お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL・5年前の今日は横浜アリーナでガンズのオープニングアクト

FJ7uOnXUUAM181x



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/18 14:13:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/18 02:07:38時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

11件のコメント

ガンズといえば、すうさんのお父さんがファンだと噂があった。
自分は叶わなかったものの、娘が憧れのバンドと共演することになるとは夢にも思わなかっただろうし、感慨一入だったんだろうと想像すると、第三者のファンでありながらもグッとくるものがある。

ベビーメタルには夢がある。
そして、自分等ファンに夢を見せてくれ、希望や活力を与えてくれる。

これからもそういう存在としてベビーメタルをファンは追っ掛けていくので、
息の長いバンドであってほしい。
一日でも長く続けて、一度でも多く舞台に上がってほしい。

ストーカーカブラギ君酒臭かったなぁ。
ベビメタは玉ナシ、もとい玉アリより横チンの方が良かったな。
アクセル頑張ってたよな。
20数年前のガンズのライブも行ったがあの頃よりもパワーを感じたな。
ミュージックアワードの太って息切れしてたアクセルを見てるからこのライブのアクセルは素晴らしかった。
最前エリアだったからアクセルの表情が見れて面白かったな。
もあちゃん目の前で手振ってくれて可愛かった。

当時、元々ベビメタに興味の無かったガンズファンの友人とガンズの横アリ公演に行った

入場するのはガンズが始まる時間からでいいと言っていたその友人をベビメタ良いから一度観てみるといいと説得して二人でベビメタのライブから観た

そしてその友人は見事にベビメタにハマってしまいました
もう終わってからもガンズのことよりベビメタのことばかり言ってたっけw
その日に早速動画漁りまくったみたい

そいつも今ではすっかりメイトで歴も5年目に入ってます
ちなみに自分は8年目

ガンズとツアー回っていた時の話。公式からは何もアナウンスありませんでしたが、もあちゃんの右目のまぶたがものもらいか何かで一時期腫れちゃってた時期がありました。ライブ後の公式写真では毎回手や物でそれが判らないようにずっとカムフラージュ。プロだなあと思った記憶があります。

自分はSSA公演に行った。
92年の東京ドーム公演に行ったくらいのガンズファンで、既にベビメタにもハマっていた自分としては夢のようなライブだったな。

このズッ友写真…
アクセルとスラッシュと一緒に写ってるっていうのが奇跡的だよな

コメントを残す