お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALがトレンド入り

Em1EDtyVcAEqiQa

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/04/28 19:39:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/04/28 19:40:32時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

21件のコメント

さあ時はきた、もう迷わない、握りしめたの紅白切符 東へ西へ、南へ北へ、日本の茶の間にと・つ・げ・き‼︎

>>17
今や世界的人気の自国のアーティストを知らない日本人は恥じるべき

>>6
メジャーでバリバリ活躍ってメインストリームで大ヒットって訳じゃないからな
ビルボード13位、海外フェスでどうこう言ったところで、世間は「で?」って感じでしょう
メジャーでバリバリ活躍してれば日本国内での曲の知名度も上がるはずなんだけど何で認知されてないんだろうね〜

ここは一発 みそかの夜を~~  でどうでしょうか?

ギミチョコやパパヤはいかんで。

さて曲は何をやるのかなぁ。
よく知らない人の中でのベビメタのイメージは
ギミチョコやPAPAYAのような楽しい感じだけだろうけど、光の3部作とかBNDとかの方がクオリティの高さは伝わりやすそう。

>>7
今の時代のヒット曲の定義って何?
何(なに)で判断するんだ?
MVの再生回数?
だとしたらヒット曲は何曲もあるけどな
1億回超えや何千万何百万回再生の曲が何曲も…

あと今や世界的人気のアーティストつかまえてゴリ押しとか御冗談でしょw

海外向け放送の時のベビメタの謳い文句「遂に登場世界を夢中にさせたメタルダンスユニット」
これを思い出すな、あの時の流れからこうなっていたんだな

>>7
世界的ヒット曲があるから問題無い
未だにTiktokでバズるくらいのロングヒットだ
デイリー再生回数ランキング
http://idol.dokusyu.net/mv/all

ここで過去4年以上、ほぼ1位を続けてる
高評価ランキングではトップ10の半分がBABYMETALが占めてる
過去4年以上ね。そのくらいの巨人がBABYMETALだ

紅白とか出て世間的に話題になると週刊誌がわくから嫌だな。海外進出した頃も記者が広島の祖父宅に直撃取材とかしていたからな。あの時は祖父もたいしたこと言ってない感じだったからよいけれど。

>>6
日本のプロ野球の場合メディアが球団持つ弊害
結局読売と巨人はズブズブやからダメなものはダメと書けない 提灯記事だらけ

今後も欧米諸国がコロナでロックダウン数回繰り返しそうだし 来年いっぱいは国内活動を重視しそうだ。
2人でラジオのパーソナリティやってくれないかなあ。
日本語と英語まじえて週一とかで。

司会が大泉だし
ヒット曲のないべビメタが出るとなると
アミューズのゴリ押しとか思われそう

野球興味ないけど、
メジャーでバリバリやってる奴が巨人に入って悲願成就って言われるぐらい違和感。

>>2
歌手目指してる人なら1度は紅白出たいと思うものだしな
しかもまだ世界進出する前の中学生時にさくら学院の日誌に1回ちょこっと書いただけだからな今どう思ってるのかなんて知る由もない

>>1
でも、礼儀正しい2人は空気も読んで「紅白に出れてとても嬉しいです」と言うと思う

「悲願」って言葉はマスコミが本人の意思を確認せずに勝手に使うから、
悲願の意味がわからなくなってくる。

コメントを残す