1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:23:01.10
Mステで初めて見てほかの曲も聞いてみたんやがようわからん
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:42:02.71
>>1 ライブに行けば一発でわかるで
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:23:22.83
お前にはわからんで結構
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:24:05.45
>>2 純粋に理由が知りたいんや
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:24:07.48
ワイメタラーやけどメタラー仲間にもベビーメタル好きなの結構おるわ 何でかさっぱり理解できん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:24:51.71
色物扱いじゃないの
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:24:54.84
素人やけど演奏の人たちは何かうまいんやろなぁって気はしてる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:25:10.32
海外のアニヲタみたいな奴ばっかやろ メタラーってアニヲタ案外多いし
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:25:21.51
そもそもメタルの連中って派閥争いとか細分化が酷すぎて 結果わかりやすい売り出し方したあいつらが受けた
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:26:16.93
バックバンドやで(小声) でライブ終わり際に生歌ってことに気づいて感動する
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:26:30.23
でも確かに海外にもなかなかああいうスタイルいなさそう
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:26:59.41
そもそもうけてないやろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:30:00.61
でも国内ではウケてないんやろなぁってのはMステみてたら感じた 会場凍り杉内
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:31:59.95
>>36 そらヘビメタファンがお嬢ちゃんなのにヘビメタやるんか!で受けてるもんだから日本じゃ受けるのは無理よ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:32:40.22
メタルなんてみんな似たようなもんで頭振れればいいから、対象は可愛い女の子の方がええやん!ってメタラーが気づいてしまったらしい
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:33:13.03
VIDEO
バックバンドやで ワイも正直バックバンドに目が行って聞き出した 3人の凄さに気づいてからはどっぷりハマっとるわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:35:45.49
>>46 これ
でもバックバンドの演奏にハマる層の人数がそこまで多いとは思えないから、なんで流行ってると言われてるのかは謎
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:34:20.18
昨日初めて聞いたけどギミチョコ頭から離れンゴ これはハマっとるんやろなぁ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:35:42.10
ガチのメタルとか音楽好きのキワモノ達が最終的に落ち着く謎
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:36:22.09
そら海外のメタルフェス出まくっとるし あんだけ出ればある程度の食いつきはあるやろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:37:36.81
なんかイギリスのロック雑誌でひょうしかざったらしいやん ただのアイドルやろこれ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:38:43.26
我々には大して受けてないけど 何故かメタラーは結構聴いてる人多い謎のバンド
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:40:24.07
VIDEO
外国人がベビメタを母国語でカバーすれば再生回数何十万いくレベル
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:41:08.71
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:41:26.25
東南アジアでひくほど受け取るぞ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:42:00.97
ステマっぽくて済まんかったがワイは全く知らんかったで 普段はラスベガスとかしか聞かんわ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:42:56.30
ファンの中でもドルオタ層とメタラー層で別れとるから全く逆のこと言っててる時ある
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:43:03.66
ライブの客層が ロック好きの若者 ドルオタ メタラー 孫みたいな感じで見てる中高齢者 外国人 という訳のわからん状態になってる。
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:44:11.76
>>105 いろんな客層を取り込んだんやな さぞかしライブ会場はカオスでしょうな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:47:27.55
>>113 特に座席席は40~60代の人たちが目につくわ 夫婦で来てたりする人とか。場所間違えてるんじゃないかと思ったりしてしまった。
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:45:43.13
メタル要素を押し出したいのかアイドル要素を押し出したいのかどっちなんやろ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:45:57.53
メタルファンが聴いてるとか嘘っぱちやろ これのファンで自称メタラーの奴にRoad of Resistanceとか言うの勧められて まんまThrough The Fire and Flamesやんて返したらなんやそれって言われたし
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:46:59.11
>>129 それドラフォが噛んどる曲やで
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:46:09.32
ベビメタが数年前にようつべ初アップした時
食いついたのは海外の人らだったな。
「え?メタル?」って感じだったがw
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:49:10.73
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:49:19.69
いいね!聞いたんだがこのスクリームは横の2人なんか?
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:56:01.69
>>160 どの音のことか知らんがサイドの二人の役割はスクリーム&ダンス、真ん中はボーカル&ダンスということになっとるよ
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:49:55.71
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:51:36.83
ギミチョコ!!がぐうテンション上がる
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:52:01.39
話題にしてクレメンス
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:56:51.04
>>186 何やこれw
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:53:43.21
この間のオズフェスで初めて生で見たけど、ファン層がラウドパークのと違いすぎて草 メタラーの俺の感想としては、別にいいと思うけどどうみてもメタルってよりアイドルやからあんまりメタル要素ゴリ押ししてほしくないな、って感じ
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:57:38.22
どうでもええけどバックバンドのベースやってる人はblood stain childのryoって人やで
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:01:44.39
>>237 それ昔の話やで
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:02:05.15
ほんとは流行ってないんやろ?
