お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

初めてのBABYMETAL

NmwmkbYP


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/18 19:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/19 02:32:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/18 19:57:07時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

16件のコメント

  1. >>10
    例年だったら紅白には出てないだろうから、この紅白新規っていうファン層は取り込めなかった
    だから少しでも多くの紅白新規が増えてくれるとこれは棚ぼたですよ

  2. ひとりでも多くの人がベビメタ沼へハマることを願っています(^-^)v

  3. >>9
    トリロジーは基本、ONE会員しか手に入れられないやつだから無理でしょう
    ちなみに自分は当時会員じゃなかったけど、ドームのLVに行ってその会場で3枚セットのBDを買った

    メトロックは2ndの初回限定に付いてたわけだけれど、探せばまだどこかのタワレコとかにありそうだけどね
    紙ジャケの来日記念盤だっけ?
    とかもあったし

  4. 放送直後は短縮バージョンに、文句や違う曲の方がよかっただのの意見が有ったけど
    スー、モア、(ユイ)、(コバ)なら、結成当時から歌ってきたI.D.Zを選曲したと思う。

    歌詞をバカにする人もいるけど、あの歌詞は「イジメ ダメ ゼッタイ」が99%で後はおまけ
    イジメが始まる小学生(幼稚園)でも分かる言葉、大人にイジメがダメな理由を説明する歌詞を書いても意味ないだろうに(黒柳さんも絶賛してるし)

    イジメに対してみんなで「ダメ ジャンプ」する、この曲の目的はこれ。

  5. >>9
    限定だから買ったって人もいると思うから、そのまま再販は駄目でしょ
    なんための限定なのかわかんなくなる

  6. 新規ファンが増えてるなら限定販売で今は売り切れてるライブBDとか再販してくれれば良いのにねぇ
    特にトリロジーの横アリとか2015メトロックとかそれこそ伝説級のライブが違法アップとかで断片的に消費されちゃうのはもったいないと思う

  7. >>4
    最後の「紅く染まれ〜真紅(まっか)に染まれ〜」の後の「死の睨み」のアップがなかったのが残念。

  8. 最初はネットでもいいけど、やっぱりベビメタの本当の魅力を知るなら
    ライブディスクを上質のヘッドフォンで大音量で視聴して欲しい。
    特にごまかしのないハイレベルなサウンドの正確さ、重低音の迫力やギターの歪み、
    すぅのクリアなハイトーンボイスの伸びが全然違うから。

  9. 紅白とかテレビ出演はひとつの切っ掛けでいいと思う
    そこで興味を持った人は絶対にYouTubeで検索するだろうから…
    そこがまず入り口
    そこからハマる人はBABYMETAL沼へどんどんハマって行くのです

  10. テレビメインの人は初めて見る人も多いのかな。
    ネットのほうが面白い動画いっぱい見れますよ。

コメントを残す