お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

TBSラジオ崎山敏也記者がBABYMETALを語る

20190430sakiyama

崎山 敏也(さきやま としや、1964年7月19日 – )は、TBSラジオ編成局制作センターに所属する放送記者。鹿児島県伊佐市出身。ラ・サール高校を卒業後、東京大学に入学。教養学部科学史・科学哲学科を卒業。
2016年4月13日放送の、荒川強啓 デイ・キャッチ!で、BABYMETALがアメリカ・ビルボードのアルバム総合チャートで39位に入ったニュースの解説者として登場した。
突然、「SAKIYAMAMETAL DEATH」と名乗り、「アイドルは何者とも融合できる」「自分はYUIMETAL推し」「イギリスのライブでYUIMETALが寝ちゃうところで、イギリス人たちが大興奮」など、興奮しながら、さくら学院重音部からの経緯などを踏まえて語ったが、スタジオの荒川強啓、片桐千晶、近藤勝重の3人は完全に引いていた。



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/18 14:13:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/19 02:07:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

12件のコメント

>>4
元々パープルやKISS派だったけど、ZEPPELINは90年代に4枚組のベスト盤を出してからハマった

今では3枚組の『伝説のライブ』と、2枚組の『BBCライブ』と、ライブ盤ばかり聴いている

>>4
わたしは、ZEPもベビメタもライブを聞けたことを幸せに思います。
ZEPは71・72年の二回、ベビメタは四年にわたり聞くことができました。

>>12
自分、ツエッペリンもパープルもクイーンもリアルタイム世代だけど、同時にS&Gとか陽水も好きで聴いてたし、フォークギターもエレキもやってた、モンキーズはテレビで番組見てた世代だけど、何故かビートルズは刺さらなかったな~

俺達世代のロック好きにべビメタサウンドって萌えるよな
それより前の世代はビートルズ・モンキーズあたり
もう一つ前はジャズ、我らハードロック世代の後はユーロビート
日本でハードロックが表舞台で流行ったのは幅もたせても10年くらい
当時は情報が流れる速度は超スローだったから、ほとんどの人は70年代に
知っただろう。
他の人が引いたってあるが、違う世代に解らないってあるんだよな
俺達世代でもフォークサウンド好きな奴らには理解されなかったし
アイドルオンリーな奴らにも理解されてないから、表舞台と言っても
べビメタぐらいだろうなw

>>7

両バンドともジョン・ボーナム、ニール・パートという偉大なるドラマーを失ってますね

>>4
初老を辞書で調べてください弱冠は20歳の意味。初老は40歳の意味です。

TBSにはベビーメタル好きで有名な記者が居るだろう、ニューヨークのベビーメタルライブ
に来てたからな

>>1
私はHR/HM好きの61才です
オッサンとか初老はイイぞ
なにしろLed Zeppelinをリアルタイムでした

コメントを残す