お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

大槻ケンヂさん「BABYMETALが唯一対バンした日本のバンドは筋肉少女帯だけ」

1912d535



―謎の組み合わせで、当時は誰もが戸惑ったんですよ。

眉村:組み合わせたがるイベンターさんっていますよね。変な組み合わせ、他にもやったことありますか?

大槻:えーとね、吉田栄作さんと爆風スランプと筋肉少女帯だったっけかな……? 色々あったなあ。BABYMETALと筋肉少女帯とかね。

眉村:そうなんだ!

大槻:BABYMETALが唯一対バンした日本のバンドは筋肉少女帯だけなんですよ、その後売れちゃったから。その後はメタリカとかだもんね。


―世界的なバンドになっちゃいましたもんね。

大槻:あの頃はまだ女の子たちだったし、お正月だったので3人にお年玉あげたの。

眉村:可愛い! 私、イベントの対バンが全員9歳とか10歳だったことがあります。5~6組出てたんですけど、私以外はみんな子供(笑)。

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/09 14:12:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/09 02:05:33時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

20件のコメント

筋少以前に、SuG、たむらぱんとの3マンをやってるけどね。
しかもナタリーでSU-METALとSuGの武瑠さんとの対談もやってる

オーケンか・・・
香菜、頭を良くしてあげようって曲が好きだったな

>>9
健在ですが、コロナ禍でだいぶライブは中止してますね。あと会場はやっぱりライブハウスくらいの箱がメインです。

ドラムが長谷川さんでベースがうっちーなのでリズム隊は安定してるけど、橘高さんとオーケンがちょっと苦しくなってきたかな…

全然関係無い話題ですが…
なんでも日向坂46メンバーの「声春っ」というドラマ内?での「チョコラショコラ」というユニットがベビメタっぽいと、そちら界隈では話題になってるらしい⁉

大槻ケンヂのバンド「特撮」のメンバーNARASAKIはヘドバンギャーの作曲者だから、対バン以外にも関係があるんだよな。

ベビメタもトイズの大先輩やから眉村、武道館と言わずドーム、アリーナの前座にいつでも使ってやるぞ

大槻ケンヂの対バン自慢w
西川貴教なんかもメジャーデビュー間もない頃のベビメタとラジオで共演してるよね

こういう、小さい?ときのベビメタとの絡みの話って楽しいね。
ケンヂ氏のお年玉の話、情景が想像できて、ほほえましい。

コメントを残す