お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

アベンジャーズのヘアスタイルはゆいちゃんのオマージュ??

EJcQEobX0AAOmjf

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/13 19:56:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/14 02:31:47時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/13 19:56:21時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

31件のコメント

  1. >>28
    > 分かって欲しいと言う思いの関係者リークを余さず拾ってる

    奇特な人もいるんだなw おかげでこっちは大いに楽しませてもらってるけど。

    > 分からなかったら何がなんだか分からない、と言う悲惨さもあるかも

    悲惨さはないんじゃないかな。
    コバ的には 別に気付かなきゃそれはそれでニヤニヤしてんだろうしw
    でも今回のはほんといいわ。 素晴らしいオマージュ

  2. >>15
    分かって欲しいと言う思いの関係者リークを余さず拾ってるってのもあるんじゃない?また、分からなかったら何がなんだか分からない、と言う悲惨さもあるかもしれない訳で。オマージュも狙いもKOBAMETALの戦法なんだろうし。

  3. まあオマージュなわけないが、
    アベンジャーズの扱いがひどすぎるとは思う。
    ピンマイクくらいつけてやってよ・・。
    ワタタタタタータくらい歌わせてあげてもいいんじゃない?

  4. >>10
    多分みなさん「ヘアメイクさんに聞いたらオマージュかどうか解るかも?」というツイートを「ヘアメイクさんに聞いたらこれはオマージュだった!」と言われたのだと勘違いしてます。5氏のコメントにはソースがありません。

    冷静に考えれば、小学生のゆいちゃんが一時期やっていた髪型をベビメタでオマージュする理由がありませんから。さくら学院時代にゆいちゃん色んな髪型をしてるので、それに該当すれば全部オマージュになってしまいます。
    すぅもあと被らず、かつダンスしやすい髪型がたまたま過去のゆいちゃんのものと一致したのだと思います。とても素敵な偶然ですが。

  5. >>17
    もしかして最初のボコーダーと、
    サマーナーヴスのゴナ・ゴー・トゥ・アイ・コロニーと間違えてない?

  6. オマージュだったんだ,ただ,ツインテールにしていないだけかと思っていたけれど.

  7. >>9
    > Tak. Matsumoto の無駄遣い感

    坂本龍一が最初のソロアルバム出したとき、
    高橋幸宏にはドラムを頼まず服のスタイリストだけ、
    山下達郎には歌やコーラスやギターは頼まずカスタネットだけ
    って無駄遣いをしたけど、
    メタルのアルバムにあのTak. Matsumotoをちょびっとしか使ってないってことで
    こっちの方が無駄遣い感あるかw

  8. >>3
    おそらく普段でもこういう才能を活かして仕事だか趣味だかやってんじゃないすかねw
    で こういう部分においてもそれを発揮した と

  9. 「まぁすぅもあと差別化すんのは分かるけど なんでこれなん?」
    ってアベンさん達の髪型に気付いて以来
    マジでず~~~~~っと疑問だったんだけど、
    そうか、これか!
    これはにくいねぇ、これは感動した!
    記事タイトル見て また適当なファンの妄想だろ って思ってスルーしようと思ってたんだけど(笑)
    読んでマジで良かった

  10. >アベンジャーズが
    「何故ツインテールじゃないのか」

    正に別方向から答えだね

  11. >>3 この才能を別なとこに向けたら

    ここで笑ってしまった。才能の無駄遣いw
    そういえば「ヘドバン」誌でのKOBAへのインタビューでも
    梅沢編集長が「DA DA DANCE」での Tak. Matsumoto の無駄遣い感
    とかなんとか言ってて、やっぱり笑ってしまったな

  12. ヘアメイクの人に確認したら確かに参考にしたと言ってた。確かにオマージュだよね。

  13. 本当に凄いよね。私服とか靴とかでもあっという間にメーカーから値段から銘柄まで特定するし
    この才能を別なとこに向けたら凄い仕事出来るかもね!

  14. ベビメタ科捜研の方々は優秀だな。楽曲のオマージュ元と言い、細かいところまでよくたどり着くと思うわ。

コメントを残す