お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BMTHからBABYMETALに流れて来てハマってしまった者

8c85a1c4ebbd79a7df30b5b51d4771e3


アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

12件のコメント

>>11
ちっちゃい子がいるとMOAがアピールしてくれるし他の客も前に行かせてくれるんだろうな

海外ライブのファンカムとか観てるとホント、ファンの年齢層が幅広いなぁと感じる
特に熱狂してるちっちゃい女の子、チビメタルちゃんなんかもよく見るな

あの年はベビメタつながりでBMTHをサマソニ大阪と城ホール2日と3回も見てそれからめっちゃハマった。BMTHからもベビメタに来てや!大歓迎やで、オッサンばっかりやけど。

>>7
このコラボ以前からの交流(出会いは2015年頃?)、
2019年の日本公演『METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN』ではSSAと城ホールにスペシャルゲストとして迎えた…
もうすっかり盟友ですね。

>>1
今考えても、めっちゃ得した気分だった。
BMTHは1回聞くだけで良い曲だったし、オリバーの迫力が凄かった。
BMTHは初めてだったのに楽しめた、その時と最新のと既に2枚CD買った。
勿論ベビメタの方が好きだけどね。

BMTHは盟友ベビメタとの念願の初コラボ。海外フェスやアワードなどでの交流を重ね、お互いの音楽性やスタンスへのリスペクトなどもたびたび表し合ってきたBMTHとベビメタ…

だからこそ元からのBMTHファンもベビメタの存在は知ってただろうから、このコラボで本格的にベビメタにハマったBMTHファンもさぞかし多かろう

可愛い女の子との共演だから(照れ隠し?)放送禁止用語満載の曲にしてしまう彼らの厨二感が素敵です。

>>1
全く別物だと思ってたけど親和性高かったよね
ていうかサポートの規模じゃねえよ本公演だよBMTH

SUの声は、人を惹きつけるからな〜
聴いていて気持ちが良い不思議な声

リアクション動画とか見てるとKingslayerからベビメタにハマった人も結構いるみたいだな

一昨年のSSAと大阪城ホールのBMTHとBABYMETALのダブルヘッダーは価値あったわ。
正直BMTHは曲もいいけどオリバーの盛り上げ方が上手い。
本当に楽しかったライブだった。

コメントを残す