゃんが好きです

    普段のポンコツ中元すず香と
    ステージ上のカッコイイSU-METAL
    海外フェスでは堂々としてるのに
    日本のテレビ番組では緊張してしまう

    愛しいよね(^^)

  14. 色々な意味でギャップのある
    すぅちゃんが好きです

    普段のポンコツ中元すず香と
    ステージ上のカッコイイSU-METAL
    海外フェスでは堂々としてるのに
    日本のテレビ番組では緊張してしまう

    愛しいよね(^^)

  15. >>6
    >>SUの緊張とリラックスをコントロールして最高のパフォーマンスを引き出す為のもの。

    物語創り過ぎじゃない?確証もないのに断定的に書くのはよくないよ。
    TVの時ならわかるけどもう何百回もこなしてるライブのステージ上でSuが緊張し過ぎるわけないじゃん。単純に余裕が出てきたから遊んでるだけだと思うよ。

  16. >>6
    >>SUの緊張とリラックスをコントロールして最高のパフォーマンスを引き出す為のもの。

    物語創り過ぎじゃない?確証もないのに断定的に書くのはよくないよ。
    TVの時ならわかるけどもう何百回もこなしてるライブのステージ上でSuが緊張し過ぎるわけないじゃん。単純に余裕が出てきたから遊んでるだけだと思うよ。

  17. ※33、34
    id:xUmj.oyI0

    朝から暇な部外者ニートが連投w
    ちゃんと仕事しなさい

  18. ※33、34
    id:xUmj.oyI0

    朝から暇な部外者ニートが連投w
    ちゃんと仕事しなさい

  19. >>27
    同意
    俺はMステのIDZで初めベビメタ見て度肝抜かれてファンになった1人

  20. >>27
    同意
    俺はMステのIDZで初めベビメタ見て度肝抜かれてファンになった1人

  21. >>30
    そうだね。断言するつもりはないけど、そういう言い方になってたわ。

  22. >>30
    そうだね。断言するつもりはないけど、そういう言い方になってたわ。

  23. >>29
    別にメイトがそんなこと思ってるとは限らないし、他の二人は苦手っていうのもどうか分からないでしょ。あなたこそ妄想だと思うよ

  24. >>29
    別にメイトがそんなこと思ってるとは限らないし、他の二人は苦手っていうのもどうか分からないでしょ。あなたこそ妄想だと思うよ

  25. >>18
    ゆいちゃんが英語苦手、海外苦手って思ってるのはメイトの勝手な妄想だと思うよ。いつも自然体で人と接するのはゆいちゃんで、他の二人はどっちかというとそれが苦手。

  26. >>18
    ゆいちゃんが英語苦手、海外苦手って思ってるのはメイトの勝手な妄想だと思うよ。いつも自然体で人と接するのはゆいちゃんで、他の二人はどっちかというとそれが苦手。

  27. MステのKARATEは2日目のライブ直後だった
    当時のベビメタの日程を確認すればわかる
    今までKARATEのあそこの箇所で裏返ったことなかったし
    喉が疲労してたんだよ

  28. MステのKARATEは2日目のライブ直後だった
    当時のベビメタの日程を確認すればわかる
    今までKARATEのあそこの箇所で裏返ったことなかったし
    喉が疲労してたんだよ

  29. MステのKARATEで一瞬声が裏返ったのは誰の耳にも明らかな事実だけど
    これだけでMステやTV出演時は毎回緊張で~調子が~という方向に
    話を持っていく人がたまに居るのはちょっと理解出来ない。

    他のMステ出演時、ギミチョコもIDZもそれぞれ完璧だったし
    IDZの時は歌も演奏も完璧すぎて当て振り口パクを疑う人が結構出た。
    (聴き比べると音源とは明らかに違う事に気付けるのですぐ収まったが。)
    そしてSu-METALの容姿や歌声を絶賛する非メイトのTweetが物凄い数あった。
    まぁKRATEの時でもとんでもない数のTweetがあったのでどちらにせよという感じだが。

  30. MステのKARATEで一瞬声が裏返ったのは誰の耳にも明らかな事実だけど
    これだけでMステやTV出演時は毎回緊張で~調子が~という方向に
    話を持っていく人がたまに居るのはちょっと理解出来ない。

    他のMステ出演時、ギミチョコもIDZもそれぞれ完璧だったし
    IDZの時は歌も演奏も完璧すぎて当て振り口パクを疑う人が結構出た。
    (聴き比べると音源とは明らかに違う事に気付けるのですぐ収まったが。)
    そしてSu-METALの容姿や歌声を絶賛する非メイトのTweetが物凄い数あった。
    まぁKRATEの時でもとんでもない数のTweetがあったのでどちらにせよという感じだが。

