お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

メタル&ロックレジェンド達がベビメタについて語るまとめ動画

無題



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/18 14:13:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/19 02:07:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

26件のコメント

あのときのライブのペインキラーのソロが聞きたかったと思ったのは俺だけか?
ユイモアがヘドバンしながらツインギターでライブやってる夢を見た事があるのは内緒だ

>>21
もっと興味持て!

ロブ:BABYMETALは、今、世界で最もユニークなメタル体験のひとつだと思うね。
彼女たちの容姿、スタイル、ビジュアル的なものだけじゃなく、信じられないほど素晴らしいバンドでもあるのさ。
2年前にアメリカでバンドに会ったんだけど、メタルに凄く一生懸命なんだ。
バンドはメタルミュージックのすべてを知っていて、メタルの世界に凄く特別なフィーリングと体験を作り出した。
バンドはユニークなものを作り上げるために極めて一生懸命やってるし、それが成果をあげて、あのようなアメージングな仕事をやってるんだと思う。
実際、Starlightの新しいミュージックビデオを観たけど、メンバーがひとり抜けたっていうのに、まだ素晴らしいものに聴こえたよ。

>>23
構ってちゃんはほっとけばいいよ。
しかしド深夜まで必死だよな。

>>21
おいコラ、ロブ姐さんをバカにする奴はポアするぞ。
しかしこの茶番劇はいつまで続けるのか知らんけど、笑いが一切無いな。
ウンコ漏らすくらいの笑えるネタ無いのか。
すうちゃんが牛乳飲みすぎてトイレに立て籠ったみたいな話無いのか。
つまらん。
ちなみに、けんいち、元気か。
ゴミ屋敷掃除しろよ。

>>21
興味ないくせに真夜中まで熱心に書き込み御苦労さんw
ベビメタファンでもないのにほんと熱心だこと(σ’д`)

>>10

ジューダスプリーストのレジェンドロブ・ハルフォードは、BABYMETALとコラボしたいと明かした。

Metal Hammerの新しいインタビューで、ロブはAPミュージックアワードでBABYMETALと一緒に、ジューダスプリーストのBreaking The LawとPainkillerをやったのを忘れていない。

“依頼されて大喜びしたよ”と、ロブは思い出す。
“あっという間に終わってしまった慌ただしい1日だったけど、楽しかったよ”

同じインタビューで、ロブはその日本のバンドと新曲でコラボしたいと明らかにした。

“ギミチョコやヘドバンギャーに飛び入り参加するのは素晴らしいだろう。でもそれよりもずっと日本語で歌いたいんだ。ボクはそういうのをやったことないからね”と、ロブは言った。
“BABYMETALの曲を歌うのはワクワクするだろうけど、彼女たちの既存の曲よりもむしろユニークなことをしたい。ボクたちが1回限りの特別なことをやれたら、それは夢だね。プリーストが次に日本に行く時、ボクたちはスタジオに寄って、オリジナルソングをやれるかもしれない。それを“Fox God Metal God”ってタイトルにしてくれ!”

>>4
レッチリのチャドにはかなり気に入られてたよな。
ジューダスプリーストの曲でチャドメタルとしてコラボもしたし。

>>10
ロブ・ハルフォードとBABYMETALは、2016年7月、同アワーズの授賞式で、ジューダス・プリーストの「Painkiller」と「Breaking The Law」を一緒にパフォーマンスした。「誘われて嬉しかった」というハルフォードは、この特別な日のために新しい衣装を用意したそうだ。

彼は『Metal Hammer』誌のインタビューで、BABYMETALとの共演を振り返った。「やるってわかったとき、彼女たちの衣装について考え、ヴィンテージ・ストアへ行き、黒と赤の革に似せたジャケットを手に入れた。Amazonからは黒と赤のTシャツを、それに黒と赤のスニーカーも買った。BABYMETALのためだけに衣装を用意したんだ。まだクローゼットのどこかにある」

そして、さらなるコラボレーションの可能性を問われると、こんな夢を抱いていると語った。「“Gimme Chocolate!!’ か “Headbangeeeeerrrrr!!!!!”に飛び入りできたら素晴らしいな。でも、それだけじゃない。俺は日本語で歌いたい。そういうことやったことがないから。BABYMETALの曲を歌えたら最高だ。でも、すでにある彼女たちの曲より、何かユニークなことがしたい。俺ら、ワンオフで特別なものが作れるかも。それが夢だ。もしかしたら、今度プリーストが日本へ行ったとき、俺ら、スタジオに入り、オリジナル・ソングを作れるかもしれない。“Fox God Metal God”ってやつだ」

>>4
メタリカは韓国公演だったがわざわざ日本からベビメタが呼ばれた

レッチリにはイギリス、アメリカツアーと2回も呼ばれた

ロブ翁とベビメタ三人のインタビュ-写真見てると、口元がほころんできてしまう。

>レディーガガとかメタリカとかガンズとかレッチリとかKORNとかプリーストのスペシャルゲストになったの、事務所のゴリ押しとか一切無しだからね。(ヘドバン梅澤編集長)

ほとんどアーティスト側からのオファーですよね

コメントを残す