お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

ゆいちゃんがBABYMETALとして最後にレコーディングした曲!?

EbmfuGtUwAM_jsf

EbqsyA9VcAA9925

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/04 02:29:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

41件のコメント

  1. レビューの記事はあくまでMETALHAMMERの見解。
    ベビメタ側がコメントしてる訳ではない。

  2. やっぱりDistortionのMV(アリッサボイス無し)の音源ってことなのかな

  3. 「このTweetのソースはヤフー知恵袋だよ」と言ってる人が何人かいるんだけどマジ?

  4. 思い出してほしい。Distortionが配信リリースされた時はまだゆいちゃんは脱退していなかった。そこで出てきたのが曲にゆいちゃんの声が入っていないのではないかという多くの人からの指摘だ。コバメタルがインタビューで「YUIの声は入ってる」なんて明言すれば国内外で必ず話題になるはず。しかし過去にも現在にもそんな話はない。関係者から聞いた話ならまだ信憑性あるが、インタビュー読んだというなら明らかに記憶違いか誤読でしょう。

  5. DistortionのMVとシングル配信の音源のことなのかな?
    確かに公開当時は聴こえる聴こえない論議があったような…
    まあ言われてみればって感じかな

  6. そんな海外の記事があったら、とっくに海外のメイトがredditかなんかでトピック立てて、それをメタライズが翻訳してブログ記事にしとるわw
    フェイクにも程があるw

  7. >>28
    解説が出来ないと戯言になりますよ
    詳細説明よろしくお願いします

  8. いやいやソース云々の前に音源はでてんだから
    聞いたら分かるやろww
    耳聞こえへんのか?

  9. ディストーションてアレンジ変わったよね?変わる前のやつかもね

  10. 確実に間違ってるのは
    Wow wow wow wow wow (すごい、すごい、すごい、すごい)
    と云う外国人に見せられない恥ずかしい和製英語

    正解は Whoa whoa whoa oh (ちょっと、ちょっと、ちょっと、待ちなよ)
    ビリージョエルやビヨンセなど昔から欧米シンガーの歌詞に頻繁に出てくる
    あのウォウウォウは全てこれ(oaはオウと発音する)

    まあこの間違い、日本でもう30年くらい使われてる(つんくが最初?)ので
    今さら直らないとは思うが

  11. DistortionはアルバムバージョンじゃなくてMVの方はゆいボイスが入ってるかもね⁉
    確かMV公開日が、ゆいちゃん復帰って言われてた米ツアー初日のカンザスシティーの前日だったと思うから

  12. >>7
    Sの朗読のバックにアルカディアとshineのメロのピアノ有ったし、歌入れしててもおかしくはないね。

  13. >>11
    本人がやったかやらなかったかであって
    信じるか信じないかじゃないよ。
    ゆいは神様や幽霊じゃないでしょ。

  14. >>4
    ネット上でこうやって公開してしまうと、信じてしまう人もいる。
    間違った情報が拡散されたら、本人達が困る事になる。
    ファンも事実と違うとなったら、ショックを受ける人も出てくる。
    公開する以上は、きちんとソースを示してほしい。

  15. アルバムでは 声が聴こえる!とか、LEGEND S では 姿が見える!とか、
    なんかゆいちゃん幽霊みたいで可愛い。

  16. アルカディアについては初耳だけどdistortionはlegend sの前から温めていた曲って普通にインタビューで見た

  17. >>4
    2、3は糞真面目すぎて楽しめないんでしょうw
    でも信憑性はあるから真実かも知れんしな

  18. 根拠となるインタビュー記事へのリンクが貼られていないのは何故?

コメントを残す