お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

べビメタの歴代ライブでも名シーン

no title

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1570927580/

24: 2019/10/13(日) 18:30:52.40
 

31: 2019/10/13(日) 18:55:04.25
>>24
もあちゃんの唇がアブナーイ!!

32: 2019/10/13(日) 18:56:17.66
>>31
確かにこのイケメンは狙ってるわw

33: 2019/10/13(日) 20:46:33.49
>>24
映画だ。

49: 2019/10/14(月) 01:54:51.90
>>24
イケメン美人なすぅさんと美少女美人なMOA
宝塚よりこんなんキュンキュンしてまうわw

71: 2019/10/15(火) 00:08:44.40
>>24
これは歴代ライブでも名シーンと言っていいわな
知らん人みたらマジで宝塚か何かと思うやろな
二人とも役者

37: 2019/10/13(日) 23:06:01.48
no title

51: 2019/10/14(月) 03:56:45.28
>>37
美人になることは想定してたが
その想定を越える美人になってしまった

 

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/04/28 19:39:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/04/28 19:40:32時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

20件のコメント

すぅちゃんは将来的にソロアーティストを経てミュージカル女優になるのでは無かろうか

2人で演じちゃってまあw
綺麗だから許せるんだよな。
これゲスい女だったらムリ。

こう言うの見るとアルカディアでライブ映像使ったやつじゃなくてある程度の演技を入れたMV作って欲しくなる

KARATEのやつ、ロマンチックなBGMを流すとピッタリきそう。
囚われのお姫様を救いに来た勇敢な騎士ですなこれ。

現地では「スーメタル〜!」となってるし、babymetal最高!と間違いなく思ってるのに、ライブが終わるとほとんどの記憶がおぼろげだと言う謎。

女優だね
このドラマチックな表現力が他のHR/HMバンドとの決定的な違い
唯一無二のバンドである理由

すぅちゃんの勇敢な表情と、もあちゃんの救われたような表情、ハリウッド映画のヒーローとヒロインみたい。

どのシーンを切り取っても画になるのがベビメタのライブの特徴だな
MIKIKO師の振り付けの妙とそれを舞台で演じきり芸術に昇華するSu-,MOAの
表現者としての才能がベビメタのショーをシアトリカルで唯一無二なものにしている
更に照明・レーザー・舞台装置やパイロ等が演出を支える、裏方含めまさにチームベビメタ

コメントを残す