お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

Amuse Group USA「Amuse Corporate Video 2017」の動画にBABYMETAL

無題



625: 2017/12/30(土) 19:38:30.22 0

639: 2017/12/30(土) 19:52:30.50 0
>>625
ベビメタとワンオクがメインだわ

634: 2017/12/30(土) 19:45:27.10 0
後半ほぼベビメタじゃん 無題

642: 2017/12/30(土) 19:59:40.61 0
ベミメタしゅごい

646: 2017/12/30(土) 20:01:46.87 0
161秒の動画内にベビメタの占める秒数27秒
全体の17%弱

微妙・・・。

648: 2017/12/30(土) 20:03:13.49 0
時間じゃないんだインパクトだ爆発だベビメタだ

650: 2017/12/30(土) 20:05:45.86 0
アミューズエンタメ事業全体を紹介してる中で
音楽ジャンルになるとベビメタメインじゃん

655: 2017/12/30(土) 20:09:06.30 0
USA向けな
AmuseがUSA向けにはこの割合で映像を使うといいはずと判断しただけ

662: 2017/12/30(土) 20:13:53.77 0
それアミューズアメリカ(Amuse Group USA, Inc)の映像じゃん 

 

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/13 19:56:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/14 02:31:47時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/13 19:56:21時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

26件のコメント

  1. >>21
    確かに制作費出さないわけ無いよね。たまたま今年は制作されなかっただけなのに、全く何を言ってるんだか

  2. MVの制作費が出ないなんてことはない。
    コバが作る気が無かっただけだよ
    BABYMETALは2016年売上トップアーティストだぞ。最も優遇される立場だ
    広島凱旋公演を見たか?アミューズが総力挙げて人も金も投入して作りあげたライブだ
    アミューズのすぅちゃん愛を感じたわ
    大里会長も見に来ていたし、講演会で自慢げだったし
    今後、アミューズの一押しでバックアップすると確信したね
    来年以降のBABYMETALはマジで凄いことになる。今まで大した後押しは無かったからな
    全面的にサポートするはずだよ

  3. 海外で売れるのはベビメタとワンオクだけ
    Perfumeは完全に後退した。構想外になったレベル
    星野源はアジアに売りたいのかな?USでは無理だからな

  4. そのMVの作成費さえ出さないアミューズ
    いい加減世界向け映像出してやれよ

  5. メディアとか代理店の力をほとんど使わず売れるっていうのは、ある意味理想的な売れ方だと思う。
    MVを通じて魅力が口コミで広がって行ったようなイメージがあるからね。
    もちろんデビュー時から応援してる古参のメイトさんもいるわけだけど

  6. さくら学院が出来る前から構想はあったけどデビュー出来たのはさくら学院の部活って位置付けだったし
    海外で火がついてなかったら一部活で終わってた可能性もあったからホントすごいわ

  7. ベビーメタルもワンオクも良くやってるよね、TVにも殆ど出ないしゴリ推しもされて無いのに
    此の二組で海外で頑張って貰いたい、勿論国内でも

  8. 最初は衣装すら用意して貰えずに、自前や借物で始めてよくここまで来たよねぇ。
    マジ凄いわ。

  9. 具体的に何かをしたかどうかってことは、どうでもいい。
    とにかくベビメタは会長のお気に入りってことでしょう。自分も何かで読んだことがある

  10. ※11
    好きなようにやらせる以上の後押しって何よ
    年寄りが手や口出しても碌な事にはならない

  11. >>9
    そうだったんですね。
    そういえばキャンディーズ、やさしい悪魔の時の衣装は赤黒でしたね。
    同じ3人組だし、メンバーにスーちゃんが居たっていうのも何か運命を感じるな

  12. 会長がどうのこうの言ってるが、会長や社長の功績はKOBAの好きなようにやらしてくれた事だけ。
    結成以来、それ以上の後押しを感じた事は無いな。

  13. アミューズからの全面的な
    メディア推しも、デビュー
    辺り以降はさして無く、
    なんかチームベビメタが
    勝手にやってる感じ
    がたっぷりだったし。
    正に道なき道を突き進んで
    そのケモノ道をアミューズの
    ダンナたちが慌ててついて行く

    で、こんな映像になりました。
    そういうことですか?

  14. ※1
    よく知ってるね
    アミューズ会長は70年代伝説のアイドル、キャンディーズのマネージャーだった
    でも事務所による酷使で3人を消耗させて引退に追い込んだしまったことを悔いていた
    さらにここ10年間でアイドルが軽蔑の対象となりさがってしまったことを憂い
    アイドル本来の姿を取り戻したいと願っていた
    それがBABYMETALのコンセプトにつながった説をTV関係者のコラムに書かれていたな
    さくら学院もアミューズ会長の主導のもとはじまった
    ちなみに ※4 はイキリニワカなので要注意

  15. 本家日本のアミューズが世界中に広がる
    ベビメタの急速なスピードに対応出来ず
    いつも後手に回ってるように感じる

  16. ベビメタチームの場合は、アミューズから推されてきたのではなくて、自分達のパフォーマンスで今の状況をつくり上げてきたというのが正しいと思っている。

  17. アメリカで現在、ミュージック分野の市場価値があるのはベビメタとワンオクくらいだろ。
    会長がどうとか関係ない。

  18. アミューズUSAは2014年にできた新会社。このビデオはアメリカでの名刺代わり。日本ではアミューズがあってベビメタだけど、アメリカではベビメタの知名度の方がアミューズに勝っている。もちろん楽曲のノリがビデオに会っていることもあるのだろうけど。

  19. うん、見たけどベビメタ率高いな。最初にいきなり出てきて、後半も結構出てた。
    最後、RORのイントロの部分が使用されてたし、かなり推されてるっていうのが分かるな

コメントを残す