お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

聖飢魔II vs BABYMETAL「悪魔が来たりてベビメタる DAY2 衝撃 -Impact-」セトリ&感想

 セトリ


1.BABYMETAL DEATH
2.ヘドバンギャー!!
3.PAPAYA‼︎
4.メタり!!
5.Kon! Kon!
6.Song3
7.RATATATA
8.ギミチョコ‼︎
9.from me to u
10.KARATE
11.Road of Resistance

 ライブの様子

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/08/31 19:54:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/08/31 02:29:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/08/31 19:54:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

12件のコメント

day1で隣席になり仲良くなった上品な信者さん(聖飢魔IIファンの通称らしい)と終演後にも少し話してLINEも交換したが、こんなに気に入ったバンド、女性voは久しぶりだと。
演奏の凄さ、容姿の透明感、よく通る歌声の美しさ、何故あんなに動きながら歌えるのか理解出来ませんと仰っていた。閣下は若い頃ステージから飛び降りただけで足を骨折したのに、とw
こちらも閣下の素晴らしい歌声やMC、人柄についてや、おすすめの動画や円盤布教しあったりと楽しく会話させてもらった。次以降の単独は応募するとのことなのでまたお会いしましょう。

エルドラドはSUのほうが声に張りがあった。声が立っていたというか。エッジが効いてるんだよね、閣下よりも

それは流石にない
還暦越えて大病こえてあのパワフルさに技術は圧倒的すぎる
全盛期知らないけど若いころはもっと凄かったんだろうな

聖飢魔Ⅱとのコラボの話は10年前からあったんだよ。デーモン閣下が言ってる
もも加入は関係ない。SUがまだ高校生の時にすでに企画されていた
5年前にも捲土重来で企画されたけどコロナで潰れた。それでようやく今回実現したってわけ
影山ヒロノブは10年前にコラボを実現させ、デーモン閣下は実現できなかったわけだ

LEVEL5の右端だったけど、SONG3の時ライトが眩しかった。
閣下はスポニチの新聞も読んで、SNSも見てたんかい。

閣下の声量がハンパなく凄かったな
スゥを完全に上回ってた あの年齢で驚異的だわ

歌唱力もトーク力も卓越してるのがわかる。流石本物のLIVING LEGENDだわ。
青いギターの人(悪魔)が病気らしくて残念だけど、演奏レベルも凄かった。特にドラムとベース

閣下の話からすると
これが実現した最後のキーはモモコの加入だったのかもな…

だいぶん前から対バンの話はあったと閣下かコバが言っていたし
もちろん聖飢魔Ⅱの活動スケジュールの問題も大きいのだけれど

日本のアリーナクラスのライブの準備は2年前くらいから始まることが多いらしいので
そうなると聖飢魔Ⅱに腰を上げさせたのは

やっぱり、そこなのかなぁ、と。

コメントを残す