お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL ホネトーーク!3日目はゆいちゃん多め

EkM0Mu5VkAAmLbP


アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/05/11 19:41:39時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/05/11 19:41:40時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

12件のコメント

ウェンブリーLV(大阪)が初参戦でした。汗だくになって初めてTシャツ買ったの思い出すなー

ウェンブリーはLV行ったのを思い出す
あとデロ発売日前の10日間、毎日新宿のユニカビジョンでライブ映像流してたから観に行ったっけ

さて… 昨日からの3、4、5日目で愈々ホネトークも佳境に入るのだろうな…
3日目だがBMの一つの頂点だった筈だ。だからアソコで解散させたがる奴等も多く
そんな連中が3日目のYoutubeのコメント欄でグダグダと貶しているよな…
だが、アソコで解散していたら、その後のBMの悲劇、其処からの復活、その後の進化・成長・展開も無かったはずだ…まあ、好きな様に見れば良いだけの話ではあるが。
ウエンブリー、ドームの両方に立ち会った身からすると感慨深いね、昨日の「骨」3氏のトークは…
で、新規の方の中には「旗プロジェクト?」と言う方もいるだろうが、あれは「THE ONE」がマイケル・スティービーの「WE ARE THE WORLD」を、その「精神」で越え、さらなる世界的普遍性を持った瞬間と言っても過言ではないだろうよ(まあ、興味が有ったら検索してみる事をお勧めしておこう)。
こんな日本人の出現を世界が見る事は、これ迄も此れからも無いだろうな(「骨」3氏も3日目に同じ様な感慨を述べていたよな)…

知らんおっさんが覆面被って
裏話的な話もなくファンなら誰でも知ってる内容をだらだら喋ってるだけ

べビメタにゆかりある芸能人一人ずつ呼んで語ってもらえよ

『別冊カドカワ』が色んなサイトで売り切れてるのでこれは直接本屋に行くしかないと思ってたら近所の本屋も売り切れてた。ベビメタ人気恐るべし。

19日から「BABYMETALが歩んできた数々の伝説にまつわる問題を10問出題」というクイズをやるみたい。
おそらく、コアなメイト向けの問題ではなく、5回の骨トークを見たら、新規の人でも答えられるような内容になってると思う。

ウェンブリーのTHE ONEで各国の国旗が掲げられるところはほんと感動もんだね。

確かにまさかプログレで来るとは思わなかった
とにかくテイルズ~THE ONEの流れは最高

自分はRUSHファンでもあるのでプログレ曲はかなりツボ

コメントを残す