お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

変化を乗り越えたBABYMETAL、二人の証言から伝わるユニットとしての“強さ”

no title

 BABYMETALがゼロ地点へと戻った。
一度はユニットの“崩壊”すらも頭をよぎった彼女たちの物語、メタルレジスタンスは今再び動き出そうとしている。 
さて、少しばかりごくごく主観的な感想にお付き合い願いたい
。時が経つのは早いもので、振り返るとここ一年ほどは、彼女たちに対する気持ちのやり場にとまどっていた。
中央のSU-METAL、両翼のYUIMETALとMOAMETALの三位一体で客席を虜にしていた片翼がステージを去り、道中では、ギターの神が永遠の存在となる悲しみにも打ちひしがれた。
 そして、2018年10月にYUIMETALが脱退を発表して以降。
いや、正確にいえば時間はもっと前からで、2017年12月に彼女が広島グリーンアリーナ公演を欠席し、ステージに姿を現さなくなって以降は、思い出を引きずるべきなのか、それとも変化を受け入れるべきなのか。
二者択一を迫られながら、その時々でいずれかの選択肢に心の中の針がふれ続けていた。

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

10件のコメント

モナコグランプリでシューマッハに追い越された周回遅れを思い出すな。
いつまでもそこで待ってでも誰も迎えには来ないよ。

モナコグランプリでシューマッハに追い越された周回遅れを思い出すな。
いつまでもそこで待ってでも誰も迎えには来ないよ。

3人の絆やら、だからこそ2人を貫き通す美学や信念やら
心情面でファンに訴え掛けられるのも今年だけだと思うよ。
来年には3人に戻せって声が上がるんじゃないかな
下手したら横浜終わった後にでも論争になるような気もするけどね

実質的な問題は2人だと解決されないのは証明されてるじゃん
ボーカル1人とスクリーム2人を想定してベビメタの楽曲は作られてきたわけで
去年は過去曲のほとんどが封印された。
フェスでスゥソロが披露された事はネタ不足である証明
新曲でスクリームパートが消えた事はモア1人ではスクリームを任せられない証明
ギミチョコやカラテを観ても痛々しいだけ
新曲はスゥのソロみたいな曲ばかり
挙げたら切りがないほど課題は山積みだよ。

3人の絆やら、だからこそ2人を貫き通す美学や信念やら
心情面でファンに訴え掛けられるのも今年だけだと思うよ。
来年には3人に戻せって声が上がるんじゃないかな
下手したら横浜終わった後にでも論争になるような気もするけどね

実質的な問題は2人だと解決されないのは証明されてるじゃん
ボーカル1人とスクリーム2人を想定してベビメタの楽曲は作られてきたわけで
去年は過去曲のほとんどが封印された。
フェスでスゥソロが披露された事はネタ不足である証明
新曲でスクリームパートが消えた事はモア1人ではスクリームを任せられない証明
ギミチョコやカラテを観ても痛々しいだけ
新曲はスゥのソロみたいな曲ばかり
挙げたら切りがないほど課題は山積みだよ。

コメントを残す