お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

『私たち』(山出愛子・麻生真彩さん)がTikTokで歌声披露

90089176_208937576988624_6613778030052595290_n

@aiko_maaya

I LOVE… / Official髭男dism ##歌ってみた ##恋つづ ##恋はつづくよどこまでも ##女子高生 ##ハモリ ##弾き語り

♬ オリジナル楽曲 – 私たち

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/09 14:12:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/09 02:05:33時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

6件のコメント

>3
ま、そうだよね、ヒット曲というか、常連以外にも客を呼べそうな定番曲になるようなものができれば、コツコツとやっていけるものだからね、音楽って。

売れるとはどういうことか、それはどこに基準を置くかにもよる。
スターに、スーパースターになるのもそれはそれで素晴らしいことだけど、
その道のプロとして生計を立てていける、ある程度稼いで食えるというのも立派なこと。
それに、さくら学院卒業の場合には、既にベースはあって父兄という固定客がいるし、
イベントを開けるし、それなりの収益が見込めるので徐々にファンベースを拡大していくこともできる。
色々と模索して引き出しを多くし、腕を磨いていき、ぼちぼちやっていけばいいよ。
私は金を出すよ、曲にも、グッズにも、イベントにも。
何も焦る必要はない。じっくり構えて音楽創作活動に取り組んでほしい。

パスコードみたいなユニットをサクラ学院で
作ってくれないかな?

テクノとハードロックみたいな組み合わせは悪くない

ワンファイブにも言えるんだけど、(売れる)って意味で言うと
まだまだ独自の個性が足りていない気がする。

Babymetalみたいな突然変異での化学反応で大爆発した事例が
身近にあるんで、暗中模索みたいな感じもあるんだろうけど
Babymetalの成功は日本の芸能史上でも突出しているケースだから
一旦、頭から離した方がいいんじゃないだろうか。

ワンファイブも暗中模索の最中だろうから大変だけど
Babymetalの呪縛に囚われる事なく、自分の表現・個性を
突き詰めて欲しいね。

ある意味、アベンジャーズに参加している華乃はワンファイブとアベンジャーズの両方に
参加してみて、どういう印象を持っているのかを聞いてみたい気もする。

ワンファイブのスタイルは(売れる)為には音圧・歌唱・ダンス・楽曲・衣装等含め、
パンチが足りないと思っているような気がするね。

結局は曲しだいだと思うよ
何か微妙なクオリティのとこに外注すると
いくら歌唱よくてもどうにもならんしね

>>1
売れないだろ
二人のせいじゃなく、特徴が無いから
思い入れがあるのは父兄だけであって、二人だけにしか無いモノが何も無いもんね、今のところ
そんな予感も無いし、一部に顔が知れてる分いまさら突飛なことは出来ないし難しいと思うんだよね
さくらOGは全員売れて欲しいけど、さくらOGならではの苦しみがあると思うよ

コメントを残す