お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

脚本家の野木亜紀子さんってもしかして…

野木亜紀子 画像

野木 亜紀子(のぎ あきこ、1974年- )は、日本の脚本家。

東京都出身。日本映画学校卒業(第8期生)。
『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回フジテレビヤングシナリオ大賞を受賞し、同作のテレビドラマ化で脚本家デビューした。
フジテレビヤングシナリオ大賞に6年にわたって応募を続け、36歳の時に『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回同賞にて大賞を受賞し、そのドラマ化作品でデビューを果たす。
その後、『ラッキーセブン』、『主に泣いてます』(ともに2012年)などのフジテレビドラマのほか、実写版映画『図書館戦争』シリーズ、映画『俺物語!!』(2015年)、『アイアムアヒーロー』(2016年)やテレビドラマ『空飛ぶ広報室』(2013年)、『掟上今日子の備忘録』(2015年)、『重版出来!』『逃げるは恥だが役に立つ』(ともに2016年)など、漫画・小説を原作とする実写映像化作品の脚本を多く手がける。

2018年には『アンナチュラル』、『獣になれない私たち』、『フェイクニュース』とオリジナル脚本3作品を手掛ける。

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/04/28 19:39:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/04/28 19:40:32時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

22件のコメント

>>12
新入りのくせに偉そうに仕切るからコメント削除されんだよw
お前が恥ずかしいわw

野木さん『別冊カドカワ』気にしてるね。買おうとしてるのかな。完全にメイトだなw

>>11
ほんとそう
細かい設定を気にしてもしょうがない

野木亜紀子さんは絶対メイトだと確信しています
家出少女たちが好きなバンドに実在のグループがいいということでベビメタを選んで直接ベビメタサイドにお願いしたってことでしょ?
間違い無くメイトですよ

>>1>>2>>4>>5>>10>>11
自分でハート連打って意味ある?なんか客観的に恥ずかしい

もうこのドラマの話題取り上げるのやめませんか?あちこちで恥ずかしい争いが起こってるし、汚いコメントや差別が飛び交い、アンチが高みの見物で笑ってますよ。
無駄なハート連打も恥ずかしいし

>>10
そんな細かいとこいいだろ
君は真面目すぎるんだよ
ベビメタファンならもっと肩肘張らずに観ればいい

>>1
家出の設定はまあいいんだけど、家出少女を誘いだす野郎のところに泊まりに行こうとしたのは、ちょっとなあと思った。
脚本家に悪意はまったくないのは分かるんだけど

りょうさんの旦那はロックバンド、ブラフマンのボーカルだし野木さんもロック好きかも

グッズも野木さんのかなと密かに思っている。いずれにせよメディア露出がほぼ無い中でこう言う形でも見れるのは嬉しいわ。

脚本家には申し訳ないが、いつ擬ベビメタが出てくるのかに関心が集中、スト-リはまったく入ってこなかった。最後にPAPAYAで、ああ面白かったとなった。

ベビメタにお願いしてる時点で野木さんはメイトだね。

>>2
そうだね、最後のパパヤをネットで見てて盗聴に気付くとか重要な役割もあったけど
グッズのコレクションを見せたりリョウさんのメギツネ風の衣装とかいかにもって感じでしょ

>>1
本人のツイート

家出少女たちが好きなバンドは、実在のグループがいいなあということでBABYMETALにお願いしたら、快く使わせてくださいました。ありがとうございました! #MIU404 #BABYMETAL
野木亜紀子

好きだから入れたと思う
全然、遊び心満載でOKでしょ
野木さんに親近感が沸いたよ

>>1
いや、事件解決に弁護士と家出少女は役に立ってるぞ。

家出少女とコスプレ弁護士は無くても成立するストーリーだったからなあ。
本人のツイート以上は解らんけど好きだから入れたって感じアリアリだったよw