お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

3年前の今日はYUIMETALが脱退した直後の日本公演初日

006a16ad0cde009cd2c576fc2b65b7be



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/18 14:13:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/19 02:07:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

30件のコメント

>>33
粘着しているのはYOU。
気付かないのは自覚していない証拠だ。
鏡を見よ偽善者よ。
鼻毛出てるぞ。

>>32
オマエ、恥ずかしくない?
いちいち粘着しまくって、たわ言連投。。。
少し考えて投稿しないとアク禁になるぞ。

>>31
そこはバカったれじゃなくてバカちんが、だろ。
紅葉も饅頭も好きだぞ。
これからの人生は楽しく生きろよ。

>>16
正しくは、理解したくありませんだな。
理解出来ないと書くと理解力が無いという印象を与えるので注意が必要だね。

>>26
成程、そう言う事情だったのですね・・・
了解しました。
レスありがとうございます。

>>22
コメ18です。自分は日中ここに寄ったので見てました…
最初の18が上の女性陣のコメを中傷していたので私は上記の反論をしたと同時にその18が削除なりました、依って私が18になっています。

>>18
そもそも貴方のコメが何方にレスしたもなのか分かりかねますが・・・

>>17
ちなみに四苦八苦についてだが。
4 x 9 = 36
8 x 9 = 72
36 + 72 =108
108 = 煩悩の数
なのだな。
しかしダメっ娘って響き可愛ユイな。
俺っちも可愛ユイぞ。

>>17
メンヘラ大好きな奴らもいるからいんじゃないの。
これからの長い人生、沢山のターニングポイントがあるから目が回るぞ。

>>18
ここのコメ欄みてたらわかるだろう?
誰かが不穏な書込みすればそれに反応して不穏にもなるし
すぅやもあの礼讃をすれば次々同じ様に礼讃がある
しみじみとセンチなコメがあればそれに感じてシミジミとしたトーンで書込みもする…
感じ入って見ている人も居るんだよ。

>>14
ゆいさんも紅葉さんも濃厚な人生送って来ら
れてるんですね…
私はこの頃は何とか「引き籠もり」脱して
社会に出始め、でもメンヘラ丸出しのダメっ娘
人付き合いに四苦八苦してましたw
BABYMETAL…名前は知ってましたけど…
去年、大晦日。普段は見ない紅白歌合戦。
なんとなく観て…私の人生のターニングポイント
になったのかな?…因みに北村優衣さんの記事、
見ましたけど、私もユイモアちゃんと同学年。
私は2月生まれだから1コ下…だなw
何れにしても、音楽が好きでいられて良かった…

>>15
全て出所も真偽も怪しいゴシップ情報ですね
それを未だに記載する考えが理解できません

>>9
2018年の今頃ね…あたしは二人目の出産を控えて
病院で虚ろにしてた。お268にはまだ居たけどね
…あたしはもう直ぐ35になろうとしてた。
BABYMETALは全然興味無かったよw
りほりほが事務所を辞めたと知ってなんか無常感
みたいな心持ちだったの憶えてるわ…それがねw
翌年…BBCの映像、乳呑児抱きながら涙ボロボロ
流しながらスゥモアとりほりほの姿、観ていたわ
お268も辞めて亭主とも離婚してキリつけたよ…

>>10
これ書くと削除されるかも知れんが…

体調不良…だけではない。
*父親の(家庭の事情)とギャラの問題
*『あまちゃん』の一件
*彼氏ができて、海外ツアーを嫌がった
*被り物など新しい衣装や方向性を嫌がった
ま…色々あるンです。

ベビメタが変わらなければならない時期と
YUIの事情が重なったワケですよ。
現在のBABYMETALは❲天啓・天命❳DEATH…

YUIは体調不良がなかったら、封印期間までやってくれたんだろうか?

本当のパフォーマンス能力の高さがよくわかってダークサイド好きよ
奇声あげたりサイリュウム振る招かれざる人達も居なくなって一石二鳥だったね

>>3
ダークサイドはちょうどYUIMETALの進退問題と重なる時期だったので誰もがパフォーマンスを純粋に評価し辛いところがあったと思いますよ。前年のYUIMETAL広島欠場から藤岡さんの訃報、さらにはYUIMETAL不在のアナウンスなきアメリカツアー開始。そんな重い空気の中で始まったダークサイドですから。それでもSU-METALのクイーンとしての存在感、特筆すべきMOAMETALの覚醒、ステージに新たな魅力を加えたサポートダンサー達などファンにしっかり伝わるものはあったと思います。

>>2
あの最愛ちゃんの事なので、自分が集団に埋没するとかそういったことよりも、当時は危機的状況にあるBABYMETALをとにかく護るために必死だったんじゃないかと思ってしまいますね。ダークサイドは「辛かった」とストレートに語っていましたがその言葉通りだったのでしょう。

DS公演でベビメタは変化し続け、道なき道を行く歩みを止めないという覚悟を受け取ったよ
あの時期の苦闘を越えたことが今の大人かわいい格好良いベビメタへの進化と成長に繋がってる
自分はダークサイド期を気に入ってたので、当時のメイト界隈の過剰反応にはウンザリだったわ

コメにもあちゃん探すの大変、とかあって苦しい時期だよね
確かにもあちゃんが一番苦労してると思う・・・顔笑れ!

当時はこの時のゲストがなぜその2組なのかと思っていたけど、『METAL GALAXY』のコラボとワールドツアーの神バンドだったわけで、KOBAがよく言う計画通りというのはこういうことなんだな〜と

コメントを残す