お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

MOAMETALが、YUIMETAL脱退後は不安だったと語る

無題


FpZ-pByaUAE3a09

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

33件のコメント

  1. もあちゃんのケラング記事訳は泣けますね

    メタルキングダムを改めて聴き直しましたよ

    2人で今迄頑張って来てくれて本当にありがとうを伝えたいですね

  2. >>21
    それは海外の興行主に言うべきだよ。
    日本のライブではアミューズが興行主だから事前に「YUIの出演は未定」と発表してただろ?

  3. >>2
    そうか?
    言うに言えない事情があるのだろうと考えるのが普通だと思うがなあ…
    この世の中に「知らなくて良いこと」「知るべきでないこと」など山の様に存在するから、そんなことで都度モヤモヤはしないな。

  4. >>12
    何気にもダークサイドの時の衣装とかスゥモアの髪型とかかっこよくて好きだな。

  5. >>2
    (続き) 2018 の臨時の体制ではなく、2019以降の2人体制について言っているように思える。

  6. >12
    >2018年はベビメタにとって大変な時期だったと思う

    結果的に海外では盛り上がってたな
    英DLは過去のフェスでは最大の動員だったし

  7. 単純にYUIMETALがいないのを受け容れられないファンもおったやろうけど
    ファンに一番不信感持たせた原因はそのツアーではYUIはステージに上がらないことを
    事前にアナウンスしなかったことだよな
    そのへんいつも触れないよな わざとなのかしらんけど

  8. >>2
    原文読んだけど、ゆいが前触れなしに出演しなかったことに関する恐れではなく、3
    人体制ですっとやってきたのに、それを2人体制にしたことに対して客がどう思うだろうと恐れたという話のようだ。

  9. ダークサイド期のヘッドギア姿のSU-METALは、若かりし頃のガンズのアクセルを彷彿してカッコ良かった
    特にTattoo(後のKagerou)歌ってた時ね

  10. >>8
    ケラングは2014年からいち早くベビメタを取り上げてた海外のメタル雑誌

    NHKの『BABYMETAL現象』ですぅちゃんたちが編集部を尋ねてたよね

  11. >>4
    どっちもとにかくベビメタを載せたい。売り上げが普段と全然違うから。

  12. >>12
    ドイツのRaRフェスは凄い盛り上がりだった。
    KARATE終わりROR前に物凄いBABYMETALコールが巻き起こったほど凄かった。

  13. 2018年はベビメタにとって大変な時期だったと思う。でも、全米ツア-は全力でこなしたし、ダウンロ-ドフェス映像での圧倒的なステ-ジは胸を打つものがある。

  14. ベストアルバム付属のインタビューでもダークサイトの心境を語ってたね
    SU-METALもライブを続けることにした理由を話してた

  15. 英国の老舗のメタル雑誌、ケラングもメタルハマーもベビメタ表紙にして特集記事載せたくてしょうがないんだと思う
    そりゃ売り上げが全然違うと思うから

    そこまで売れるわけではないメタル雑誌業界からしたら、ベビメタは救世主だからね

  16. もあちゃん、べビメタのジジイに恐れをなす

    キモイ奴多いもんな☆

  17. >Kerrang! の最新号にBABYMETAL のインタビューが載ってる” って Metal Hammer が言ってる

    どういうことだろうか…
    ライバル誌じゃないの⁉

  18. KOBAの説明不足から生じた結果であって
    誰もSU、MOAが悪いとは思っていない
    みんなの心にモヤモヤしたものが常にあった五年間だったな

  19. イギリスのメタル雑誌でも久々に発売ラッシュが起きそうですな
    盛り上がって来たね(^-^)v

コメントを残す