お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

すぅさんのASHの後輩・石野理子さん所属「赤い公園」が解散

img_main




無題

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

20件のコメント

  1. オジさん世代は石野理子より石野真子
    狼なんか怖くない、私の首領は吉田拓郎作曲
    実は長渕剛の元嫁

  2. 「赤い公園」ってバンド名、この言葉には「狂気」が刷り込まれているよね。
    その辺が凄いし、この言葉が運命を先導したのかも。

  3. バンドの要であるリーダー&コンポーザーがいなくなったんじゃ
    必然の解散だろう。
    KOBAが死んだらベビメタも即座に空中分解だからな

  4. >>11
    パフュ姐自身が
    「一発屋って呼んでくれるんですか?嬉しい!」
    言ったんだがなあ
    一発当てることがどれほど大変か
    (中元みずきとかもな)
    続けることがどれほど大変か
    (まなみのりさとか段原とか花岡とかもな
    パフュ姐でさえ結成からブレイクまで7年だ)
    解るならうら若い女子をお手軽に
    無名とか地下とか切って捨てられねえはずなんだが

    石野理子ははたちだぜ
    もう未来はないか?
    おめえがペドだってんならそういう場所でなんか言ってれ

  5. >>11
    芸の道で成功する奴なんてほんの一握り
    運やタイミングもある
    現在成功してても今後はわからん
    すぅはラッキーだったな

  6. ASH 出身で東京で活動しとるの結構おるけど今のところ実際成功してると言えるのSuとパフュくらい
    あとは、ほぼ無名のまま終わったか地下
    東京で活動しているある後輩(ほぼ地下グループで今はソロ?)が言っていたけど先輩(Suの事)が凄すぎて自分はASH 出身ですと胸はって言えないと言っていた

  7. とーやま校長の番組で
    年下の石野さんがメンバーとベッタベタだって話してたなー
    うん…ゆっくりすればいい
    気が向いたら表舞台にもどってよね

  8. >>3
    名前も出せないのにコラボって言っていいのかね?
    バッグダンサーの参加なら可能だけどボーカルでコラボとか限りなくゼロに近いだろ

  9. >>1
    時は有限 思いを馳せるは無限と思います

    赤い公園 皆様に幸あれです

  10. >>2
    武道館のおねだりの時のもあちゃんも、さくら学院後輩4人とのコラボだって云われてる

  11. 解散は仕方がない結果だと思う。
    新アルバム買っててライブには行こうと思ってたから、津野の訃報は本当に衝撃だった。
    理子ちゃんは無念だろうなぁ。

  12. >>2
    ASH繋がりで鞘師が、さくら学院繋がりで華乃・百々子がアヴェンジャーズになったじゃないか。
    アヴェンジャーズでなくとも、ゲストボーカルとして関わる可能性も皆無ではないと思う。

  13. 後輩ってだけではコラボしないよ
    後輩のさくら学院とだってコラボしなかったでしょ
    繋がりがあるだけじゃ理由にならないよ

  14. BABYMETALでもさくら学院卒業生でもない件に関してここで取り上げるとは珍しい。
    それだけ特殊な状況ということか。
    石野さんは素敵なシンガーなのに、2度も解散を経験することになるとは。
    またいい活動の場が見つかるかな。
    すぅさんとコラボしたりしないだろうか。

コメントを残す