お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

東京など首都圏の1都3県に対する緊急事態宣言を正式に表明

Eq3LM3dUwAAMaTY

緊急事態宣言の概要

・対象は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県

・期間は1月8日から2月7日まで

・飲食店は20時までの時短営業を徹底

・テレワーク推進で出勤者数7割減を目標

・20時以降の不要不急の外出自粛をお願い
・スポーツ観戦などのイベントは5000人まで


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/13 19:56:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/14 02:31:47時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/13 19:56:21時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

62件のコメント

  1. 僕は緊急事態宣言って全く気にしていません
    マスクはしませんし今までと変わらず
    生活しています
    感染しても無症状ですから
    マスクしなくても何ら問題ありません
    それに僕はりんご県人です
    大都会には女をものにすることと
    成功するために来ました
    でも大都会に屈服しません
    りんご県人としての意地があります

  2. 今月の武道館スケジュール

    10日 CY8ER 開催
    13水 7ORDER 開催
    14木 7ORDER 開催
    15金 STU48 開催
    16土 =LOVE 開催
    17日 =LOVE 開催
    19日 BABYMETAL 未定
    20日 BABYMETAL 未定

  3. >>61
    返信ありがとうございます
    とにかく10公演もあるので焦る必要は無いかと思います
    取り敢えず1月分の公演は後にずらして延期して、2月に緊急事態宣言が解除されてから状況を見ながらその時にまた開催するかどうかを決めればいいと思います
    予定どおり解除されたら2月の公演からスタートすればいいと思いますね

  4. 1/19(火)武道館DAY1
    1/20(水)武道館DAY2
    2/16(火)武道館DAY3
    2/17(水)武道館DAY4
    2/19(金)武道館DAY5
    2/20(土)武道館DAY6

    現在決定してる日程がこの6公演で、残り4公演はまだ未発表ですよね
    とにかく10公演もあるので焦らずに緊急事態宣言期間の1月の2公演を取り敢えずどこか後ろへ日程を変更して、一応緊急事態宣言が明けてる予定の2/7以降である2/16の公演からスタートさせるのが現時点はベストな判断なのかなと思います

  5. >>58
    そしたら毎日何万人も来て飲み食いする有名ランドはじめレジャー施設も休園しなきゃ。主要な客は県外からだよ。当然相撲をはじめとしたスポーツもだね。リモートオプションでライブやるのは良いと思うよ。

  6. >>57
    各地から武道館に向かう道中でも感染リスクは高まるからね

    東京の人が東京に集まるのとちょっと違うと思う
    感染して各地に戻ってバラ撒きかねないしね

    やっぱりリモート武道館がいいんじゃないかな

  7. >>54
    ならないよキャパの半分か5000人以下の少ない方でやるように要請があるだけ。こんな所で騒ぐくらいなら近くの飲食店に1ヶ月終日営業停止をお願いした方が効果あるよ。それくらいの無茶振りしてる事ここの住人は気付くべき。

  8. >>38
    私の病院は防護服の脱着や消毒などに手間がかかり、コロナ対応に付随する業務が増加してます。医師や看護師、職員には私生活でも感染防止策を徹底するように繰り返し促してきてます。

    マスク着用、手洗いや消毒、毎日の検温、大人数の会食をしない、演劇やライブなど不要不急の外出は控える――。

    担当者は「人手が足りなくなって迷惑をかけるから、と無理して出勤するのが最も危ない。地域の医療態勢を守るために自己管理を徹底するしかない」と話してます。

  9. 年末にBUCK-TICKが武道館でライブやってたな
    和楽器バンドも年明けに武道館でライブやってたのか
    数日違いで緊急事態宣言がでなければ感染爆発しててもライブが出来て緊急事態宣言が出たら出来なくなるのか…

  10. >>7
    大賛成です。
    私は仕事かぶりでチケットすら購入していませんが、チケット販売済みのライブは当選者オンリーで配信して、未販売の残りのライブは昨年12月の配信ライブ同様にすればいいのでは?

