お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALのライブでメギツネさん増えてる!?

EwhNqm6VcAss9Kv



 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

53件のコメント

  1. 何かひとりの奴が荒そうと必死に自演してるみたいだなw
    管理人さん、そろそろお掃除した方がいいですよ

  2. >>48
    君1人を特定して申したわけではないぞ
    コメを単独で切り離して言うべきだったかも
    知れんが…とにかく(特に今夜の様な時は)
    愚劣なコメは相手にせん方が良いと思うがね

  3. >>50
    何言ってんの?話すり替えんなよどう思おうが自由だけどこういう所に書きこんでることが最低だろ

  4. >>47
    ※5の「紅白で特にもあちゃんがインパクト強かったんじゃないか」との何気ない言葉がなぜか相当癇に障ったんだろう

  5. >>47
    言い争う?女性に対して酷いことを言ってるから最低だと言ってるんだけど

  6. >>46
    スゥもモアも百々子もバンドやスタッフも
    コロナ禍での檜舞台で良いパフォーマンスを
    披露し、女子もオジサンも新規も古参も皆で
    感動の夜を送っておる時に、あんたらは何を
    言い争っておるんかい?皆で応援出来んの?

  7. >>45
    女性に対して最低な事言う奴に最低だと言っただけであらぶる?何言ってんだろコイツ

  8. >>10
    すぅさん今のヘアスタイルはミスタースポックだの黒柳徹子だのさんざんな言われようだからマネしたいと女の子たちに思われてないんじゃないの

  9. >>39
    どっちが人気とかクソくだらねえことに拘るドル〇タw人気投票とか大好きそうだなw

  10. ここ数年のモアの進化が急激すぎて新たなファン層獲得できてるってのは確かにあるかも

  11. >>33
    今はデュオになってモアメインで見てる人もかなり増えてるんだよなあw

  12. >>8
    圧倒的に増えてる女性ファンはベビメタファン。
    直ぐに個人ファンに持っていきたがる癖はアイドルファン?
    敢えて言えば次はスウメタルファンでその次がモアメタルファン

  13. >>5
    反応を見る限り特にインパクトが強かったのはベビメタの全体感とボーカル。
    初見でサイドダンサーはあまり見ないから、上手い上手くない関係なく本能的に歌っているボーカルを探して見るってことは実証されている、それが上手いと尚更見る。自分の経験を顧みたらわかるでしょ?ダンサー見るのは次の段階。

    参考資料
    紅白歌合戦 2020/12/31 wikipedia観覧数
    43,529 中元すず香
    24,030 菊地最愛
    28,488 岡崎百々子

    Googleトレンド、Google検索、Yahoo検索はもっと差があるけど出す必要ないよね

  14. 二人ともカワイイし、プラスSU-METALはカッコいいからそりゃ女性ファンも増えますわ

  15. >>28
    年配層にしか受けてないのではとなるとかえって不安に感じるだろうし見える位置に若い子配置してあげるのは悪くないと思うよ

  16. >>29
    フランス公演の時はお父さんに肩車されてたちびメタルちゃんがPA PA YAで盛り上がってね

  17. >>15
    ニューヨークやロンドンの単独ライブの客層はすごいバランス取れてて理想的だな。

  18. >>14
    二人の優しい性格からすると、若い女性たちばかり優遇して年配者を後ろに追いやるとか、返って気が引けるんじゃないかな?
    そもそも二人はさ学出身だし、自分のお父さん(アラフィフ)との関係も普通の女の子以上に良好(すぅパパは元バンドマンだし、もあパパも酒の肴がベビメタの歌詞に入ってくるほど親子仲が良い)なので、二人がさ学やメタルの客層を嫌ってるとは思えないんだよな。
    まあアラサー世代としては若い女の子が増えて欲しいとは思うけどね。

  19. >>8
    子供としてじゃなく同世代としてなりたい存在と認識されだしてるのかも

  20. >>10
    紅白は一般の反応は思ったより薄かったけれどファンは何だかんだ皆楽しんでて、もあちゃんはEndless Rainですぅちゃんと一緒に出たりひょっこりあったり話題多かったですよ。
    ツインテのコスプレが多いのは単純にかわいいからとレイヤーさん達にもあちゃんファンが多いからでしょう。分析せずともTwitter見れば解る話かと。

  21. 歌はそんなに反応多くなかったけどな。あのツインテ何者ってほうが多かった。

  22. この写真はPABYMETALの3人やね
    新規じゃないし、3人でのYouTubeチャンネルも持ってる

  23. 昨日5才くらいの女の子連れてる人いたわ
    一生懸命キツネサインやってた
    一階席の前のほうだったからwe areの時に抱えてあげれば
    もあとか喜んだんじゃないのかなって思ったけどずっと着席させたままだったね

  24. メギツネさんがクオーターぐらいに
    なったら嬉しいね!JIJIメタの感想デス!

  25. 背が低い女性でも安全安心で観れることが知れ渡ったからじゃないかな?

  26. 最近のYouTuberでもAkiraさんや弥生さん、HELLO AIチャンネルのアイさんとか、女性ファンも目立つようになって来た
    元々海外ではキャリーさくらさんとか女性ファンは多かったと思うけどね

  27. 女性席を前の方にもうけて上げて欲しいわ!
    二人なやる気もあがるやろうし…..

  28. 五十を超えたジジイ、自分にはカワイイ娘がふたりいるけど、ライブで、周囲に同年齢の若い女の子達がいると、確かに妙な緊張感はある。

  29. おじいちゃんが激減
    昨年の横アリはかなりいたのに
    玉アリでも、かなりご高齢の方がいた、ずっと立たない、bmthは耳栓して可愛そうだった

  30. >>5
    当時のTwitterの反応は、多くが「歌上手い」
    もあに言及したのは紅白に限らず少ない
    反応したのは圧倒的にメイトだ
    身内目線で見ると、あなたのような受け止め方になる
    ポニーテールはある程度歳がいってもやれるが、ツインテールは比較的低年齢に限られ、普段はやりたくてもなかなか手を出せないから、ツインテールをやるのに憧れてる子は多いんだよ
    コスプレとセットでやるならツインテールを選択するのが多くやるのは自然なこと
    すぅコスは人を選ぶし似合う子は限られることも少ない理由
    実際、すぅコスは背が高くスタイルに自信がある美人がやることが多い
    まず、自分に合ってるか、似合うかも判断材料だからね

  31. >>6
    できるが、やってない。ベビメタは無作為抽出
    やってると言うなら、やってる根拠と証拠を出せ
    無意味な難癖は止めるようにな
    ベビメタは小細工に依存しない手法でやってきた
    そういうアーティストなんだよ

  32. 紅白で特にもあちゃんがインパクト強かったんじゃないか
    ツインテ増えた

  33. すぅもあは同世代の女の子から見ても好かれるだろうね
    肩ひじはらずかわいいままで大活躍してるし

  34. 以前よりTwitterとかでもよく見掛けるようになったから、確かに若いメギツネちゃんが増えてるのかもね

  35. 多分、全席シート席だからだろうけど、昨日は確かに若い女性すごい多かった。
    前後右にキレイめ女性がいっぱいいていつもと違う…って思った。

  36. 新たなファン層は、最近の大人カワイイ路線への転換が上手くいったのと、なにより二人が素敵な大人の女性になったのが大きい!
    ようやく堂々とファンを周りに公言できるかな。
    コロナから回復したら、女性限定エリア(最前)を作ってあげてほしい。

コメントを残す