お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

KOBAMETAL連載第4弾「紅白歌合戦はメタルか否か」

Eu2_71UXMAAYAGN

一般的に音楽プロデューサーといえば、楽曲制作はもちろん、アーティストの方向性やマーケティング手法まで担う立場でもあり、音楽的なセンスのみならず、“売れるため”の商業的な判断力・分析力も必要とされる。純粋な音楽好きというよりは、ビジネスとしての音楽に長けている印象だ。

 
しかし、『KOBAMETAL メタルハートで常識を覆せ!メタルか?メタルじゃないか?』 でメタルについて語るKOBAMETALは、いちメタルヘッズでしかない。プロデューサーという立場を抜きにして、メタルを心底愛していることが伝わってくるのだ。

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2021/02/post_208940.html

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

54件のコメント

  1. >>48
    >>52
    何だかんだ熱心にここのサイトチェックしてるから、こういう奴らは生でライブ観ると一発で寝返っちゃうんだろうなw
    今からでも遅くない、晴れてファンになったら歓迎するぜよ(^^)

  2. >>52
    まだやってたんかw
    もう日にちが経ってるスレで必死にネガキャンしても無駄やで

    ワイはたまたま覗いたけど、もう特定の奴しか来ていない
    ただの自己満なんやで~

  3. >>48
    ファンの数は減ってるで
    CDの売上げも落ちてるし
    グーグルトレンドで検索してみ?
    2016年から右肩下がりやから
    チケットも最近じゃ当選祭りやし
    データだけじゃなく体感でも明らかに減ってるww

  4. >>48
    横からだが…
    見てると、この人必ず早朝だけ投稿してる
    逆にキッチリしすぎててもう完全に(ベビメタ下げ)の任務感w

  5. >>48
    ファンはそんな細かいこといちいち気にしてないんだよ。
    だから煽るだけ無駄。
    もうとっくに正体バレてるんだから諦めてとっとと自分のホームへ帰りなさい。

  6. >>48
    だから話をそらさないでちゃんと教えてよw
    それとももうギブアップかw

  7. >>32
    それじゃあ、CD買わなかった10万人が高いTHE ONE盤を買ってくれてファンの数は減ってないとでも思ってるのか。デジタルシングルでリリースした曲も、ストリーミングで聴かれてたらチャートに入ってるはずだが見かけたことはない。

  8. >>45
    結局何にも知らないオリコン振り回されオジさんなんですよw
    そもそも自分は最初からファンだなんて思ってないので…
    どうせいつもの奴でしょうw

  9. >>30
    だからオリコンが独自に集計した数字だけじゃなくて、ONE限定盤を含めた全体のリアルな売り上げ枚数を早く教えてって

  10. >>40
    明日チケットぴあの抽選結果ですね きつね様に願いましょう。

  11. >>29
    やはりギミチョコ効果もあるんでしょうね。
    未だにMV再生数の伸びもスゴい。

  12. >>26
    確かに今後はチケット争奪戦になりそうですね。

    自分も4月当選して欲しいです。

  13. >>37
    どうやら武道館のセトリはベスト盤の10曲+3曲っていうパターンらしいから、次はあわだま、テイルズ、アモーレを期待したい

  14. >>32
    >>33
    そんなファンだかどうだか分からん人はほっといて、

    そんなことより
    2021年 BABYMETAL メンバーズプロジェクト ⚡【THE ONE 】始動

  15. >>26
    横からだが
    グーグルトレンドでbabymetalで検索したら2016年をピークに右肩上がりのグラフィックになってるぞ

  16. >>30
    あと詳しい次いでに現時点でのベビメタ国内ファンの人数を教えて。
    辞めた人、新規の人、色々いると思うけど、その兼合いで今現在は何人くらいいるの?

  17. >>30
    数字に詳しいみたいだからオリコンの薄っぺらい情報だけじゃなくて、2ndと3rdのONE会員限定盤の売上げ枚数を教えて。

    あと自分はストリーミングの情報に関しては疎いんだけど、2ndの時はCDのみでストリーミング再生出来なかったって聞いてたけど、その辺の情報も合わせて教えて。

  18. >>30
    横入りだが、オリコンに計上されないベビメタ特有のTHE ONE限定盤の売り上げ枚数は?