  11. >>20
    正直、俺は毎日恐怖を感じながら満員電車で通勤してる
    俺1人なら感染してもいいが嫁や子供に感染拡大させると思うと気が気でない
    コロナが怖いから仕事を当分休ませてくれと言ったら辞めてくれと言われた

    2人も公演はしたいだろうが複雑な気持ちなんだろうな

  12. >>37
    クックックっ
    なんで最後の「っ」だけひらがななんだろうか

  13. >>23
    都市伝説レベルだと、地球上の人口を三分の一にする計画があるらしい
    それと急激な自然環境変化でルールを守れないタイプの奴らが金あるなし
    関係なく振り落とされてるんだって、本当はこんな時に戦争に持ち込むんだ
    けど、今の時代それをやると地球環境が更にボロボロになるので出来ない
    だからだそうだ、このコロナでルールを守れる人間をまず残し、それから
    子供の数を各国で調節していく、でないと人口が増え続け地球はパンク
    してしまう、今まで散々議論してきたが自国主義の指導者が多すぎて
    世界規模で平等に試練を与える方法らしい、だからしっかり感染予防を
    してこれを乗り切れって、超怪しい知り合いのオヤジが言っていた
    その人の言う事には3年我慢できれば徐々にだけど助かるらしい
    信じるか信じないかはあなた次第です。

  14. ここの住人って何人くらいいるんだ?こういう話題の時だけ急に沸いて来るよな
    普段全くコメントしないくせにw

  15. >>36
    貴方はどうかしてる

    >>平野氏は東京五輪開催に懐疑的な見方を報じた記事に反応し「冬に第三波が来ることも、コロナの終息まで数年かかることも、最初からわかりきっていた」と指摘。

     続けて「五輪開催が不可能なことも完全に予想されていたのに、この期に及んでまだ『できる』と思ってる人はどうかしてる」とした。 

  16. >>38

    馬鹿な政府のお墨付き
    いつもはアンチ政府の癖にwww
    こんな時だけ政府の言う事聞くなんて

  17. >>22
    ほんと各地にバラまく可能性が高いから旅行は危険ですよね。
    石田純一や迷惑系ユーチューバーとかいたけど。
    だから映画館や劇場に行くより旅行行く方が叩かれる。

  18. 政府がイベントは5000人以下であればOKのお墨付きを出している以上、19日と20日のコンサートはやるべきでしょう。きっちり感染対策して騒がず静かに観戦すればいいんじゃない。

  19. >>30
    五輪に関わらず何でもそうだけど、こういう事で中止はダメだよ
    それこそ世界を混乱させようとする某国の思うつぼ
    なので延期にしといたほうが良いと思う
    まあ、五輪の現状が中に浮いてるのはその通りだけどね

  20. それにしても和楽器バンドはうまくやるよなー!
    昨年のコロナ禍の横アリといい武道館大新年会といい
    いつもタイミングがいいんだよ!
    ベビメタとラブバイツのチケットいい席なんで行きたいよ!

  21. >>24
    俺はやってくれとは言ってないだろ? ベビメタは「ヤリタイ」という
    「思い」でいる…という意味合いでしょうが…
    「間接的な殺人者」?─学校は?スーパーは?交通機関は?病院の待合室は?

  22. >>19
    そもそもオリンピックこそ中止しろよって思う
    偉いさんが利権や忖度絡みで中途半端な事してる結果が今

  23. こんな時に無理に人を集めてしなくても
    収まってから集まった方がみんな笑顔で演れると思う。

    何が怖いってちょっとダルい程度から急変する
    60代の叔母は海外から帰国した後に新型コロナの感染が判明し亡くなった。
    感染のリスクを避けるため遺体は分厚い袋に包まれ
    運転席と棺を置くスペースが完全に区切られた特殊な霊柩車に載せられた。
    業者は全員防護服を着用し従兄は叔母の顔を見ることができないまま骨だけになって帰って来たという。

    もし武道館に人が集まったせいで誰かの家族を傷つける事になるなら…
    そんな事は絶対あってはならない事だ。

  24. >>7
    そっちの方が現実的だと思います。
    あの山下達郎さんでさえネット配信を決めたくらいだし。
    2人には より安全な形でアーティスト活動を続けて欲しい。

  25. >>4
    危ないのは飛沫の飛散ですよね。
    だからみんな黙ってる満員電車より、ペチャクチャしゃべる飲食店の方が危険だそうで。
    そういう意味ではまだ 深夜のコンビニの方がまし ということでしょうか。
    もちろん 〇〇と比べて って話であって完全に安全なわけではありませんが。

  26. >>18
    そんな話は一切出ていないぞ
    既に活動してないところも名前出てるし、嘘をつくな!

