お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

堀内まり菜さんデビューアルバム 「ナノ・ストーリー」インタビュー

Ew2RTRhVoAQSpFD



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

8件のコメント

まり菜の歌声を聴くのはマボラ部以来.. いや、その後何かのアニメの声優のグループの曲も何処かで聴いたっけか?だけど.. (あれからもう六年も経つのか.. 早いっ!)
今回はピンでデビュー、アルバムまで出したそうで、これは凄いとしか言い様がない。頑張れー!!

管理人さん、記事上げてくれてありがとうございます。
もっとメイトの人たちに聴いてもらいたい。メイトの方の耳は確かなのでこのアルバムの完成度の高さは分かってもらえると思ったのでお願いしました。

>>7
ーーコメ6の者ですーー

貴方のご意見は至極もっともで、云われてる事
は事実でしょう…私もディスりや猜疑心で返信
してるワケではありません。要はコメ禁である
件の記事は❲察して❳としか言えないのです…

それでも尚、私の見解を敢えて謂うのならーー
BABYMETAL、さくら学院の現生徒、OGの子たち
は芸能界デビューしている子…先の記事の女性
は未だデビュー前の子、だとしか言えません。

私の意味深コメだって、すぐ削除されるだろう
と思いつつ書いて居た次第なのです。

>>6
>ここのコメンターがベビメタ絡みでどんな投稿をしているか…を、思い起こして見るべき

その手のスレ内容の場合、記事に貼ってるツイートのように好意的なコメントする人も多数いたし、中には心無いコメントする奴もいたが、そういうコメントは削除されて来た…
コメンターも人それぞれ
ここはまともなベビメタファンが多い方だとは思うが、ずっと張り付いてる常連のアンチも一部いるし、スレ内容によってはその時だけ突然投稿しに来るニワカもいる…
過去の投稿を思い起こしたところでそういう印象だけどな

1個前の「すぅさんに衝撃を・・・」のスレは、早い段階でコメント禁止になってたけど何でだろうか??

まりっぺの歌唱が際立ってるっス!
ソレが有るから楽曲が潤う(冴える)っス。

俺っち、色々動画で最近の歌手…アイドルもアーチストも
聴いてたけど、まりっぺは唯一無比(アノひとは別)って
言って良い❲出色❳の存在かも知れないっス!
ダイレクトな感情を当り前に在る類形からナチュラルに
外れつつ、明るく可憐に歌い上げるって…なかなかね…

(レーベル替わったのは功を奏したかも知れない…)

ツィーターも言ってるけど、良作ですね
共同制作の新津由衣はじめ制作陣の力添えが貢献大だな

堀内まり菜が自分自身から搾り出したモノ(原曲)を汲み取って彼女が意図した以上の多彩な楽曲に育てあげた。

あたしも先日ナノ・ストーリー買ったわw
···ツィートの人達が記述してる評価は妥当だと思うわ
晴れてアーチストとしての導き出した思いは受け手···
(皆さんやあたし)との関係性が、これから紡ぎ出されて
新しい地平で、より一層美しい音楽として熟成するわ。

コメントを残す