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:03:03.20
>>267 イギリスで単独5000人集める程度やね 今度は1万人集めるみたいやけど
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:03:58.42
>>273 すごいんかすごくないんかよくわからんラインやね
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:05:15.83
>>281 例えば海外バンドがこっちでやる時の規模考えてみ? そう考えればどの程度の知名度かはわかるやろ?
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:07:57.85
>>273 すごい><
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:03:45.53
最初叩いている奴ほど嵌ってるんだろこのグループ
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:07:15.29
初期のベビメタwwwww
なおこの頃のヲタは去った模様
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:32:13.32
>>303 草 こういの楽しそうやな
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:11:08.00
正直Mステで一番興味が湧いた 音楽素人のワイ的に悪いところなんか何もなかったし
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:11:50.96
スレイヤーがニコニコでベビメタと写真写るんだから世のメタラーは 泡吹いただろうなw
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:13:06.38
>>346
ゲイリーはおちゃめさんやし
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:24:11.34
>>346 カーカス写真とってジェフがべビメタ擁護したら カーカスのFB炎上してたな スレイヤーのFBも炎上してた
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:14:23.01
さ学のヲタとベビメタヲタがくっそ仲悪くて草生える
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:19:12.37
音楽のカテゴリ分け論争のくだらなさは草も生えませんわ
791: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:09:59.96
Napalm DeathのベーシストShane EmburyがMetal Hammerに寄稿した記事の意訳です。
http://napalmbabymetaldeath.pen.io/
いくらかの人々はBABYMETALがメタルに分類される事に腹を立てている。なぜだ?なぜ不快に思うんだ?メタルとは巨大なジャンルだ。 クロスオーバー(訳注: 垣根を越える / 交差する / 乗り換える等の意味有)するあらゆる種類のバンドがいる。 Evanescenceのようなバンドもいれば、フォークメタル勢もいる。馬鹿げてるって思う人もいくらかいるだろうが、俺は否定的ではない。 好きにはならないかもしれないが、ヘヴィーなギターが異なる様式で使われている事を興味深く捉えている。 あまりにも多くのクロスオーバーするバンドがいる為、俺たちはメタルの中でどの立ち位置にいるのかと疑問を抱く事も時にある。 自分自身に問いかける。「10年後はどうなっているんだろう?」とんでもない事になっているだろう。だから俺にとってBABYMETALとは非常に励みとなる存在だ。 メタルではないって言っても構わない – ただしそれは戯言だ。俺が聴いてきた「真のメタル」とされる物でBABYMETALより酷い物もある。 フェスに行った際「うーん。ありがちだな。」と俺が感じる物に反して、BABYMETALは独特だ。
889: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:21:57.76
>>791 ええこというわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451146981/
Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!
アイテム
ぴあ
¥1,320
(2025/08/31 19:54:28時点 Amazon調べ- 詳細)
シンコーミュージック
¥1,540
(2025/09/01 02:29:13時点 Amazon調べ- 詳細)
リットーミュージック
¥2,420
(2025/08/31 19:54:51時点 Amazon調べ- 詳細)
>>81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 01:40:24.07
>>外国人がベビメタを母国語でカバーすれば再生回数何十万いくレベル
アクセスの実態を知らない
日本人の典型ですね。
再生回数の実数は
海外の反応とか検索してくる
日本からのアクセスです。
そう、ほとんどが日本人です。
そういうことも計算済みで
ステマが展開している訳です。
英語イコール欧米からの
コメと思っているバカも多い。
英語のコメントの、
ほとんどは英語圏以外からのコメ。
白人様大好き!
白人様からのコメントと錯覚する
日本人に対してのステマ(広告的戦略)ですよ。
日本ホルホルは
未だに
お金になる証拠です。
別にさ学とベビメタのファンはいがみ合ってないぞ
元々、さくら学院音重部やし、両方兼任してる奴が多い
ヘビーメタルとカワイイ女の子ってのはなぜか合うんだよ。
ヴィクトリアズ・シークレットのランウェイがそれだ。
BABYMETALはそれの進化系。
いくら宣伝したところで数年で消えていく運命
それがアイドルの宿命
アンチはBABYMETALを無料で宣伝してくれる有名な存在