アスキーより 編集部激推しエンタメコンテンツ34 ほか「週刊アスキー」電子版 2019年12月31日号 https://t.co/c4np9oZGqX
等が登録されました— ログ仮 (@logkari) 2019年12月30日
週刊アスキー「編集部激推しエンタメコンテンツ34」という特集記事にMETAL GALAXYが取り上げられてました‼️#BABYMETAL
週刊アスキーNo.1263(2019年12月31日発行) [雑誌] 角川アスキー総合研究所 https://t.co/BpfM3YJw05 @amazonJPより pic.twitter.com/hS6A0Qpg2l
— YASSU-METAL (@yasumetaldeath) 2020年1月2日
>>22
確かに凄い振り幅だよな
初めて携わったのはシンコペの編曲だったと思うけど
今回のアルバムのほとんどの曲のアレンジを担当したMEGMETALさんが素晴らしいね
あまり一人の人に片寄ると全体的にその人の色が強くなってしまうものだが、これ全部同じ人のアレンジ?って思うほどとにかく色んなタイプに分かれてて、彼の才能を感じる
特にフューチャーメタル、DDD、Shanti×3、BND、Distortion、B×M×C
などが同じ人のアレンジだとは思えないほど
>>18
3年半も待ったのに好きになれないっていう人には、「お気の毒に」と言うしかない
まあ君の好みの問題だからこればっかりはどうしようもないけどなw
ちなみに自分はドはまり
ほぼ毎日聴いてるよ(^_^)v
やっぱりみんなヘビロテしてるんだね
確かにこのアルバムはスルメだわ
聴けば聴くほど好きになるな
METAL GALAXYは良いね
自分もほぼ毎日聴いてる
もちろんフルで(^^)
人気のない意見と思うが3rdはベビメタというにはなんか違うんだよな〜。完成度は一番高いけどSU-ソロアルバムにMOAがゲスト参加したみたいでさ。ユニットとしてのベビメタの魅力が足りない気がする。
自分もずっとヘビロテしてるな
スルーする曲なんて1曲も無いっす
サードはメタル宇宙をSU-METALが歌唱実験しながら自由自在に旅してる感覚で聴いてる♪
捨て曲は言い過ぎだが、スルー曲は2曲位で後はヘビロテっす!
新譜は多様な歌い方でsu-metalの実力が発揮されているのがいい
ボーカルにパワーがあるから思う存分ライブで暴れられる
>>13
ポップが好きというよりもポップとハードのバランスがいいんだと思う
DISK1はファースト寄り、2はセカンド寄り、そのバランスね
なんだかんだ言っても ここはやっぱりポップが好きな人のほうが多いんだな
なぜ日本人はspotifyのほうを回さないんだろう…不思議だ
>>3
同じように3rdを聴き続ける人が多いんですね。
私もです。
2ndまでも嫌いではないのですが、3rdが出るまではライブ音源ばかり聴いてました。
3rdは聴きやすいし飽きないんですよね。不思議。
>>3
俺もw
3ヶ月くらいはほぼ毎日聴いた。
ただ最近は3枚(42曲)をシャッフルして聴くのがマイブーム。
一人イントロドン!
>>3
自分も同意だな
2ndも初聴きからかなり気に入ってヘビロテしてたけど、そりゃ3ヶ月も経てば聴くペースも当然落ちて来てた
でも3rdは未だに週3、4回ペースで聴いてるな
それも毎回1曲も飛ばさずフルで
>>4
人のことを無知って煽る割にはアンカーの使い方間違ってるよ
飽きるまで通勤時にはこれを聴こう。
==>3rdの発売以来、通勤時に他の音楽を聴けていない!
>>3
同意
今も車や徒歩と移動中必ず一回は聴いてる
METAL RESISTANCEのリード曲はKARATEだったけど、
METAL GALAXYのリード曲ってどの曲なんだろうね
DA DA DANCE 、PA PA YA
Distortion、ElevatorGirl、Shanti×3
STARLIGHT、Arkadia…
候補曲がたくさんあるんだよな
<<<2
しが・む【×噛む】 の解説
[動マ五(四)]くりかえし強くかむ。かみしめる。「酒の肴にスルメを―・む」
新年早々、無知を晒しただけだったなw
発売して約3ヶ月だけど、同じくらいの時期を経過した時のセカンドと比べてみても圧倒的にサードの方がヘビロテして聴いてるな
元々ベビメタ曲はスルメ的魅力があったけど、更にスルメ度が増してる感じがある
しがめばしがむほどってなんだろう?
噛めば噛むほどが読めてないだけ?
するめ的って、しがめばしがむほど味が出るってやつかな?
的を得てるかも!!