  31. >>6
    初めてのMステで緊張していたゆいもあが本番前に「緊張する!緊張する!」とすぅさんの腕をずっとスリスリしてて
    「私も緊張してくるからやめて!」とすぅさんが困ってしまったエピソードがほっこりして好き

  32. >>6
    初めてのMステで緊張していたゆいもあが本番前に「緊張する!緊張する!」とすぅさんの腕をずっとスリスリしてて
    「私も緊張してくるからやめて!」とすぅさんが困ってしまったエピソードがほっこりして好き

  33. >>18
    あの当時は数々のアウェイロードを制していった時期?
    例えばどんな?
    2014なら分かるけど、このMステは2016でセカンド発売したばっかりの時期ですよ

  34. >>18
    あの当時は数々のアウェイロードを制していった時期?
    例えばどんな?
    2014なら分かるけど、このMステは2016でセカンド発売したばっかりの時期ですよ

  35. >>18ゆいちゃんの体調が、明確に芳しく見えないなあと思ったのは、2017 年10月の巨大キツネ祭りの辺りでしたよ。

  36. >>18ゆいちゃんの体調が、明確に芳しく見えないなあと思ったのは、2017 年10月の巨大キツネ祭りの辺りでしたよ。

  37. 確かに緊張してただろうけど、前日、前々日liveやってたから
    その影響もあって裏返ったとも思ってる。

  38. 確かに緊張してただろうけど、前日、前々日liveやってたから
    その影響もあって裏返ったとも思ってる。

  39. >>18
    戦闘の疲弊?
    ゆいちゃんはアメリカでのCAさんとのエピソードを楽しそうに話してたけど…
    日本より海外の方が声をかけられるんですよって嬉しそうに話してたけど…

  40. >>18
    戦闘の疲弊?
    ゆいちゃんはアメリカでのCAさんとのエピソードを楽しそうに話してたけど…
    日本より海外の方が声をかけられるんですよって嬉しそうに話してたけど…

  41. >>18
    >あの当時は数々のアウェイロードを制していった時期

    Mステ出演時は丁度ウェンブリー公演とアメリカツアーが盛況で、ザ・レイトショーっていう番組に出演して好評だった後だったけど?

  42. >>18
    >あの当時は数々のアウェイロードを制していった時期

    Mステ出演時は丁度ウェンブリー公演とアメリカツアーが盛況で、ザ・レイトショーっていう番組に出演して好評だった後だったけど?

  43. >>6
    その「楽しんでる感」も後々の悲劇につながった可能性もなきにあらずと考えると複雑だけどな。
    特にきゃりぱみゅに見せたあの満面の笑顔からも「やっぱ日本は落ち着くなあ」「他のアイドルさんたちと一緒なの楽しいなあ」からの、「海外じゃなくて日本でみんなと日本語で話したい」に変節していった可能性もゼロじゃない。
    あの当時は数々のアウェイロードを制していった時期、戦闘の疲弊を癒すにはあの番組はオアシスすぎたのかも知れない

  44. >>6
    その「楽しんでる感」も後々の悲劇につながった可能性もなきにあらずと考えると複雑だけどな。
    特にきゃりぱみゅに見せたあの満面の笑顔からも「やっぱ日本は落ち着くなあ」「他のアイドルさんたちと一緒なの楽しいなあ」からの、「海外じゃなくて日本でみんなと日本語で話したい」に変節していった可能性もゼロじゃない。
    あの当時は数々のアウェイロードを制していった時期、戦闘の疲弊を癒すにはあの番組はオアシスすぎたのかも知れない

  45. そのMステ録画してあるんでたまに観るけど、スピッツの草野さんがベビメタファンでドキモが好きって言ってたな。あと、デビューしたばっかりの欅坂も出てたけど、センターの子が今とは別人のよう

    とにかくすぅちゃんは凄く緊張してたみたいで、他の人がタモさんとトークしてる時も後ろの席で目が泳いでてキョロキョロと左右に目を動かしてたのが何とも言えず可愛いです

  46. そのMステ録画してあるんでたまに観るけど、スピッツの草野さんがベビメタファンでドキモが好きって言ってたな。あと、デビューしたばっかりの欅坂も出てたけど、センターの子が今とは別人のよう

