10月3日(金)発売
BURRN!11月号は10月3日(金)発売! 巻頭特集はIRON MAIDEN! スティーヴ・ハリスの独占インタビューを大フィーチュア! 他にも全12ページに及ぶ『聖飢魔Ⅱ vs BABYMETAL~悪魔が来たりてベビメタる~』のリポートや、HALESTORM、TESTAMENT、BEAT、HOT MILK、DIZZY MIZZ LIZZY等々、盛り沢山! pic.twitter.com/iHjcYD1ZoG
— メタル雑誌BURRN! (@BURRN_) September 26, 2025
8月30日(土)と31日(日)にKアリーナ横浜で開催された『聖飢魔Ⅱ vs BABYMETAL~悪魔が来たりてベビメタる』を両日ともリポート! カラー12ページに及ぶ大フィーチュア!
BURRN!11月号
📅10月3日(金)発売!😈🦊Special Report
聖飢魔Ⅱ vs BABYMETAL~悪魔が来たりてベビメタる~
🏬Amazon→https://t.co/LvZr4ZfHLR— Saesae / さえさえ 2 0084 831 💖 (@saesaemadam1) September 26, 2025
Kアリーナ横浜「聖飢魔II vs BABYMETAL〜悪魔が来たりてベビメタる〜」のライヴレポート掲載されます。#聖飢魔II #BABYMETAL https://t.co/mzvMrE0Z2r
— 聖飢魔Ⅱ (@seikima_ii40th) September 26, 2025
Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!
Follow @babymetal_times
日本の雑誌はPMC、ヘドバン、ヤンギ、メタルハマーJAPANがあるのでBURRNはいい
海外の雑誌もケラング、メタルハマー、ローリングストーンが当たり前のように載せてくれるし
BABYMETALを表紙にすれば売れると思うぞ。
もちろん特集記事も。
聖飢魔Ⅱのデビューアルバムに0点をつけ、ベビメタを頑なに無視し続けて来たBURRNが完全に墜ちたな
とにかくベビメタ表紙&特集組めば爆売れするぞ
BURRNとどっちがひどいかな
悔しくて泣いたわ
https://nikkan-spa.jp/2120213
ベビメタの「水商売」が音楽の楽しみに関わるものではないことが浮き彫りになってきます。コンセプト勝負、見出しで目を引くギャップ芸だということです。
これは、音楽ではなく、一発芸を楽しむ感覚に近いのだと思います。
「水商売的」という言葉の示すところは、BABYMETALのコンセプトが、人々の目を驚かせるための手段として音楽が使われていることへの批評だと理解することができます。
けれども、それと音楽との間に明確に一線を引くことも、また大事なことなのです。その線引きを怠れば、日本のポップカルチャー全体がネタ頼みの安易さに流される危うさが生じるからです。
何日前の話題でなぜここで取り上げなかったか考えればよいのに
>BURRNとどっちがひどいかな
あなたも十分駄目な感じだと思うよ