お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「BABYMETAL現象」みたいなオフステージ密着のドキュメンタリーが見たい

70f1fddf5a86408eb0f4509fa5973a3e-1

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/15 19:56:33時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/16 02:31:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/15 19:56:33時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

19件のコメント

  1. 謎のダンサー扱いのアベンジャーズ
    マスクかぶるかぶらないの神バンド
    以前より舞台裏が難しくなったわな
    ズッ友にも正規メン2人以外
    頑として写さない現状は

  2. NHKって表に一切出さなくても取材続けてたりするから侮れないよね。
    2018年から2019年フォーラムへのドキュメンタリ観たいなあ。

  3. >>10
    現象、革命 と来てるので 次も漢字の方が収まりがいいかも。
    だとすると何になるかな?
    「銀河」「旋風」「発現」「蹂躙」「動乱」「爆裂」「噴火」「旅行」「定食」「饅頭」・・・。
    適切なのが浮かばん

  4. >>10
    2015年って言ってる人がいるみたいだけど、実際は2014年の12月だよね

  5. 自分は2014年の11月頃から嵌まりだしたので、ギリギリこの番組は間に合って録画することが出来たのでラッキーだったなw
    この時は終わったばかりのブリクストンのライブ映像をいち早く流してるんだよね
    今観ても非常に貴重な番組だなと思う
    もちろん『BABYMETAL革命』の方もだけどね

  6. マーティのインタビューは革命の方でしょ
    あと現象はケラングを訪問してたよね
    まあ撮影があったのかも知れないけど

  7. あれマーティがインタビューしたりして結構突っ込んだ内容だったよな
    あれ以降は誰が主導権握ったのか隠蔽体質になって行ったからもうこういう番組はなんだろうとは思うけど

  8. あれって14年の放送じゃなかったっけ?
    自分もあれ見てハマったよ
    第3弾があるなら「BABYMETAL future」とかどう?

  9. 撮影時期によっては凄く重たい内容になると思うけど見る側は受け止められるだろうか・・・

  10. 秘すれば花、秘することそのものが芸に最大の花を生む秘伝である

    舞台裏ドキュメンタリーを観たいという気持ちは理解できる反面、見たくない気持ちもある
    水面に映る白鳥の優雅な佇まいに心洗われる、芸術表現としてはそれで完結してるわけで
    水面下の必死の水掻き動作はあくまで想像に留めておく方が良いのではと思う

  11. 昔あったベビメ大陸みたいのか?
    ツアーの舞台裏みたいのはPerfumeでもやってるから、ベビメタもやればいいのにな

  12. さくら学院の卒業公演作品についてる毎年の振り返り映像みたいなのがあればな。。。

なましメタル へ返信する コメントをキャンセル