お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

UKロック「YOU ME AT SIX」のメンバーがBABYMETALを語る

you_me_at_six

EsBUmI1XAAQNuz2

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

12件のコメント

  1. >>12
    10年やってるスゥちゃんが23でモアちゃんがまだ21…
    バンメとは結構年齢差があるんだな

  2. 海外だとベビメタはこういう評価になる。
    紅白でベビメタはあの扱いだったけどワンオクさんはどうなるんだろう(笑)

  3. >>4
    「博打」─他のサイトで誰かが書いてたが…もし、ベビーメタルが海外進出で
    コケたら─救済処置としてメタル調アニソンの仕事にシフトする選択肢も
    考えてたってKOBAが何かの雑誌で大分前に、言ってたらしいよw

  4. >>5
    影山叔父貴のJAMとかスカパラとか

    ガールズはなぁ
    LOVEBITESならワンチャンあるかもだが
    バンメはなぁ(苦笑)平凡

  5. >>4
    3姫の魅力と顔笑り、神バンドの実力、チームベビメタの努力、それに
    海外ファンの好奇心と受容力…それらが一体となったうえの賜物じゃ。
    (ローマは一夜にして成らず) それにどんなに後ろ指刺されても執拗に
    コツコツライブを演り続けた事…(継続は力なり)
    お陰様で紅白でその勇姿観るまで10年かかったがのう…

  6. インタビュアーは他のバンド名言わせたかったんだろうなあ。
    海外で有名なフェス出て 名前知られてる日本バンドって ほんのひと握りでしょ。 
    クロスフェイスにコールドレイン。マンウィズも呼ばれてるがメンバー病気やらでタイミング合わなかったしコロナだし残念。ワンオクはフェスより世界中で箱LIVEのイメージ。ガールズバンドもバンメやら今後海外でLIVE活動してたらファン増えそう。早くコロナ終息しないかなぁ。

  7. >>2
    むずかしいね…BABYMETAL自体、日本では特異で希少だからね。
    上の英国バンドが言う様に国内展開せず(実際してたけど)海外に翔んだのは
    KOBAが洋楽派なのと、ハッキリ言って「博打」だw─どえらい奇跡なんだよ。

  8. 向こうのミュ-ジシャンに、このように言わせるベビメタのようなバンドがドンドン出てきてほしいが、むずかしいかな。

  9. このバンドは知らなかったけど、メンバー二人真顔でコメントしてるね。
    「ベビーメタルは本当にイケテる」──そうさw俺がハマった理由がそれだ…

コメントを残す