お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALさん、世界の巨大フェスでも準ヘッドライナークラスだった

no title

1: 2018/05/13(日) 23:21:23.94 0
英ダウンロード
no title

米ロックオンザレンジ
no title

最新のベビメタはリアルロックスターの佇まい 
  


 
  


 
  

2: 2018/05/13(日) 23:22:16.88 0
>>1
ヘイトブリードより扱い上とかwww

10: 2018/05/13(日) 23:43:47.18 0
>>1
ど、ドラゴンフォース兄さん。。。

3: 2018/05/13(日) 23:25:47.17 0
もはや新参者というか、8年もメタルやってるメタルエリートだろw

5: 2018/05/13(日) 23:28:51.88 0
ごいすー

6: 2018/05/13(日) 23:30:35.89 0
ロックなんとかは準というかヘッドライナーじゃん
ゆいちゃんいないんだろ?2人でやるのか?

9: 2018/05/13(日) 23:37:03.73 0
ファーギーのいないブラックアイドピーズよりええやろ20160626105142

すうちゃんいるんだし

12: 2018/05/13(日) 23:48:14.94 0
ROTRは前回とは注目度も期待値も違う
前は思ったよりいいじゃねーか、って見てくれたが今回は最初から期待値が違う
期待外れならえらいことになる

22: 2018/05/14(月) 00:57:46.68 0
またやってくれたか

30: 2018/05/14(月) 08:11:55.28 0
日本のアイドル視点から見ると活動のスピードがとても遅く感じるがこんな速度で準ヘッドライナークラスまで上り詰めるのは異例
世界のロック、メタルシーンが新たなスターとしてベビメタの御輿を担ごうとしてる
このタイミングでユイメタル不在が痛い

36: 2018/05/14(月) 10:28:50.83 0

26: 2018/05/14(月) 05:58:21.18 0
かけあがりスピードが半端ない

 

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/04/24 19:39:30時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/04/24 19:39:59時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

22件のコメント

逆だな。
ストリーミングとかではベビメタのリスナーの数が何十万と増えてる
しかしDistortionをメタル的に中途半端とか音楽知ってんのかw

海外偏重もよくなかったかな。
日本軽視しすぎたツケが回ってきそう。
今回の騒動で海外、国内両方で⤵
メタル的にも、アイドル的にも中途半端感が否めない。

xのコーチェラは3番目か4番目のステージじゃなかったっけ。
SUGIZOは機材トラブルだったからかわいそう。

2
Spotifyではチャーリープース、セレーナ、シーアなどのメインストリームのプレイリストに入ってるけどな。ベビメタのDistortion

まあコーチェラは裏で(ていうか表?)ビヨンセが圧巻のステージだったから。
ROTRはメインステージとそれほど時間がまる被りじゃないし、前回もスタンドから見てた客がたくさんいた。

>>14
観客側ちゃんと移せないレベルだったけどな
てかSUGIZOがISAOより酷いレベルw
あれはちゃんと報じなくて正解

てかコーチェラなんて今や名ばかり
ポリシーなく金とコネで出演できるし
XさんはDLポスターにロゴ載るレベルじゃない
まあ今の状態のベビメタも不安しかないがw

機材トラブルさえなければ問題はなさそう。
色々とありすぎて不安が無いと言えば嘘になるが、ベビメタは前例の無いようなことを全て乗り越えてきてるしね。

ベビメタは今や、メタルとしては極めてユニークな事をやっている次世代の筆頭にして最注目株だからな。スター性も申し分無いし、まだまだ上に行ける可能性はあるね。USツアーを見る限り、フェスも大丈夫でしょう!と思っております。

確かに怖いけど、今回のUSツアーのファンカム映像観たら結構安心できた。
ベビメタファンしか集まらないワンマンのライブと比べても意味ないかもしれないけど、さらに進化したパフォーマンスをみたらそう思えるよ。15歳かそこらであのソニスを乗り切った強心臓の持ち主でもあるし。
YUI不在やイサオとか不安の種もあるけど、もしヘルニア説が正しかったら温存させといたYUIもフェスだけは強行出演する、っていう可能性もあるしね。

笑っちゃうよね、どれだけのバンドがこの位置目指して何十年必死こいて頑張ってるか
それも国内じゃ無いんだよ、大相撲では表現できない世界だよ

そんなに凄いのか?だれかワシに大相撲の番付表で言えばどれくらいなのか教えてくれんかの

これまでの既存のファンとは違った新たなファンも出来る可能性大きいよね。
YUIちゃんが戻ったって色んなヴァージョンのBABYMETALがあるって強みだと思う
あと、ISAO神は今日の聴いたら全く無問題、更に場数こなしたらまだまだ良くなるよ。

そのフェスもYUIが不在かもしれない、ISAO神の不安定感など果たして今までのように受け入れられるのか?って不安の方が大きいからでしょ。
終われば大騒ぎになるさ、YUI不在でr盛り上がっちゃったらゆいちゃんには気の毒だけど

ROTRのセカンドステージでベビメタが大トリを務めるって、これベビメタ史上の快挙じゃんか。
日本発のロック/メタルグループとしても大きな出来事でしょ。
ファンや邦楽メタル界隈でもっと話題になってもいいはず。
YUIの話題(一大事ではあったが)やガラリと変わったビジュアルの方で盛り上がりすぎてスルーされてる感。

コメントを残す