  27. 関東民はまず2週間一歩も外に出るなよ。そうすれば沈静化するよ。
    本気でコロナ制圧したいならね。
    ライブ中止するより効果あるよ。

  28. >>20
    やりたいかどうかは本人しか分からんけどねw

    でも武道館クラスターなんて起きたら大事だよ。
    ましてやクラスターで死人なんて出たら
    公演を強行した彼女達は間接的な殺人者になるかも知れない。

    やっぱり今回は諦めて収束してからするかリモート公演が良いと思うよ。

  29. 諸君らのやりきれない気持ちはわかる…全ての元凶はC国とDSだ (あと我が国の親○派)
    合衆国大統領選は大きな軛(くびき)になるぜ…芸能どころじゃあないかも知れん───
    当然、五輪も無い。スゥモアも因果な「最終章」を迎えたもんだ…戦争はもう既に始まって
    いるよ…だが、俺は悲しんではいねぇ!C国はコテンパンに叩き潰す…日本をナメるな!

  30. >>17
    旅行は危険だよ。あちこちで1日3食食べるんだからその度にもらったりうつしたりのリスクがある。移動の連続だから接触機会の積み重ね。

  31. はぁ~、
    嫌な年明けになったなぁ。
    オリンピックもどうなるかわからないし、
    今年も不安だな。

  32. >>10
    関東の人間からすると来て欲しくないのが現実です
    以下メイト会メイトの総意と捉えてもらって大丈夫です

    関東メイト会
    狂狐会
    世田谷メイト会
    太田区メイト会
    よんよんっ会
    東京モッシュッシュメイト会

    どうか宜しくお願い致します

  33. 正直、色んな意味でリスク高いなぁ。
    10公演てのもバッシング対象になりうる。
    今出てる数字はあくまで1〜2週間前のものであって、これからますます増える。
    それを見越してリスクを抑えて生活するというのがこの一年の教訓。
    何もしないということじゃないけど、自分なら旅行は行ってもライブは行かない。

  34. >>12
    中元さんも菊地さんも本心では今回は遠慮して欲しいと思ってるはずです

  35. インフルと同じ傾向なら2月までの6公演全部ダメになりますよ
    政府が経済の影響考えて飲食業以外はなるべく動かすという方針なんだから、ライブもやれるうちはきっちりやるのは当たり前だ

  36. >>1
    悪いけど絶対行くんで
    SUMOAもこれで飯食ってるのに無責任なこと言うな

  37. 24時間いろんな職業が出勤退勤をしてますコンビニしかない時間はあります二人が願ってるのはコロナの終息と思います1人1人コロナ対策をすれば良いと考えて欲しい皆にも身近な人がいますよね?二人の為と同じ思いを身近な人に行動して欲しいいつなのかわからないけど物販列で皆と骨トークしたいです

  38. >>1
    こういう言い方は良くないと思います。
    自分の意見をメイトの総意として発言しているように聞こえます。
    参戦する方を非難しているととらえられます。

    お気持ちはよくわかりますよ。

  39. 感染人数とか国が操作してるだろ。コロナはワクチン義務化と国民ナンバー紐づけで世界的な管理社会への準備だな。コロナ自体には重傷者も出るし病院の数の問題もあるから自粛せねばならんが。ベビメタグループの安全が第一だしアミューズの方針に任せるけど。大人数集会でもスポーツや公演で席間隔あけてマスクなら感染するとは思わんが。コロナより自粛のダメージのが大多数を貶めるて経済終わるのに世界的に株価大上昇とか資金の流れとは言えオカシイだろ。戦争にしろ疫病にしろ何か起こす流れか

  40. >>4
    意味ないということはないだろう。効果が不十分になるかも知れないが。
    20時以降という時間や数字にこだわらず、なるべく早く自宅に帰るとか、
    必要な買い物でも家族で2回・3回を一人で1回の外出にまとめるとか、
    できるだけ他人との接触を減らす一人一人の意識の変化が大切だと思う。

  41. 2月に関してはスタッフ数も減らして無観客でネット配信に切り替えるしかないでしょう。
    また、NHKに協力を求めて、放映権を販売しても良い。

  42. すぅちゃんと最愛ちゃんは残念だろうけど、二人のためにも武道館は中止あるいは延期してほしい。

  43. 飲食店20時までの営業、20時以降の外出自粛要請しても、コンビニは深夜営業してるし意味ないんじゃない。

  44. 今日出た人数は、それだけ検査人数が多かったからこんな数字出たんだけどね
    でも少なくは無いよね、今は10周年よりファンとチームべビメタの健康だと思うけどね

  45. メイトの皆んなには武道館には「行かない」とゆう選択をして欲しい

コメントを残す