お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

逆に「紅月」は地蔵になる件ww

00027788


200: 2017/09/28(木) 18:26:10.92
毎回だけど紅月は他の曲に比べてイマイチ盛り上がらないのなんでだろ
めちゃくちゃヘドバンしやすい曲なのに、みんな地蔵になる

203: 2017/09/28(木) 18:28:08.18
>>200
盛り上がるって表面だけじゃないだろw
皆聴き入ってんだよ
SUのヴォーカルの真骨頂だぞ
心の中で燃えてんだよメイトは
場を読め

221: 2017/09/28(木) 19:11:08.42
>>200
他の人のスタイルにケチつける気はないけど本来盛り上がる曲というのには同意する
すぅちゃんも首振ってるし

226: 2017/09/28(木) 19:33:12.74
>>200
涙をこらえてるので動く余裕が無いはずというか俺は泣いちゃってるので棒立ち

228: 2017/09/28(木) 19:33:59.52
>>200
Aブロックの前は盛り上がってたぞ皆

250: 2017/09/28(木) 20:30:44.46
>>200
聞きいっちゃう感じかね。
ちなみにXの紅も盛り上がりそうな曲なのに同じ雰囲気になるんだよなwww

280: 2017/09/28(木) 21:31:06.03
>>200
あんまり勧めるのは良くないけど昨日のsound cloud聴いたらわかる

聴いてる人を金縛りにするくらい鬼気迫る歌唱だったぞ
あんなもん全身に降り注いでるんだから身動きできなくて当然
特に昨日のはリミッター振り切ってた

296: 2017/09/28(木) 22:34:16.66
>>280
そこが楽曲全体としてはイマイチを生んでボーカルに負けてしまってる
だからボーカルに聞き入ってしまうにもなる
バンドという全体でまとめるなら、もっと楽器隊が出てくるアレンジにするべきだけど
ベビメタはバンドではなくダンスユニットなので正解はわからない
SUの歌が聞ければいいじゃんなら、もっと楽器隊が引っ込むのもありだしさ

305: 2017/09/28(木) 23:11:37.06
>>296
なるほどそういう考え方もあるのか
あの演奏に勝っちゃうだけの気迫や緊張感を感じるだけで満足しちゃうけどな
10代の女の子がメタルの演奏に勝っちゃうって
スンゲェよ

204: 2017/09/28(木) 18:31:31.65
紅月でサーフしてる海外動画見ると違和感あるけどなあ・・

205: 2017/09/28(木) 18:32:06.59
俺もアカツキ始まったら完全に地蔵状態で聴き入るは

206: 2017/09/28(木) 18:34:08.34
紅月は涙堪えてジーと聞く曲
勿論、ヘドバンしたい人は気にせずやって欲しい

208: 2017/09/28(木) 18:46:16.94
俺はアカツキは全力で一緒に歌う派だ

210: 2017/09/28(木) 18:50:06.42
>>208
よく今まで無事でいられたな

211: 2017/09/28(木) 18:51:00.60
>>208
周りが迷惑

216: 2017/09/28(木) 19:02:06.53
>>208
誰もお前の歌を聴きに来てるわけじゃねえから

219: 2017/09/28(木) 19:07:41.81
>>208
Twitterで文句いわれてたぞ

233: 2017/09/28(木) 19:47:49.11
つうか暴力ふるってる訳じゃないし歌おうが歌わないが勝手だろ!
禁止もされてない。文句も言われたこと無い。
楽しみ方は人それぞれなんだよ。

広島でも全力で一緒に歌うからよろしく。

256: 2017/09/28(木) 20:47:11.75
>>>233おまえ、俺の近くに居たら10回はビンタしてやる。

234: 2017/09/28(木) 19:48:35.97
紅月とメギツネはマジで歌わないでほしい

236: 2017/09/28(木) 19:54:01.14
『舐めたらいかんぜよ!』を一緒に言う奴もw

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/03 19:54:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/03 02:29:29時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/03 19:55:01時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

