お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

LINEリサーチが調査「好きな女性アイドルグループ」にBABYMETAL

kh_2211idol_01

好きな女性アイドルグループ 3位「Perfume」、2位「ももクロ」、1位は?

LINEリサーチは、全国の男女を対象に「いちばん好きな女性アイドルグループ」について調査した。総合1位は4年連続で「乃木坂46」(6.4%)が選ばれた。
2位は3年連続で「ももいろクローバーZ」(5.1%)、3位は2年連続「Perfume」(5.0%)だった。

 
年代別でみると?
 
ランキングを男女年代別に見ていくと、男性の10~40代は「乃木坂46」、50代は「ももいろクローバーZ」を1位に選んでいる。

 男性10代では「櫻坂46 (旧 欅坂46)」が4位に、20代では「日向坂46」が2位に、50代以上では「AKB48」「少女時代」「BABYMETAL」がランクインしている。

kh_2211idol_02_w400_

調査は全国のLINEユーザーを対象に、10月1~3日にインターネットで実施した。
有効回収数は54万1129サンプル。

無題

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/13 19:56:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/13 02:31:39時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/13 19:56:21時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

19件のコメント

  1. >>11
    確かに海外メタルフェスの動画とか見るともはやアイドルとは呼べなくなってるな。
    アイドルグループからの派生ユニットだからスタートはアイドルだったんだろうけど、途中神バンド生演奏になったあたりから変わって来たんだと思う。
    だからあくまで現在の姿、今ではアイドルとは呼べなくなってるということだろう。

  2. >>11
    海外フェスなら公式動画のイギリスダウンロード2018のDistortion
    これを観ればアイドルじゃないというのが分かる
    ダークサイド期なので衣装や雰囲気がちょっと違うが、とにかく圧巻のステージ

  3. >>11

    英ソニスフィア
    加ヘヴィモントレー
    米ロックオンザレンジ
    英レディング&リーズ
    英ダウンロード
    仏ダウンロード
    蘭フォータロック
    独ロックアムリング
    独ロックイムパーク
    英グラストンベリー他

  4. アイドルか否か問題は未だに意見が分かれるが、今更どっちが正解とかないと思うので、人それぞれ自分が思ってる方でいいんじゃないのかな
    とにかく曲聴いたりライブ映像見たり、実際にライブに参戦してる瞬間はそんな問題どうでもよくなるので

    わざわざ他のコメントにムキになって噛み付くことでもあるまい

  5. ★★★★★

    メタルゴッドことロブ・ハルフォードに「メタルの未来だ」と言われるアイドルなんている訳がない

  6. >>11
    V系のバンドがメイクを落とし音楽性を変えても
    一生V系と呼ばれるのと一緒

    ロックフェスやメタルフェス出ようと関係ない
    それがアイドルと呼ばれなく理由にはならん

  7. >>6
    他にもガンズ、KOЯN、ジューダス・プリーストのサポートアクトもね。

  8. 海外の名だたるロックフェスやメタルフェスに数多く出演してるアイドルなんている訳がない。

  9. メタルとアイドルの融合というコンセプトで始まったしアイドルのフェスにも出ていた。
    アイドルでもあるしメタルでもある。
    オッサンたちは何故アイドル部分をなかったことにしたがるのかね?アイドルという存在を見下してるんだろう。くだらんねえ。

  10. >6

    『KINGSLAYER』
    Bring Me the Horizon ft.BABYMETAL

    世界的ロックバンドBMTHのアルバムにコラボでオファーされるアイドルなんている訳がない

  11. 馬鹿の一つ覚えの“アイドル”という括りは、何の意味もないと思う。実際メタリカやレッチリの前座をリクエストされる“アイドル”なんか、いる訳がないでしょう。

  12. そりゃさくら学院っていうアイドル出身なんだから
    いつまでもアイドルだろ

  13. 確かにビジュアルが良すぎるからアイドルとして見られるのも致し方ない
    それでアイドルファンも取り込めてるのなら良いでしょう

    でも50代ファンが多いということは、今はアイドルファン寄りのメイトより洋楽HR/HM系ファン寄りのメイトの割合の方がが多いということなのかな

  14. 世間的にはアイドルなんだろう。ビジュアルも図抜けているから無理もない気もするが、ライブを聞いてもらえれば分かってくれると思うよ。

コメントを残す