  19. >>26
    セカンド20万超えから、10万に減ったのに危機感持たないほうがおかしい。ストリーミングで聴く若いファンが多いワンオクとかでも前作と同じぐらい売れてるよ。

  20. >>27
    確かに200万突破してから201万までが早かった
    数日間で1万人増えたと思う

  21. >>24
    コメントは記憶してます凄いとしか言えないです運営は勝負できるけど参戦者はチケット争奪戦になるから問題です 4月15日当選して欲しいおねだり紅月ショックから立ち直りたい

  22. >>16
    横からだが…
    未だにと言うか、今の時代にCDの売上げ枚数だけでリアルなファンの人数を判断している人がいることにビックリw

  23. >>12
    様式美と自由その視点は斬新ですね!
    三島が生きてたらベビメタをどう評価したでしょうかね

  24. >>19
    ちなみに先日YouTubeチャンネル登録者数が200万人突破ってコメントしたばかりだったけど、今見たらもう201万人になってた

    まだまだ新規が増えてるみたいだし、やはりTiktok効果とかもあるんだろうな

  25. >>21
    もうつまらないって感じちゃってる人は基本的に合わない人なのでもう相手にしない方がいいですよ。そんなことより3月4月の武道館を楽しみましょうよ。

  26. >>20
    コメントするななんて一言も言ってないが…
    つまらないって感じてるんなら別の人に行けばっていう意見だけど?

  27. >>18
    意見を述べる自由は誰にでもある。反論すれば良いだけのこと
    言論封殺ダメゼッタイ

  28. >>16
    CDの事はわからないけど緊急事態宣言前は武道館公演2月は完売してたんだよディレイビューイングも映画より人はいたね 神バンドはスポットライトあたっていたしスクリーンも映ってた存在感は大ありです 3月4月参戦した方が良い つまらないなら静かにしてくれ

  29. >>16
    だからいつまでもグチグチ言ってないで他界しなさいって
    誰も困らないから

  30. >>10
    CD売上げで見たらファン半分になってるよ。神バンドの存在感なくなって正直つまらんくなった。

  31. 紅白一組が歌い終わるたびに視聴者の採点で白黒つければメタルだ!

  32. 今気づいたけど、佐藤日向もダ・ヴィンチニュースで、本について語る連載を持ってるんだね。

  33. コバの連載を一気読みしちまったよ。
    継承された様式美があるからこそ、自由度が高くなる…と読んだ。
    どうなんだろね、コバは三島由紀夫読むんだろうか?
    三島由紀夫はメタルか否か?ぜひ、コバに聴いてみたい!

  34. >>4
    つまらないって感じちゃってる時点で君にベビメタは無理
    無理しないで他界することをお薦めするよ
    君ひとり辞めたところで国内のファンベースの規模としては1ミリも影響がないから

  35. >>4
    最近のベビメタをつまらなくしている?
    君は3月でも4でもいいから武道館ライブに行った方がいいぞ
    最新が最高だから

  36. >>5
    確かにヨーロッパ公演でのベビメタコールは、サポーターのコールと同じだっていうのは分かる

    2018年のドイツのRaRフェスでのベビメタコールは物凄かった

  37. >5
    確かにヨーロッパ公演でのベビメタコールは、サポーターのコールと同じだっていうのは分かる

    2018年のドイツのRaRフェスでのベビメタコールは物凄かった

  38. >>3
    ヨーロッパ公演でのベビメタコールは、サポーターのコールと同じだよね

  39. お約束とか様式美とか、プロレスの「お前、平田だろ」とか、結局のとこ内輪ネタでしかなくて
    外野の人を遠ざける要因にしかなってないんだけどな
    KOBAは、あまりにこれに囚われすぎて、最近のベビメタをつまらなくしてるのに気づいてない
    更に、すぅや最愛が本来持っていた可愛さとか生かさず、神バンドも含めてやたら隠す方向になり長所をスポイルしてばかり・・・
    プロデューサーとしての引き出しはもう無いんじゃないかな?

  40. >>2
    コバがサッカーにあんま詳しくないのが意外だった
    メタルとサッカーなんてプロレスなんかよりもはるかに共通項多いのに

  41. 紅白云々は前にやったよな?と思ったら、
    その事を新たに取り上げた記事があるという事なんだね。
    ちなみに、紅白について語っているのは第4弾ではなく第1回。
    最新は第6回で、サッカーについて語ってる。

コメントを残す