お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

映画監督ジョン・カーペンターさん「いつかBABYMETALとコラボしたい」

914731

Es6G1uvU4AIUVZV
Es6G1uvVkAglZf9

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/11 14:12:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/12 02:06:16時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

21件のコメント

>>22
ホラーとメタルが好きな人には
知的な人が多い気がする
自分もそうなんだけど…
おかしいな…

日本でも小中氏がファンだし特にホラー系の人を引きつける何かがあるのかなぁ

>>18
>いちいち擁護

どうかな?ベビメタを公に擁護するってのは、既に業界で名を成したアーティストにとって、特に初期にはけっこうリスキーな環境だったように思う。
どのサイトにもSNSにも大量のアンチが沸いてたから
それにも関わらずエールを送ってくれた人たちってのは、その行為によって自分達はオープンマインドなんだ、って宣言してたんだと思うよ
旧来的なメタルシーンに対するメッセージもありつつ、ね

>>15
トルコのユルマズ・ギュネイって監督は、反政府的だって拘束されたあと、獄中から助監督に指示して撮影した作品でカンヌやベルリンで受賞してるよ
それと比べれば、リモートなんざね

>>9
KOBAには、映画界のキャリアとかネームバリューより義理をとおして欲しいね
ロブゾンビ氏がベビメタちゃんたちをライブアクトとして正当に評価してくれて、どれだけ心強かったか

映画監督が海外からリモート撮影とか可能なんだろうか
出来なくはないと思うけど

以前にジョンカーペンター氏の件は話題になった事が有ったが、これはBMTHとのキンスレコラボ以降の話だから最近のことか… 73歳か(こんなメイト氏もいる事は心強いね、俺としては)。
何とか実現して欲しいよな、そんな事を。
来年とか、その内とか言ってられない年齢だからね(コロナ禍の累が何処まで及ぶか誰にも分からない様な混沌とした未来だからね)。
こんな御時世にそんな彼がこんな事を言うとは相当の強い願望なんだろうよ。
そうね、取り敢えずはMVを、そして行く行くは映画を彼のセンスと流儀で…
でも時間は余り残されていないな、彼にも俺にも。
その為にも一刻も早くコロナを人類が克服してくれないとな。

ベビメタの新MVは、カ-ペンタ-監督でいきましょう。MJの「スリラ-」のような傑作を期待したいね。

カーペンター氏はYuimetal脱退でベビメタが心配になり、日本の雑誌インタビューの際に状況がどうなっているのか尋ねていたそうですね。かなり熱心なファンとお見受けしますので、ぜひコラボしていただきたいものです。唐揚げの歌MVとかどうですか。

一人息子のコディさんは音楽家でインスタ・twitterでも普通に英語と日本語併記してるの驚いた
kingslayerのMV撮って欲しいわー

遊星からの物体Xのエイリアンはグロかった。彼は変態→褒め言葉なので是非ともベビメタとグロく絡んで頂きたい。

コメントを残す