お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

陽気なリアクターさんがSU-METALに泣かされる(動画)

無題


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/18 19:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/19 02:32:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/18 19:57:07時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

35件のコメント

  1. >>37
    何かその辺の基準が曖昧なんだよな
    途中で全く止めてないのにブロックされてない人もいるみたいだし…
    誰でもただで観れる公式MVとかはもう少し甘くてしてもいいと思うんだけどね
    BDの映像、特にONE限定盤の映像とかは止める止めないに関係無く1発でアウトだと思うけど

  2. >>34
    NRNRについて以前は感情の込め方が難しい的な事を言っていた気がするからね。
    どんな壁も3人なら乗り越えられるって自信と支えをこのライブではじめて失うのは絶望だったろうし、そこからこれだけのライブに仕上げたのはやっぱ光を見出したからだと思うんだよね。

    二度と会えないって歌詞に焦点当てちゃいがちだけどこの曲のテーマは光だと思う。光の三部作に続く曲でもあり藤岡さんに捧げられた歌はそこにあるように感じる。

  3. >>34
    あっ、違うわ間違えた
    これは藤岡さん最後のライブだったね

  4. >>32
    だとしたら、どう考えても亡き藤岡さんに対してでしょう
    この時のゆいちゃんは、まだライブを休んだだけなんだし

  5. レジェンドSではヒロシマをイメージさせる紙芝居ついてたけどかなり近しい人への歌でもあるよね。もちろん色んな人の別れの思いを代弁している歌でもあるけど。この時はやっぱゆいちゃんに語りかけているように歌ったんかなぁとも思ったりする。

  6. >>14
    自分もすぅちゃんのウルウル目と小神様が抜かれたところは毎回泣きますね。

  7. このLegend-SのNRNR最高です。とにかくすぅちゃんの歌声と表情が素晴らしいですね。

  8. この曲過去ライブでやってるのって
    武道館、東京ドーム、LEGEND-S
    だけだよね?
    どれも最高なんだけど、やっぱりLEGEND-Sバージョンが特別感情が入ってて良いね
    公式MVも公開されてるし…
    日本語分からない外国人の方が泣くのも納得

  9. 「漆黒の招き猫」さんのブログでこの動画の翻訳をしてくれています。

  10. 歌詞の意味が分かってないと思う人を歌声だけで泣かしちゃうSuさんはさすがだな

  11. 初の故郷での凱旋ライブだし、歌詞は戦時中のあの出来事を歌ってると巷では言われてる曲。平和の祈りを込めて本気で歌ってるんだと思う。さ学の公開授業でも重いテーマだけど取り上げてしっかり発表するほど思い入れも深いし。
    歌、すぅちゃん、演奏、演出全てが美しくて荘厳。惜しいのは、この時のこの歌をもっと一般の人にも見てもらえたらいいのに。

  12. >>9
    大坂なおみ 1997年10月生
    中元すず香 1997年12 月生
    八村塁 1998年2月生

    松坂が甲子園で春夏連覇
    したのが1998年

  13. >>9
    そういえばフィギュアスケートの宇野昌磨も同い年。誕生日も12月17日と近い。
    1997年生まれはスゴいな

  14. このリアクターの彼はバラードとか好きそうには見えなかったけど、やはりこの曲とすぅちゃんの歌声にはやられちゃうんだな

    まさか泣くようなキャラだとは思わなかったわw
    とにかくこのライブでのNRNRは素晴らしかったので泣くのも分かるけどw

  15. リアクション動画で武道館の黒い夜の方を取り上げてる人もいるけど、もちろん武道館のもいいんだけど絶対にLEGEND-Sの方がお薦めだな。
    歌唱が素晴らしいのと、何と言ってもこのライブの時のすぅちゃんがとにかく美しい。

  16. >>12
    藤岡さんの最後の演奏シーンだから尚更だよね。
    SUさんの涙目と藤岡さんが抜かれた画を見ると涙でるからうかつに見れない

  17. LEGEND-SのNRNRは最高だね
    「2度と逢えないけど…」での藤岡さんのショット、後半すぅちゃんが感極まるところもあって…

    海外の人も泣くのは分かる
    確か彼だけじゃなくて他にも泣いてた海外リアクターの人がいたよな

  18. このNRNRは好きになれないんだよなぁ。
    声がつぶれて聞こえるし、エモさがない。
    由結欠演の影響があったのかな。

  19. この前テレビでジャンクSports観て知ったけど、すぅちゃんって大坂なおみ、八村塁と同学年なんだね

    松坂世代ならぬ、こういう世代ってあるんだな

  20. >>4
    オッチャンじゃなくて彼は若いんだけど…
    ただのお調子者じゃなくてちゃんとHR/HMに精通した人だけど…
    何か、知らないのバレるよなw

  21. 日本語が分からないだろうから、当然歌詞の意味も分からないであろう外国人の方を歌声だけで泣かせてしまうすぅちゃんは、日本が誇る、そして世界に誇れる素晴らしいボーカリストだと思います

  22. すぅの声で感動して泣くって動画はいくつもあって、
    もはや当たり前になってしまって感覚が麻痺してるけど、
    言葉の意味が分からなくても通じるってのは本当に凄いよな

  23. ただのお調子者のバカ陽気なオッチャンだと思ってたら。
    この人の見方変わっちゃったじゃないかwww。

  24. すぅちゃんの歌声を聴いて泣いてる外人はこの人以外にも沢山いるし改めて
    言葉の壁を越えて感動させるすぅちゃんの歌声はすごいなぁって思う
    これからもすぅ拝者の一人としてずっと応援していく

キツネの子 へ返信する コメントをキャンセル