30件のコメント

  1. オレはつい目をつぶって聞き惚れてしまうので
    カッコイイアクションを見逃す失態を繰り返す

  2. ベビメタライブまだ未体験だけど、紅月はBD見てるだけで毎回泣ける。本当、涙腺を刺激するんだよな。SUのボーカルはもちろんのこと、間奏のツインギターがヤバい。

  3. 東京ドームはシーンとしてたよね
    みんな聞きたいんだな
    ゆいもあも紅月好きって言ってたしね

  4. アカツキなんて聞き飽きたけどこれは何度も聞いてしまう。
    化けもんか。この声量と歌い方じゃ普通に喉潰れるわ。

  5. 今回ライブで初めて紅月聴いた
    Bメロあたりから涙止まらなくなってまともにステージも見られなくなってひたすら天を仰いで泣いてたw
    だからSU様や神バンがどんな動きしてたからはまったく分からなかった
    新曲なかったけど紅月聴けただけで満足

  6. 本スレ >>208みたいに、SUソロの時に一緒に歌って盛り上がってる馬鹿が居るんだ。
    俺だったら、頭叩いて「静かにしてろ!」ってやるな。
    ブラックレイン冒頭で老ヤクザに そう発した優作みたいに・・・

  7. 次のアルバムが出てもやっぱり紅月聞きたいし、ライブでは歌っているでしょう

  8. 大声で歌ってるやついたら、後ろから秘孔を突いてやるしぃ。

    すうの声が聴きたいんだよ、おれは。

  9. 数年前は歌っている奴多かったけどね。
    今は、SUの声聴きたい奴が多いから、自粛してるよ。
    彼らの気持ちもわかるしね。
    それに、今はSUの喉が心配で、祈るような気分で聴いている。
    でも、キツネサインぐらい許してよ。


  10. 引きこもってないでライブに行ってごらん。
    世の中ネットじゃ伝わらないことがいっぱいあるから。

  11. 行けばわかる!
    乗れないんじゃなくて、乗らないの!
    ピアノから全身鳥肌だよ。
    ウォーってのも忘れがち(笑)

  12. 俺も地蔵
    俺の隣で歌ってる奴や手拍子してる奴がいたら
    全力で止めてもらうわ

  13. あれ・・今までハモリ入ってたの完全になくなったね。
    しかし、修正なしの盗録でこれだけの生歌って改めて凄い子だよね。
    これまで3回生で聴いたけどやっぱり涙目・棒立ちになっちゃう

  14. 俺も地蔵だな、su-METALの歌声、表情、立ち居振る舞い全てを心に焼き付けておかないと、
    もったいないと思っちゃう。

  15. 静寂の中で人を傷つけたり殺めてしまう歌詞。
    逆ダイ柵ダイ転ダイから〜のとはいけないしょ。

  16. 紅月は歌もいいけどツインギターがほんと美しい。
    始まってから終わるまで全てがサビと言って良いくらいだね。

    ただ、、、

    やっぱすうちゃんはAメロの歌い出し苦手っぽいね。

  17. アカツキってほぼバラードじゃね?
    てかあの手の曲はリフが弱いから乗りづらいよね。
    同じくRORやIDZなどのスピード系もギターソロが多いから乗りづらい。
    どうしても聞き入っちゃう。

  18. 海外では歌詞の意味が分からない人が多いはず
    事前に翻訳で予習済みのメイトも多いかもしれないが
    やっぱり言葉が直に胸に刺さるというわけではないでしょう?
    すると、演奏やすぅのエモーショナルな声に感化されて
    メタラーどもはヘドバン、モッシュ、サーフをしたくなると見た

  19. すぅソロはどうしても聞き入っちゃう
    初めて生で紅月を見た時は全身鳥肌立った

  20. Aブロックどせん前の方に居た僕は全力でヘドバンしてたけどな。
    楽しみ方は人それぞれだから好きにやれば良いさ。
    歌おうが騒ごうが好きにすれば良いとおもうよ。
    それがロックってもんじゃねえの?

  21. すぅソロでのるには経験が必要。初見とか圧倒されて棒立ちになる。

  22. 汗だくでモッシュしてても、あの曲では地蔵になる。
    ソロから絆を〜、までが最高の流れ。

コメントを残す