お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「THE OTHER ONE」がUKの週中間チャートで7位

FsTH7A5aYAAnA28

FsQ2QNfaIAIcUIu


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

18件のコメント

  1. >>15
    「ヒップホップが高い順位になりやすい仕組みに偏重してることによる恣意性」

    それ初耳なんだけど、どこかの記事とか情報元ってあるの?

  2. >>12
    BkackCodeとClearCodeのチケット抽選のために2枚買った、って人は多いだろ。

  3. >>12
    複数枚買ってるっていう根拠は?
    そんなの証明出来ないくせにw
    あんたの勝手な思い込み

  4. >>12

    握手券やハイタッチ券みたいな、音楽に関係ない特典で、まったく同じ物を買わせる連中よりマシだと思うがね。

  5. 3rdアルバムは、ローリングストーンズ誌アルバムTOP200総合で8位だった
    この順位が妥当だったと見てる。ビルボード13位は下がりすぎ。ヒップホップが高い順位になりやすい仕組みに偏重してることによる恣意性が影響してる
    ロックは元気ないとか死んだとかの風評が出てきたのはビルボードでなかなか高い順位が付かなくなったからだけど、実際の人気やセールスでいうと、そこまでロック全般が落ちてるわけじゃないのよ
    ロック+メタルは未だに一大勢力であることに変わりはない

  6. 同じ奴が複数枚買ってるだけだろ
    他のアーティストはジャケ違いの10種売りなんてやってない

  7. どうして他アーの新譜リリースが重なる日にリリースするかなあ。メタルレジスタンスも重なって順位落とした。前の週リリースだったら7位くらいだったのに。

  8. それよりも、Pink Floydの「THE DARK SIDE OF the MOON」が入って来てる事の方が気になる。

  9. ベビメタにとってイギリスは第2の故郷

    ソニスフィア、フォーラム、ブリクストン、ウェンブリー、ダウンロード

  10. BABYMETALはフィジカルセールスは強いんだよ。でも、今の音楽業界の主流であるストリーミングに弱い
    前回もUKはセールスだけなら7位、8位とかに付けた。だけどストリーミングがダメで19位だった。これは何もBABYMETALに限った話では無くて、メタル全般がストリーミングに弱い
    ヒップホップとかは一日中垂れ流し的な聴き方をしてるからすごく再生数が伸びるんだけど、メタルは耳が疲れてしまうから垂れ流し的な聴き方はされていない
    だからヒップホップに大差を付けられてしまう
    3rdアルバムにしたってビルボード全米セールスは2位だったからね。フィジカルセールスだけなら全米2位でもストリーミングに弱いから総合13位だった
    そんなわけで、CDセールスが良くても最終的には落ちてしまうんだよ。これが今の集計方法による大きな壁だね

  11. 滅茶苦茶クオリティの高いアルバムだから、沢山の人に聴いてほしいっす

  12. ちなみに国内ではオリコンウイークリーチャートの発表が今日あって、3位だった。

コメントを残す