お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

新聞にアミューズの開放全面広告が掲載

FWIzrJoaAAAnCz8

今朝の「朝日新聞」にて


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/03 19:54:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/04 02:29:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/03 19:55:01時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

11件のコメント

  1. >>12
    広告の費用対効果として疑問が残る
    株主はこういった金の使い方を嫌うものではないの?

  2. >>11
    それだけ大きな規模のリストラクチャリング(事業構造変革、事業再構築)を
    行って企業内部体制を整えたという株主へのメッセージだろ

  3. それだけ2年前に突然起こったコロナ禍不況のインパクトと本業への影響度が凄く大きかったということだろ。
    事業構造の基本的改革と再編成をしないと音楽産業として生き残れない
    そういうレベルからの事業再編成リストラクチャリングに着手した
    新聞広告は、構造改革を実行して新たな戦闘態勢、ゴーイングコンサーンの方向性が打ち立てられたという新生アミューズの再生宣言なんだろ
    その新体制の主軸の中には、BABYMETALはいなかったということだろう。
    これが現実なんでしょうね。

  4. >>7
    新しい事業を始めるのに株主以外の高年齢層の人にも知って貰う事は良いんじゃ無いの

  5. 朝読掲載だったね
    新しいメタバースに進出を宣言する媒体にオールドメディアを選択…
    株主の年齢層を考慮したんだろうけど、それでいいのか?

  6. 朝日新聞朝刊全面広告 アミュ-ズもかなり金使ったね
    株主総会参加の勇士たちよ、ご報告を請う

  7. 今回の新聞広告でも触れているメタバース関連、技術的に大分未完成なものです。
    リアルを超える感動を与えられれば、自然とユーザもそちらに移ります。
    ですから、ベビメタと同じ(ここ大事)、宣伝でごり押しなんて不要なんです。

  8. 新聞広告打てばメディアが負の情報出さなくなるからな
    株主総会の時期は大変だ(例の件がある限り)

    つか、アミューズと並んでKOBAの会社名が入るって何気に凄い
    BMの次の姿、そろそろ何か出てくる気がする

コメントを残す