お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

KOBAMETALさんが株式会社Kultureの取締役に就任

FV_GiglacAIW_TR

株式会社アミューズが、次世代のエンタテインメント創出を目的とした新会社「株式会社Kulture」およびWeb3・メタバース特化ファンド「KultureFUND」を設立。BABYMETALのプロデューサーであるKOBAMETALが株式会社Kultureの取締役に就任した。

という情報です!

BABYMETALプロデューサーがアミューズ新会社の取締役に就任

サザンオールスターズによる国内初となる複数プラットフォームでの同時有料オンライン配信ライブや、PerfumeのNFTアート「Imaginary Museum “Time Warp” -Reconstruction」、BABYMETALのNFTトレーディングカードやNFTバーチャルスニーカー施策の実施など、新技術の活用に取り組んできたアミューズ。これまで以上にエンタメを発展させるため、既存事業にWeb3やメタバース等の技術トレンドを取り入れ、新しいサービス / 事業 / IP開発を生み出す場として株式会社Kultureを設立した。代表取締役はアミューズのデジタル部門を牽引する白石耕介氏が務める。



 みんなの声

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/13 19:56:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/14 02:31:47時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/13 19:56:21時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

24件のコメント

  1. 新社長の白石氏の過去発言に
    ”ソーシャルサービスはコミュニケーションの場であって「モノを買う」場ではない”というのを見つけた
    KOBAMETALとの相性は良いんじゃないかな

  2. >>15
    KitsuneのKだったら、ベビメタのために作った会社、割りと本気でそう思っている

  3. >>1
    PMCでの発言はすでに言質をとらせない経営者のそれだったんですね

  4. >>19
    うーん、どうなんでしょうね?
    彼女達は観客との生のやり取りを楽しんでいるようにも見えるので。

  5. >>3
    地位が人を造る…
    もう、モップ掛けする姿を見ることはないのさ

  6. SHOW-YAとの対バンの頃からコバ、無茶ぶりさせるけど 、Z世代の彼女達が一番バーチャルで活動するのを喜んでいるだろうなぁ

  7. >>1
    インタビューでの奥歯に物の挟まったような物言いはこれが原因やったんやな

  8. 会社としての取り組みは非常に面白いね
    ベビメタが今後どうなっていくかは分からないけど

  9. ベビメタは生で観て聴くから魅力が倍増すると思うのですが、
    メタバース世界のバーチャルでは迫力も魅力も半減すると思います。
    メタバースではアバターとして別のキャラクターに別の曲を演じさせて、
    生ライブとは切り離した上ですうもあの二人をライブに出して欲しいです。

  10. >>10
    KultureのKはKOBAMETALのKだったりしてw
    大出世おめでとうございま~す!

  11. アミュ-ズの子会社には、サザンの楽曲関係の管理会社やセカイノオワリ管理会社もあるけど、そこにひとつ加わるということね。海外公演が多いベビメタも切り離して専門子会社があってもいいと思うけどね。

  12. テレビ取材を受けるkobametal氏、骨ス-ツで正装し執務にあたる。ここまで徹底してやればスゴイ。取材に来るかはわからないが、テレ東だと合っている感じ。

  13. 生ライブをやるつもりはないのかね・・・
    ベビメタを変なことに巻き込むのだけはやめてくれよ・・・

  14. ガンズが日本でライブやるってよ✌
    またベビメタにサポアクやってほしい

  15. >KOBAMETAL(小林啓)
    仕事の名義はKOBAMETALで通す感じなのは面白いかも

  16. いままで色々言われてきてるけど、やっぱりコバメタルの考え方は面白いし、インタビューの随所にベビメタ3人への強い愛情を感じられるから僕は支持する。

  17. アミューズのプレスリリースからすると、KOBAMETALは社員からの転籍ではなく、既に独立していた立場からの就任に見えますね。

  18. 小林啓ではなくKOBAMETALなのね。
    だとすると、公の場にも骨スーツで登場するのだろうか?

  19. なるほどこうなるのか…
    これまでの雑誌とかでの発言はこれの伏線だったわけね。

コメントを残す