    とにかくすぅちゃんは凄く緊張してたみたいで、他の人がタモさんとトークしてる時も後ろの席で目が泳いでてキョロキョロと左右に目を動かしてたのが何とも言えず可愛いです

  47. メタラーのつもりだったけど「何か唐揚げばかり食べてる気がするな〜チュッ」で完全にノックアウトされた。

    Mステ以外の話ですまん。

  48. メタラーのつもりだったけど「何か唐揚げばかり食べてる気がするな〜チュッ」で完全にノックアウトされた。

    Mステ以外の話ですまん。

  49. かなり懐かしい、ゆいちゃんはMステいつもご機嫌だったよね
    ゆいちゃんがノリノリなら大成功w
    ゆいちゃんまじ天使ってYMYじゃ無くても自然と出て来る
    あ゛ー

  50. かなり懐かしい、ゆいちゃんはMステいつもご機嫌だったよね
    ゆいちゃんがノリノリなら大成功w
    ゆいちゃんまじ天使ってYMYじゃ無くても自然と出て来る
    あ゛ー

  51. すーちゃんはサークルモッシュが出来る会場じゃないと実力発揮できない、ヤッパリ
    英語でしゃべらせないと、あの頃無理か

  52. すーちゃんはサークルモッシュが出来る会場じゃないと実力発揮できない、ヤッパリ
    英語でしゃべらせないと、あの頃無理か

  53. ライブよりTV収録の方が緊張するアーティストさん多いらしいね
    カメラへの目線を要求されるしカメラの向こうには大勢の真顔のスタッフ(仕事なので当然ですがw)がいてライブとは勝手が全く違うんだとか
    それが嫌でTVには出ないアーティストさんもいるらしいですよ

  54. ライブよりTV収録の方が緊張するアーティストさん多いらしいね
    カメラへの目線を要求されるしカメラの向こうには大勢の真顔のスタッフ(仕事なので当然ですがw)がいてライブとは勝手が全く違うんだとか
    それが嫌でTVには出ないアーティストさんもいるらしいですよ

  55. 2016年のMステなんだけどさあ… あれ、MOAに全然余裕が無くってな。
    録画を見直してみると感じると思うよ。SU以上にMOAが人の子だったと言う事さ。
    MOAがステージ上で仕掛ける「変顔対決」なんだが、MOAが司令塔になって
    SUの緊張とリラックスをコントロールして最高のパフォーマンスを引き出す為のもの。
    MOAに何故余裕が無かったのかは分からない(YUIは余裕綽綽でCAから御菓子貰った話なんかを笑顔で楽しそうにタモリに披露してたが、MOAは…)。
    しかし、心臓に鋼鉄の毛が生えてる筈のSUの、あのガチガチと関係は有るだろうな。
    勿論、以上は全部オレの妄想で何の根拠もないけどな。

  56. 2016年のMステなんだけどさあ… あれ、MOAに全然余裕が無くってな。
    録画を見直してみると感じると思うよ。SU以上にMOAが人の子だったと言う事さ。
    MOAがステージ上で仕掛ける「変顔対決」なんだが、MOAが司令塔になって
    SUの緊張とリラックスをコントロールして最高のパフォーマンスを引き出す為のもの。
    MOAに何故余裕が無かったのかは分からない(YUIは余裕綽綽でCAから御菓子貰った話なんかを笑顔で楽しそうにタモリに披露してたが、MOAは…)。
    しかし、心臓に鋼鉄の毛が生えてる筈のSUの、あのガチガチと関係は有るだろうな。
    勿論、以上は全部オレの妄想で何の根拠もないけどな。

  57. コレが後々
    「舞い上がれよ〜ガルダ〜♪」に繫がるとは知る由もないSU-METALであった

  58. コレが後々
    「舞い上がれよ〜ガルダ〜♪」に繫がるとは知る由もないSU-METALであった

  59. そりゃ1人だけ踊りながら生歌歌わないといけないんだから他の2人とはプレッシャーが違うわ

  60. そりゃ1人だけ踊りながら生歌歌わないといけないんだから他の2人とはプレッシャーが違うわ

  61. 裏返ったってほん1文字くらいだしむしろ出だしからめちゃくちゃ調子いいじゃん

  62. 裏返ったってほん1文字くらいだしむしろ出だしからめちゃくちゃ調子いいじゃん

  63. 人間、中元すず香さん、コルベアより、タモさんの前の方が緊張しちゃう。

  64. 人間、中元すず香さん、コルベアより、タモさんの前の方が緊張しちゃう。

  65. 声が裏返ったことで生歌だってことが初見の人にも分かってもらえたんで逆に良かったよ
    現に当時はあまりの上手さに口パクだと思ってたっていうツイートが多かったからな

  66. 声が裏返ったことで生歌だってことが初見の人にも分かってもらえたんで逆に良かったよ
    現に当時はあまりの上手さに口パクだと思ってたっていうツイートが多かったからな

コメントを残す