お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

これがもうすぐ プロショットで見れる!

EhRcmo2UcAESmDi


アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/19 14:13:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/19 02:07:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

11件のコメント

>>10
私もDAY1、DAY2 をそれぞれ3回視聴し終わりました。
WOWOWの録画を擦り切れるほど連続して視聴し続けてきましたが、
BD の画質は無論の事、「音」は比較にならないレベルですね。
WOWOWってのはワザと音のレベルを下げて、視聴する者の不満と苛立ちを極限まで募らせて、BDを買わざるを得ない様にアミューズと結託して仕向けている…と思わざるを得ないね。
それ程の「音」の差があるね(私はいつもソレでやられている)。
もしそうでないのなら、事前にライブの映像の8割以上をWOWOWで放映してしまい、後からBD発売なんて不可解な真似は出来ないだろうな。
初期のBMと比較して(BMの2人の進化、成長も驚異的だが)、
ライブそのモノのスケールもレベルも、その記録である BD のレベルも密度も異次元の域にまで進歩進化していると言えるでしょうね。

>>3
2だけど、当然の如く素晴らしかったね!

ショーとしての完成度、音のバランス、カメラワーク、SU-METALとMOAMETALの神々しさ…。この辺はもはや語るだけ野暮だが、やはり最初で最後のアベンジャーズ勢ぞろいなのが見どころだった。

優雅な動きと明るい笑顔の百々子さんの「DA DA DANCE」「Elevator Girl」「Shanti Shanti Shanti」。
世界観を全身で表現して、少し影のある雰囲気の鞘師さんの「Starlight」「Shine」「Arkadia」。
ユイモア感があってダンスもシンクロ率が高い華乃ちゃんの「メギツネ」「ギミチョコ」「Night Night Burn!」。

個人的にはこの辺が楽曲に対してそれぞれのイメージにハマっていて、誰がセトリ決めたのかわからないが見事だと思う。

そして「Brand New Day」での鞘師さんは、グラストンベリーでの独り突っ走る感じが抜けて、個性を保ちつつ三人で調和した世界観を築き上げていて素晴らしかった。

ラストの五人そろってのパフォーマンスを観ると、アベンジャーズはYUIMETALの穴埋め役としてビジネスライクにプロとして雇われたのではなく、さくら学院みたいな「期間限定で五人で一緒に成長していく仲間」だったのかもしれない。

LVまで見るのやめようと思ってたけど我慢できずにBxMxC見ちゃった

今日、仕事帰りに地元のタワレコ池袋で買ってきます
取り敢えず今日はBD通常盤
別日にCDを2枚を…

サイコーでした!
やっぱりライブに行きたい!という思いが込み上げて来て止まらないDEATH!

ああ、そうか… そう言えば今日なんだ。11時に配達されるな。
WOWOWの録画をやっと消去できるな、やれやれ、ここまで長かった…
画質も内容も最高のBDを大画面で音量最大で堪能できるな(漸く、周囲の山荘にも人がいなくなり迷惑とならなくなったからな)。
しかし、※2「ななしメタル」様、その気持ち、よく分ります。存分に楽しんで下さいね。

鞘師さんのBrand New Day、百々子さんのBxMxC、華乃ちゃんのNight Night Burn!が観られる!
そしてSU-METALの歌声とMOAMETALのダンスはいつだって美しい!
このデロのためにわざわざブルーレイドライブ買ったんだよ安いやつだけどさ、凄く楽しみです!

明日のフラゲ日、タワレコ新宿でゲットして来たいと思います
ほんと楽しみでワクワクが止まらない

コメントを残す