お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

#BABYMETALを知って変わったこと

Era7t3RU0AElIUg

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/16 19:56:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/17 02:32:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/16 19:56:43時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

44件のコメント

  1. >>35
    毎日のようにデロ見たり聴いたりしてるんだったら全然飽きてないんじゃんw

  2. >>25
    次のクラス会には是非BMのTを着て行くべきでしょうね。
    近況を披露しお互いに刺激し合うのならこれ以上は無いのでは?(因みにオレBM歴8年目に入った69)
    で、オレなんだが…上さんと共通の年賀状にBMのイラストを入れ「今年もBABYMETALと共に2人で頑張ります!」と添えて5年前から近況を披露し続けている(昔の2人を知ってる連中には呆れられてるかも… 因みに上さんはポールマッカートニーと同い年)。
    BMを知ってから人生観と言うか2人とも人間が変わってしまった…と旧友達に思われてるようです。

  3. やはり飽きないっていう声が多いな
    だから毎日のようにデロ観たり聴いたりしちゃうんだろうね

  4. それまで好きだったアーティストの曲が物足りなくなった。
    特にドラムセンスのつまらなさに気付いてしまう。

  5. 自分もファン歴7年目になるけど全く飽きない。
    同じ曲を色んな形(CD、BD、MV、ファンカム、リアクション動画など)でもう数え切れないくらい見たり聴いたりしてるのにとにかく飽きないんだよな。
    今までファンになって来たアーティストでここまで飽きないのはベビメタが初めて。

  6. 自分はCD聴くよりライブBD観る回数の方が圧倒的に多い
    武道館から幕張までの一般販売作品を持ってるんだけど、もう何百回観たか分からない
    過去にハマって来たアーティストの中でもこんなに映像作品を観たのはベビメタだけだな
    とにかく飽きないので毎回初めて観た時のような新鮮な感覚で観れるんだよな

  7. >>21
    あたしは、BABYMETAL 気になり始めてからクソ亭主wと
    別れて(コロナ禍で大変だけど) 子供と一緒に顔笑っているわw
    (あちらはクソ女!って思ってるでしょうけどw)

  8. 飽きてるんだけど、ほとんど毎日デロ見たり聴いたりしてしまうね
    ファンになってもう7年目だけど自分には心地よい音楽だし
    パワーももらえるからこのコロナ過でも頑張れる

  9. 25年ぶりに新しい
    ハードロック/ヘビーメタルのCDを買った。
    長く今でもだかメタルに拘りと掟を大切に
    していたが、ベビメタにも大切な様式美が
    存在して受け入れられた。
    初めてハードロック/ヘビーメタルのライブ映像で号泣した。
    初めて親目線でアーティストを見た。
    マイケルシェンカーを神と仰いでいたが、
    女神と天使が出来て崇拝している。

  10. >>22
    オジ-オズボ-ンの曲かと思った。あれで泣くなら、かなりヤバイぞ。
    アルカディアで納得。

  11. アラフォーだけど、まさかこの歳になってここまで虜にさせられる何かに出会うとは思わなかったので自分で驚いてる。
    CD、デロはコンプリート。自室の部屋の壁はポスターだらけ。
    通勤の際はイヤホンの音量全開の爆音で曲を聴きながら駅まで歩き、就寝前はLIVE映像をこれまたイヤホン爆音で視聴した後、眠りにつく。
    勿論、これからも長く活動してほしいが、例え解散したとしてもおそらく死ぬまで聴き続けると思う。
    何故か全く飽きないんだなあこれが。

  12. >>21
    梅澤美波似の美人で、心優しい禰豆メタさん…待てば海路の日和ありっス!
    これからも「ベビーメタルと、まりっぺ」で勇気貯えて最終章見届けるっス…

  13. >>21
    逆に男を手玉に取るくらいのメギツネになるんだ!
    顔笑れー!!

  14. オレ65だけど、一昨年、ひさしぶりの高校クラス会にベビメタTシャツ着て行こうとしたら、
    妻、子供に引き留められた。その時、なんでダメなんだろうと思った。

  15. 50になってベビメタに出会い、ひとりで夜行バスに乗って幕張、横アリ、SSA、Zepp東京に行けた。自分が夢中になるものと出会い人生の楽しみが増えた。
    もちろんグッズやデロも毎回購入し、今では衣装ケース4個に収まりきらないまでになった。でも売る事は考えてないので増える一方。

  16. 恥ずかしいんですけど…男に騙されて死にたい気持ちでいたのが
    何故かYouTubeでダークサイドの動画観てから強く生きてます…

  17. 会社で、失敗したりお局さんに苛められてもベビメタ聞いてると何だかわかんないけど癒された。ストレス発散と心が浄化されていくの。強くなれた気がする

  18. 心が救われました。私の安定剤。
    朝からBABYMETAL。家事はかどってビックリした。

  19. >>14

    Arkadiaを初めて聴いた時になんかわからないがポロポロと泣いてしまった自分に驚いた。

  20. サポートミュージシャンの実力を思い知った
    今まで過小評価していた

  21. ベビメタを知ったことで改めて見た目だけで判断するなと考えるようになった一方、世の中には見た目通りのくだらないものも多くてそういうものは「どうでもいい」からハッキリと「嫌い」に変わったなぁ

  22. 日曜に紐づけて土、月と有給取るように…あ、今に始まったことじゃないわ

  23. 1人でライブとか行ったことなかったけどいてもたってもいられず初めて1人で行った
    あと歌を聞いてグッと来ることはあったけど初めて勝手に涙が出たそれがすぅちゃんの歌声

  24. IDZやRORとかの泣かせに来てる曲じゃないのに泣くってのは自分でもビックリするな

  25. 僕は一時期、とある理由からラウドな音楽・ロック的な音楽を聴くのが精神的につらいという時がありました。そんな僕を音楽の世界に引き戻してくれたのがBABYMETALです。

  26. ・メタルのサウンドと演奏の素晴らしさに目覚めた
    ・今まではR&B的歌唱が一番と思ってたけど、声をズドーン!と出す歌唱の素晴らしさに目覚めた
    ・初めてアイドル的ダンスの良さが分かったし、
    「この曲はどんなダンスになるんだろう?」と、毎回ダンスが楽しみになった

  27. 初めてCDを予約して買った
    ちなみに2ndの初回限定盤

    初めてBDを買った(レンタルじゃなくてセルでということです)
    ちなみに武道館ライブ

ななしメタル へ返信する コメントをキャンセル