お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL出演のベルギー「GraspopMetalMeeting」サブのトリ前に変更

 @GraspopMetalより

今年結成20周年を迎える強豪、STAKEの登場です!6月20日(木)のサウス・ステージでご覧ください!

その他のニュース:残念ながらHeartはGMMでの公演をキャンセルせざるを得なくなり、BABYMETALが代わりに出演することになりました!



 みんなの声

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/21 14:13:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

11件のコメント

棚ぼた案件とはいえ、こういう試練みたいなチャンスが転がりこんでくるの運もとっておきの持ってるなって思う。しかも誰が何と言ってもこのポジションに置けるてあちらが判断してくれるくらい信頼されてるって凄いことだ

棚ぼたじゃなくても過去にトリ前は経験済
メインステージより集客してしまった驚愕の結果も出してる
海外フェスのヘッドライナーに指名された経験もある
世界で一番BABYMETALを過小評価してるのは日本人だと思うよ

Kerry King → Babymetal → Megadeth → Alice Cooper → Tool
この流れ豪華過ぎてヤバいし、そのレジェンド達と過去にズッ友写真撮影済のベビメタってやっぱ面白いグループだなぁ
そのエポックメイキングなメタルダンスユニットが、今や欧州超大型メタルフェスの2ndステージのトリ前とは感慨深いものがあるわ

メタルダンスユニットじゃなくてKAWAII METAL BANDね
メタルダンスユニットは国内だけの呼称。以前、外人が首を捻ってたよ、変なこと言うねって
BBCもKAWAII METAL BANDで報道してたからファンが言ってるだけの呼称じゃないよ

本人達が言ってんだよそれ、自称だ

むしろ初期のアイドルオタクとベビメタがつくったモッシュッシュメイトという言葉を今では自分達メイトとしては〜とか言ってるこれこそ国内限定、海外ではTHE ONE、キツネを自称している

覚えとくように、次の年度末テストに出るぞ!

ちなみに何も知らなそうだから教えておくとちベビメタ本人達はカワイイメタルを自称してない、可愛いとメタルの融合/ポップスとメタルの融合ベビーメタルというジャンルと言ってる、可愛いメタルはフランスの記者が造った造語が広まったのといわれていて海外で勝手に浸透したいわば逆輸入ワード

ではこの辺にしておきます

冒頭のは本人達がメタルダンスユニットを自称してたってことねそれをファンが真似てるだけ
わかりにくい文章になったので加筆しておきます、失礼

コメントを残す