お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの「LIVE AT THE FORUM」がオリコン「デイリー ミュージックDVDランキング」1位獲得

,


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

28件のコメント

  1. >>27
    ほんとそう
    ドームが発売された時期って、ちょうどウェンブリーライブから1年後だけど、そんな時期にそんな記事が出てるわけないよな
    そもそもけなす風潮って何だよw

  2. >>18
    一部のカキコだけ拡げて騒ぐ典型的な人だなw
    仮にあったとしてもそんな4年も前の細かいこと覚えてる人なんてほとんどいない
    自分はメイト歴5年で色んなまとめサイトを細かく見て来てるけど、そんな記事スレに上がってたの見た記憶がない

  3. >>18
    この際アンタの話がほんとかどうかは置いといて、そもそも論点が違う。アンタは12でドームデロが出た時にそういう風潮があったと言っている。発売したのは2017年の4月。もうその時期にそんなウェンブリーの話は出ていない。

  4. >>18
    いるんだよな、こういう人。
    一部の特定意見だけに過剰反応して、さもそういう風潮があったみたいに言う人。

  5. >>23
    自分もそんな内容のスレッド見た記憶が無い
    ちなみにメイト歴5年半

  6. >>16
    7だけど3と同じように考えていないんだけどね。
    2ndまでの曲が網羅された東京ドームが発売されてからも過去の映像を見たりもしていたし。
    ファンの中でも演出や曲順などは違っても同じ曲が聴ければ良いという考えの人もいるというだけ。

  7. >>20
    全部以外、一部だろってw
    バカはお前だよ
    そんな一部の書き込み、さも話題になってたみたいに大袈裟にするなよっていう意味で言ってんだけど
    大体本当かどうかも分からんし、ほぼ全てのまとめサイトにスレが上がってたとか証明出来ないだろ?
    SOURCE出してくれたら信用するわ

  8. >>19
    そりゃ「全部」以外「一部」だろ、面倒くさい●カかよ。
    一部だろうと一時だろうとそういうやな風潮があったのは事実。
    逆にそれを知らない方が不思議だわ。
    ここ含めほぼ全てのまとめサイトで記事になったのにな。

  9. >>14
    あったよ。beezとかいうイギリス人筆頭に、欧米メイトや業界人が「期待した割に・・・」的なコメして一部のメイトが引っ張られた形。ウェンブリー後とドーム後に「ウェンブリーいまいち」と言ういやな書き込みが散見されたんだわ。
    それとウェンブリーの当日、テロ問題でスペインやポーランドのツアー客の乗る予定の飛行機が飛ばなかったりして、開演直後空席が少しあったので(最終的にほとんど埋まった)、それをどうこう言うアンチもいたりしていろいろケチがついたんだよ。
    もちろん本当はライブ自体もデロも素晴らしい出来で、こういうケチは長く続かなかったけどね。とにかく今回の配信はその事実を客観視する良い機会だった。

  10. >>12
    ドームの翌月すぐLVがあったので、その会場でウェンブリーデロの予約をした
    確かにその時点ではウェンブリーよりもドームの方を早く観たいっていう雰囲気はあった
    まだドームの余韻に浸ってた頃だからな
    でも翌年の4月にドームデロが発売した頃にはウェンブリーをけなす風潮なんてなかったが…
    ていうか、そもそも何でけなさないといけないんだよw

  11. >>9
    幕張も先月WOWOWでやったじゃん。そっちは録画してないの?
    今月二日目も放映するし。

  12. >>12
    別にけなす風潮なんてなかったぞ。実際ウェンブリーの方が売れてるんだし。

  13. >>3
    この人はウェンブリーが出た時もドームまでの繋ぎとか思ってたんじゃないのw
    そういう人なんでしょう
    それぞれのデロの楽しみ方が分からない気の毒な人だなぁとしか…w

  14. >>11
    ほんとそれ。
    東京ドームが出た時はウェンブリーをけなす風潮があったが、
    今回の配信でウェンブリーには東京ドームにない別物の雰囲気や
    良さを異口同音に語られたからね。

  15. >>3
    幕張には幕張の良さがあり、FORUMにはFORUMの良さがある。
    国と場所が違うから当たり前だよ。
    「繋ぎ」とか「見れなくても問題ない」とか酷くさもしい考え方だと思うな。

  16. WOWOW録画してるし、幕張待ってるから今回は買わなかった。
    幕張出るなら秋かな?

  17. >>7
    見る見ないは人それぞれ
    フォーラム見なくなるとかは別に君の勝手だよ
    だだ、まだ発売されたばかりなのとあまりにも素晴らしいので、現時点で幕張が発売されたら見なくなるとか考えるのは早すぎるだろw
    まあ、自分は幕張が出たあとでも普通に見るけどな

  18. >>3
    まあ幕張の2日間でライブで公開済みの3rdの曲は全て見られるからなぁ
    特定の誰かのあの場面を見たいとかいうような人じゃなければforumをわざわざ見る理由は無いかな

  19. フォーラムデロ、めちゃめちゃ音いいし映像も綺麗
    しばらくヘビロテが止まりそうもないな

  20. 個人的には正直幕張公演の発売までの繋ぎとしか思ってない。あれさえ出ればforumは二度と見れなくても問題ない。

  21. すうもあが美しすぎてビックリww
    普通に一流スタジアムバンドやんけ、コレ。

コメントを残す